Home> 院長の趣味の世界 > 昭和遺産で遊ぶ(浜松オートレース)
昭和遺産で遊ぶ(浜松オートレース)
- Posted by: eedental
- 2025年5月 9日 09:00
- 院長の趣味の世界
木曜日、波もなくやることも無かったので、友達と浜松オートに行って来ました。
浜松オートは大学時代、テスト期間中の現実逃避で同級生と地図(マップル)見ながら行ったのが記憶にあります。
当日開催しておらず、バンクは一般開放されており近所の人の散歩しか見れませんでした。
一度生のレースを見てみたいと前々から思っており、バイク屋の友達、トライアンフ(旧車)乗りの友達と行ってきました。
3棟あるうちの1つは綺麗な建物に
ただ、こういうのが見たいんじゃ何ですよ!
で、隣の旧棟へ
ほぼほぼお爺さんばかり、後20年もしたらこの商売成立しないだろうな・・・
目の前を爆音で走るレースは迫力あります。
まぁ、公営ギャンブルなので楽しむ為にも当然かけますよね。
1レース500円以内で楽しみます(笑)
*賭け事なんて、胴元が勝つように出来ているシステムだと思っているので、大きく勝つ気はない!
友人は1レース3000円ぐらい突っ込んでいましたが。。。
で、
2連複見事的中 1530円
このお金で昼食(餃子定食)を頂く。
10時過ぎから12時半過ぎまで5レース楽しんできました。
そう言えば数年前に浜松ボートも行ったのですが、その時も客層が同じような年齢層で平日の午前中なので若い人は皆無
いても私と同じような年齢層がたまにいるぐらい。
浜松オートは入場無料ですし、一度レース見るには面白い所でした。
バイク、車好きなら人生で一度は見ておいた方がいいと思いますよ。
で、肝心の収支は+230円でマイナスにはなりませんでした(笑)
- About
-
EE DENTALの
オフィシャルブログです!
- カレンダー
-
2025 5 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
-
- カテゴリ
- 最近のブログ記事
- Recent Photos
- Tag Cloud
-
- オールセラミック ジルコニア 仮歯
- サーフボード
- ブログ
- レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ 虫歯
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 顕微鏡歯科 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療専門医 マイクロスコープ レジン
- 3M ジルコニアクラウン セラミック
- AAE
- AAE アメリカ歯内療法学会
- AAE 根管治療 内部吸収
- 検索
- Links
- 購読
- Powerd By