Home> EEデンタル NEWS: 2020年11月アーカイブ
EEデンタル NEWS: 2020年11月アーカイブ
今週で2020年 新規初診患者さん受付終了!
- 2020年11月27日 09:11
- EEデンタル NEWS
色々ばたばたしております。
特にヤバいのが片頭痛
先週から今週にかけて3回出てしまい・・・
4時間ぐらい頭がガンガン痛く、調子の悪い日はゲロ吐きまくりです・・・
今日は、まだ頭がぼ~としております。
一応、診療はしていますが少し仕事をセーブしております。
が、今日は診療の他に打ち合わせ3件、20時~23時まで歯科医師会の緊急当番
と過労死レベルのスケジュール
さて、本題なのですが、
新規初診患者さんの受付も今週で終了とさせていただきます。
12月は治療枠に全て当てたいと思います。
コロナなどあり2020年はバタバタでしたが、私は12月の講演スライドでバタバタです。
今回のスライドはできるだけ頑張ろうと思うと同時に
体のこともあり、もう5年ぐらいは1日講演やらなくていいかな!?と思っています。
半日講演が限界ですわ、というか今年で早期リタイヤの身ですから隠居します。
と言うことで、40代の締めの講演となるべくスライド作り残り9日間頑張ります!
出来る限り分かりやすく、臨床にすぐに使えるネタになるようにしたいと思います。
今回は、EEデンタルの初診カルテセット、講演使用動画DVDをお土産にしようかと思います。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
そろそろスライドを仕上げていかねば・・・
- 2020年11月17日 19:34
- 井野セミナー 案内 | EEデンタル NEWS
どちらかというと講演は技術系の為、
スライドは、今の勘所を書きたいので毎回動画を編集しています。
(後、毎回聞きに来てくれる先生にも「またこのスライド!?使い回しじゃん!」とならないように気をつけています)
今は支台築造の編集で
12月の講演ではこのコアの作り方、説明します。
マジェステーLV(クラレ)+SDR(デンツプライ)
私のコアの方針は、「根管充填したらとっとと封鎖しろ!」
ここ3年ぐらい、根充後のレントゲンを撮らずに支台築造後に術後デンタルを撮影しています。
根管充填剤の入り方を気にするより、「細菌感染させない為に」を考えます。
まぁ、専門でやっているので、
デンタル撮らなくても大体9割は根尖付近まで根充剤入っています(笑)
えっ!?
じゃあ、根の先まで入らなかった1割はいいの!?
ショートしていても、そんなに問題出ません。
むしろ、今は根充剤はオーバーさせてはダメ派!Σ(゚Д゚ )
講演用のスライドの為、ブログは後回しにさせてもらいますm(_ _;)m
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
お知らせ
- 2020年11月 3日 09:08
- EEデンタル NEWS
お正月休みを
12月26日~1月4日まで頂きます。
現在の予約状況ですが、
だいたい2週に1回の治療間隔になっております。
土曜日は特に混みあっており治療枠は12月中旬以降となっております。
もう1点
2020年の新規初診患者さんのご予約は
11月までとさせて頂きます。
12月はなるべく治療枠に充てたいと思います。
よろしくお願いします。
また乾燥する季節となりコロナの影響も出てくるかと思いますので、
当日でも体調が優れない場合は、キャンセルのお電話をください。
現在:当日キャンセル料などは頂いておりません
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: EEデンタル NEWS: 2020年12月
- Older: EEデンタル NEWS: 2020年10月
Home> EEデンタル NEWS: 2020年11月アーカイブ
- 購読
- Powerd By