Home> 院長の趣味の世界: 2010年10月アーカイブ
院長の趣味の世界: 2010年10月アーカイブ
アニメ&漫画で見る 『歯科医院選びは難しいやん』(ToTo)
- 2010年10月30日 15:27
- 院長の趣味の世界 | EEデンタル こだわり
宮崎に行って友人や元同僚と飲んでいると、
「良い歯科医院教えて」、
「審美の上手な歯科医院どこ?」
(ドラゴンボール ナッパさん(35歳) より)
など聞かれます。
宮崎に3年住んで仕事していましたが、現在の宮崎歯科医院の状況までは把握できません・・・
と言うか、実際は近所の歯科医院の先生が何が得意かも知りません^^;
同僚などは衛生士、歯科助手なのですが、どの先生がどの分野の治療が得意なのか情報もなく・・・
一般の方と同じ手探り状態みたいです(ノc_,・;)
難しいですよね、歯科医院選びって・・・
「根の治療」で困っている人 ⇒ 「入れ歯」の上手な先生の歯科医院に行ってもミスマッチですし、
「入れ歯」を作ってもらいたい人が「根の治療」の専門の歯科医院を受診しても。。。
何で今頃このようなことが起こってしまったのでしょう!?(?。?)
(エイリアンさん (推定390歳)より )
大きな要因の1つはネットの普及などがあると思います。
全ての人がある程度の情報を直に得られるようになったことにより、患者さんの要望・要求が飛躍的に上がってきてしまったこと(・ω・)
その先生が一番何が得意なのか知りたくありませんか!?(^ω^ )/'''
では、先生の得意分野はどうやって知ることが出来るのでしょうか!?(¬з¬)σ
答えは、
です。
(横山光輝 三国志 関羽)
医療を提供する側から、
歯科医師法でも広告の制限があり、看板などには得意分野など書いてはいけないことになっています。
その他、
日本の保険制度上、教育上1人の歯科医師が全ての範囲を治療出来なくてはいけないことになっています。
ここにも問題があると・・・
http://www.eedental.jp/treatment.html
私も学生、勤務医時代、おしなべて全ての範囲の治療で60点が取れる歯科医師が良い歯科医師だと教えられてきました。
しかし、80点の治療を求められた時どう対応すれば・・・
100点を望まれても100%無理と話すとも思いますが^^;
今回、海で波待ちしていると、友人の外国人さん(ハワイアン)にも
外:「INOのオフィスはどんなことをする!?」
私:「カリエス(虫歯)とパルプ(神経)の治療だけ」
外:「混んでいるの!?」
私:「1日5〜6人だから混まないよ」
外:「アメリカスタイルか!?」
私:「治療費もアメリカと同じぐらいかかるけどね(笑)」
外:「日本の治療は『Maybe』 『ダイタイ』 が多い そう、『ダイタイ治療』!!」
私:「・・・」
外:「後、待つ(待たされる)30分・・・、1時間・・・、2時間・・・ ん〜〜〜、 Fuck!! 」
(これぐらい怒っていました)
私:「(爆笑)」
患者さんのニーズは飛躍的に伸びました。
ただ、歯科医師の技術は日進月歩で急には伸びません(≧口≦)
数年前まで歯科界全体も「保険治療で全ての治療が出来る」と言っていましたが、最近になり誰もこのようなことを言わなくなりました。
むしろ、他の国に比べて日本の治療費はと他国の治療費を対象にもし始めました。(私も含め^^;)
言い方が悪いですが、
保険で全ての治療が可能と言っていたのは患者さんのニーズが高くない時期のことで、今の患者さんのニーズには対応できない部分もあります。
40年前に「銀歯が嫌なんて人はまずいなかったと思います」
(悪くなったら抜いて入れ歯でいいということであれば今でも保険で出来る部分は多いですが^^;)
先日話していた友人・元同僚の話でも半分は保険治療で出来ても、半分は保険で出来ないことばかりでした。
ただ皆が言うのは、
「別に自費でしか出来ない部分はある程なら治療費は払ってもいいよ、自分の体だし」
と話されていました。
でも自費にすれば必ず保険より良い結果が生まれるかというと・・・
歯科医院・先生次第ですね(p・Д・;)
(横山光輝 三国志 孔明)
これだけ歯科医院は多いのですが難しいですね、歯科医院選びε=(‐ω‐;;)
「選択肢が多いことは、必ずしも選び手を幸福にする訳ではない」
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ローカルが知る
- 2010年10月23日 16:48
- 院長の趣味の世界
波乗り後、知り合いのローカル(地元の人)と飯を食べに
『ザ・昭和』って感じでド・ストライクなお店
散々迷って、『焼きそば』を注文
客は我々2人で、だらだらしながらしゃべっていると
(写真を見て今日は焼きそばと決めた人がいたりして^^;)
店はかなりの田舎にあり、おばあちゃん3人でやっています。
また次回も行きますね!!( ゚Д゚)<ヨロシク!!
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ビーチとリーフの水の量
- 2010年10月21日 16:32
- 院長の趣味の世界
2つのポイントしかできない・・・
セットはいい感じ^^v (私ではなくローカルです)
たまにチューブ巻いていました(゚Д゚≡゚Д゚)
1ラウンドに2本ぐらい余ったのを乗っていました。
(ローカルルールです。)
←クリック
海を出たら、
今回よく飲みました。
久々にやられ過ぎて、海水もよく飲みました・・・(><;)
リーフ(下が岩)は水の量がビーチ(下が砂)とは違いますね(○゚ε゚○)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
人選間違え
- 2010年10月19日 16:13
- 院長の趣味の世界
宮崎市内から日向市の方へ北上
波も悪いし
観光にでもε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o
適当に車を止めてみると。
拡大
案内
「叶!?。。。」 どうひいき目に見ても。。。(*´-ω-`)
後日、道の駅で貰った「るるぶFREE」
クルスの鐘:この鐘を2人で鳴らすことでお互いの絆が一層強まるといわれている。
一緒に行った人
宿にてDSにハマる35歳(。´-д-)
完全に人間違えた。。。(><;)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ミラーボールで勉強会
- 2010年10月16日 21:02
- 院長の趣味の世界
お知らせ10月25日までお休みさせて頂きます。
次の診療日は10月26日からになりますm(_ _)m
10月9日の初日の日本国際歯科大会の後、渡辺先生と御徒町まで移動
田舎者2人なので電車の乗り方も一苦労
渡辺先生に至っては交通手段、会場も調べず来ていたようで。。。
渡辺先生:「あっ、分らないんで先生(私)に付いて行きますね」
(相変わらずのノーガード戦法)(o´д`o)=3
この日は大野先生の講演
講演は非常の面白く
予防治療をしていない私でも理解できる非常に分りやすく説明して頂きました。
歯科医院に来院された方はこのカテゴリーに分けられるそうで、
*スライド許可は頂いています^^v
最初、何か問題があり歯科医院に来院される方は『U』『P』になると思います。
治療というのはこの表で言う上の2つのステージ『O』、『P』に持って行けるかだそうです。
右上の『O』の方は殆どトラブルなしになりますので、
歯周病でいえば20代、30代前半の方ぐらいになるでしょうか。
歯周病の方に完全な治癒はないので40歳以上の方は、治療が終わった時には『A』というカテゴリーに持って行けるかになりますφ(ゝc_,・*)♪
で大野先生の話が面白かったのがここで、
歯科医院を転々とされる方に是非見てもらいたい!!(>ω<。)
A歯科医院からB歯科医院に転院、再びB歯科医院に
A歯科医院で頑張って治療が終わって『A』と言うカテゴリーに入りメンテナンスに入ったとしても
B歯科医院に転院したとたん、また『P』と言う病気のカテゴリーに入ってしまうことがあります。
そこでB歯科医院で治療を続け『P』から『A』(メンテナンスで行けるというカテゴリー)に入ったとしましょう。
そこで「やっぱりA先生の方がいいわ」となり再びA歯科医院に行くと・・・
A歯科医院ではB歯科医院で治したものを、『P』と言うまた病気のカテゴリーにあると診断が下ってしまうこともあるのです (゜-Å)
その昔、東京の歯科医院で400万かけて治療された方が調子が悪いということで来院されましたが。。。
どうみても『P』。。。
スライドの左に書いてありますが、歯科医師が変わると診断基準が大きく変わることがあり、このようなことが起こってしまいます。
一般の方には信じられないかもしれませんが、事実です!! *゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)
(短期間で歯科医師が触れば触るほど悪くなるこもあります)
大野先生の話を聞かせて頂きなるほど、こう図で説明して頂けると非常に分りやすいと思いました。
と言うか大学の先生もこのぐらい分りやすい話しをしてもらえれば授業にも身が入るのだが。。。(TヘTo)
後、口の中のメンテナンスははっきり言ってしまえば、歯科医院での定期的なクリーニングではなく
「毎日の患者さんの歯磨き」が重要になるのですが、
ポイントは どれだけ歯磨きに対するモチベーションを維持出来るか になります。
逆を言えば、医療従事者はどれだけモチベーションを維持させられるかがポイントになってきます。
なってきます!?⇒ なるそうです。
*すみません、知ったかのように書いていますが大野先生の話を聞いてですm(_ _;)m
患者さんとしては、どれだけ通じ会える医療従事者に出会えるか。
医療従事者はモチベーション維持にどれだけの方法・ツールを使いこなすことができるか。
ここで面白かったのが、心を開かせる為の心理学と言う学問を利用したりする方法
これは一切大学ではならいませんでしたねぇ〜(--、)
でもいざ臨床の場にでてみるとどれだけ教科書通りに治療が進まないか、進ませられないか・・・
(学校・大学で習うのはその分野の抑えるべき歴史であって、実際のものとは違いますね)
だから社会人になると色々な範囲を勉強する必要があると感じさせられるのですが、実際私は・・・
興味のある範囲、必要に駆られた範囲しか勉強していませんので反省。。。 (/ω-\*) ウソナキ
最近、専門外の範囲の講演などが殆どになってしまいましたが、やはり「他の分野の話もたまには聞かないといけないな」と痛感させられる勉強会でした(ノc_,・;)
あっ、タイトルの理由ですが、この会場突っ込み所満載で、最初の写真はこの写真をトリミングしました
2階はこのミラーボール部屋1つのみ、
大野先生の話は非常に面白く、来年の1月23日にも神戸で保険医協会主催で講演があるようなので、
また参加させて頂きたいと思います。
夜の勉強会(飲み会)もあるそうです。(・○・;)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
日本国際歯科大会
- 2010年10月12日 20:35
- 院長の趣味の世界
パシフィコ横浜で行う大会だけあって、凄い人でした。。。
昼ごはんも食べる場所もなく。。。
馬場先生たちとマックで豪遊!!(馬場先生にブログに載せろよと^^;)
久々にマクドナルドに行きました。
(豪遊と言っても1000円も食べていません。学会費は4万円払ったのに昼飯は・・・)
流石にこの年になると連日マックは辛く・・・
翌日はもうマックは止めよう!!(ノ>ω<)ノ
で、
隣のケンタ(ケンタッキー)に・・・
殆ど同じようなモノ食べました⊂(゜Д゜⊂【
ジャンクな昼ごはんでした。
個人的には牛丼屋の方が好きなんですけどね(oゝ艸・)。
勉強もしてきましたので後日ブログの方へ。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
車のステッカー
- 2010年10月 4日 20:38
- 院長の趣味の世界
車好きな人にはおなじみ
「ヤナセ」 風ステッカー
車に貼ってあるとたまに、信号待ちの間に後ろの車の人がコソコソと・・・
たまに気づく人がいて・・・( 'ノω')コッソリ
笑っています(・O・)σ
なぜ!?
実は。。。
↑クリック
「YANASE」ならぬ「YARASE」
いやぁ〜、実に悪趣味だ(笑)
(ブログの最初を見てください、「風」と小さく書いてあります)
もし、極稀におられる同じ趣味の方
ヤフオクで売っていますよヾ(´・ω・;)=
今日も波を見ている最中(ロンビー全然駄目じゃん!!)
車の近くで友達としゃべっていると、
「へぇ〜、井野くんの車ヤナセなんだね」(。・o・。)
「ん!?そうそう」ヽ(゚∀゚;)
1人友達が騙されていました(笑)
その後、場所を変えて2時間ほど入水。
サイズ:腹(面は比較的よく遊べました)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: 院長の趣味の世界: 2010年11月
- Older: 院長の趣味の世界: 2010年9月
Home> 院長の趣味の世界: 2010年10月アーカイブ
- 購読
- Powerd By