Home> 井野セミナー 案内: 2020年11月アーカイブ

井野セミナー 案内: 2020年11月アーカイブ

そろそろスライドを仕上げていかねば・・・

どちらかというと講演は技術系の為、

スライドは、今の勘所を書きたいので毎回動画を編集しています。

(後、毎回聞きに来てくれる先生にも「またこのスライド!?使い回しじゃん!」とならないように気をつけています)

  

今は支台築造の編集で

2020 EEdental KaT.jpg

12月の講演ではこのコアの作り方、説明します。

マジェステーLV(クラレ)+SDR(デンツプライ)

  

私のコアの方針は、「根管充填したらとっとと封鎖しろ!

 

ここ3年ぐらい、根充後のレントゲンを撮らずに支台築造後に術後デンタルを撮影しています。

根管充填剤の入り方を気にするより、「細菌感染させない為に」を考えます。

  

まぁ、専門でやっているので、

デンタル撮らなくても大体9割は根尖付近まで根充剤入っています(笑) 

 

 

えっ!?

じゃあ、根の先まで入らなかった1割はいいの!?

  

syo-to.jpg 

ショートしていても、そんなに問題出ません。

 

 

むしろ、今は根充剤はオーバーさせてはダメ派!Σ(゚Д゚ )

 

 

 

講演用のスライドの為、ブログは後回しにさせてもらいますm(_ _;)m

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

講演スライド ちょっと見せ

12月の講演スライド

2020 12 rezin.jpg

講演をやるとデーター収集をするので

自分の臨床が客観的に見えてくる。

 

間接法のインレーの便宜形態の1つ「スライスカット」

インレー後のレジン治療においては、この部分は「害」でしかない。

隣接面カリエスは最初から「レジン」選択すれば予知性が高い治療なのに・・・

 

 

エンドの予後も追いたいのだが、

上手く行って症状がないのか5割ぐらいしか来院がない。。。

だいたい原因は分かっている

6カ月予後で私が「上手く行き初めて骨が出来ている」というのが

問題なんだと思う・・・

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

第8回「顕微鏡レジンハンズオン」

日曜日お疲れ様でした。

DSC05002.jpg

 

無事第8回が終わりました。

 

1級レジンに関しては皆さん、ほぼ私と同じようなこと出来ていますので

すぐにでも自費メニューに加えてください。

 

また技術の向上は、術前と術後の写真を撮り反省点を探すことから始まります。

何が良くて、何に改善点があるのか見てください。

 

アンケートもありがとうございました。

皆さん大変良かったと言って頂け、安心しました。

*お金をもらう以上、受講して頂く先生の満足度は非常に気になります。

 

コンタクトの5分割充填が参考になったと意見がありましたが、

センター部分はコンタクト上まで、レジンの量を気にしてそこを次に詰める頬舌側の固定部に使用

頬側・舌側は下層は窩洞底部にチップを付けてから充填開始し窩底部の段差が出来ないように

また上層はカウンター、ボリュウームを気にしながら、頬舌側に出来たバリはストリップスで研摩

 

 

1日10本のレジン充填とかなりハードなのですが、

今回の先生方はもっと詰めたかったと意見がチラホラあり、

次回から説明を少し省いてもう1~2本充填練習をしようか検討いたします。

 

これで今年のハンズオンは終了となります。

 

来年はレジン数回、エンド数回を行う予定です。

エンドのハンズオンは5年ぶりですか、

http://eedental.jp/ee_diary/2015/01/post-1107.html 

その頃とはだいぶ術式が変わってきております。

内容は抜髄を簡単に行う方法

*抜髄は術者のミスで治療の難度を上げているものが殆どです。

再治療でできるだけラクしてGPを除去して、穿通させる方法

隔壁の練習もしようかと思います。

エンドも抜去歯を複数本使用して1日エンドdayにする予定です。

 

  

受講して頂いた先生にたまに言われますが、先生のやり方は「道具、術式がシンプル!」

と言われますが、元々不器用なのでどうすればラクして結果を得られるか!?

というものがコンセプトです(笑)

 

後、12月の講演ですが

AP名古屋で開催となります。

追記:12月の講演は定員となりました為受付は終了しております。

  

コロナの関係もあり、時世を見ながら国・愛知県などに緊急事態宣言など出た場合は

講演を春頃まで延期させていただきます。

 

一応スライドは現時点で7割方完成しており、今からエンド関連のスライドを作っていきます。

昨日はお休みでしたが波も無い為1日診療室で動画作っていました(笑) 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

第8回 顕微鏡レジンハンズオン

事務局から

 

11月8日井野先生のCR実習会に参加される先生方へ

 

お世話になります。知立研修会事務局です。

開催まであと数日となりました。会場、時間、ご持参品のご案内です。

  

知立研修センター(名鉄知立駅南口下車徒歩5分です。)

愛知県知立市池端2-15 池端ビル2F

ナビは「ミニミニ知立店」で検索してください。ミニミニの2階です。

お車でお越しの先生は近隣に¥700~¥900/日 のコインパーキングがあります。

(当日連絡先 藤崎 090-4792-7363)

  

開場9時を予定しております。

研修会 9時30分~17時30分頃

質疑応答会 17時30分頃~18時30分頃

 

改めて持参品等のご連絡をさせていただきます。

①天然歯牙湿潤化で持参下さい。

上顎大臼歯 1級窩洞を削ったものを2本 

下顎大臼歯 1級窩洞を削ったものを2本  2級窩洞を削ったものを1本

智歯でもかまいません。 カリエスを取ってきてください。

http://eedental.jp/ee_diary/2019/02/post-1873.html

歯牙の変色を防ぐため水の入った容器・瓶に入れるなど湿潤化で保管・持参下さい。   

天然歯牙だけは研修室で代わりを用意できませんのでお忘れないようにご持参ください。

 

② 等倍速のハンドピース(研修室に備品はあります)

③ 5倍速のハンドピース(研修室に備品はあります)

④ プロフィン(※持っている方のみ)

⑥ 筆記用具

⑦ デジタルカメラ(スライド撮影用)

⑧ 実習着(必要に応じて)

 

研修会終了後 自由参加の質疑応答会を予定しております。

ご質問はCR以外のエンド・自費診療・ブログ内容など何でも良いとのことです!

自由参加、途中退席可能ですので是非ご参加ください。

(今回は感染拡大予防の観点からお飲み物だけの提供となります。ご了承ください。)

 

その他ご不明点等がありましたら何なりとお申し付けください。

 

研修会事務局

藤崎貴博

090-4792-7363

 

 

よろしくお願いします。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> 井野セミナー 案内: 2020年11月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top