Home> EEデンタル NEWS: 2009年11月アーカイブ

EEデンタル NEWS: 2009年11月アーカイブ

顕微鏡歯科学会認定医

 

434973.gif

今日顕微鏡学会の認定医試験を受けに東京まで行ってきました。

 

今回14名の先生が試験を受けられたそうなのですが、

そこには知り合いの先生が2人

櫻井先生 : http://www.taiyo-dental.com/

中山先生 : http://www.ee8.jp/

 

お二人とも歯チャンネルの回答者の先生です。

と言うか受験者 3/14の状態って・・・

 

 

マニアックな先生が集まったサイトだと、集まる場所も同じようです(笑)

試験会場の先生ともお話させて頂きましたが、みなさん顕微鏡使用年数が長い方ばかりで、10年とか使用している先生もおられるそうですm(_ _)m

 

さて認定医試験ですが、講演の後、筆記試験(一様書くだけは書いてきました(*_ _))、

その後提出した動画を見ながら口頭試問(試験官の先生が動画の内容を質問してくる)の流れでした。

 

『試験』なんて国家試験以来でしょうか (゜Д゜)

 

合格発表は。。。

 

 

 

 

えっ、いつなの!?(っ゚Д゚;)っ

 

と言うか受かったら1月までに手続きしなさいとしか聞いてないんですけど(*Φ皿Φ*)

(試験当日の朝波乗りしていたせいか、試験会場でもボォ〜としていたので・・・)

 

 

認定医取ったからと言って特に変わることはないのですが、一応マイクロニスト(今作りました^^;)としてはあった方がいいかなと思いまして。

 

 

来年はいよいよ歯内療法学会の認定医テストを受けようかな( ̄∇ ̄;)

(入会後5年経過していないと受けれないもので・・・)

 

 

結果

http://eedental.jp/eeblog/2010/05/post-96.html

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

やる気が・・・

 

mario.jpg

 

これをBGMで掛けながら

http://www.youtube.com/watch?v=k7ddm5a67yE&feature=related

 

って、よく見るとスぺランカー

この高さからなら確実に死ぬね。(分る人だけでいいです^^;ファミコン史上最強に弱い主人公)

 

どうも、スーパーに車を止めていたら、雨漏り していることに気がついた院長です。

なんでこんな寒い時期に雨漏り、しかも運転席・・・(_ _|||)

 

 

お知らせ、

今週の木曜日(11月26日)

休診とさせて頂きますm(_ _)m

 

波乗り休診ではなく┌|*゚o゚|┘

顕微鏡学会の認定医試験を東京まで受けに行ってきます(*´・ω・`)ノ

 

勉強しなくてはと思いつつ、

・古本屋で「アラレちゃん(復刻本)」を買い

・昼から海に・・・(波小さいのに2時間も)

・帰ってきてからはプレステ・・・

 

 

 

と言うか顕微鏡のテストってどこ勉強すればいいのやら。。。

 

明日こそは!!

 

 

 

 

海に持っていけば1時間ぐらいは本を読めるだろう|´_ゝ`)

 

どうせ波小さいし( ̄(●●) ̄)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

セラミック講演

最近またジルコニアクラウンが進化しているようで。。。



さ.jpg

 

今日は静岡まで六人部先生と山田先生の講演を聞きに行ってきましたヽ(゚∀゚)ノ


色々収穫ありましたね。
ジルコニアシステム今現在世界で80システムぐらいあるみたいですね(ノ゜д゜)ノ
日本では10種が取り扱われているみたいです。


最近悩んでいたシェードテイキング(歯の写真を撮影)

トランスルー(透明感)をもう少し改善したいなと思っていたのですが、なんとなく改善点が見えてきました。

・必ず、歯は濡らして来院直後が良い。
・シェード写真は下方から、数枚上方から。
・ターゲットシェードから3〜4本色見本を写す。
・明度を合わせた写真を撮る。
・透明感の確認の為、黒バックの写真も何枚か。
・レントゲン写真を技工士に送る

と、色々ヒントが



目の錯覚、人間の目の限界も大変勉強になりました。

同じシェード(色見本)を2つ置いて見てみると、右側の色見本の方が濃く見える。

ホントか!?
と思いましたが実際右側の色の方が濃く見えました・・・(*´[]`)=3


デジタルカメラの癖も知っておいた方がいいですね。
・キャノン(私これ使っています) 黄色みが強く見える
・ニコン                 赤みが強く見える
・オリンパス              青みが強く見える

ニコン(D90)のツインストロボのカメラが欲しいな。。。
買わないけど(。・ε・。)



また、ジルコニアのメーカーによっても透過性が大きく変わるようで・・・
・ラバ、ノリタケ → 透過性が高い :生活歯、ファイバー・レジンコア
・デンツプライ、Wieland → 透過性が低い :メタルコア、変色歯

ただ透過性が高いジルコニアにはマスキングポーセレンで透明感の調整は可能だとのこと、
逆に透明感が低いジルコニアは透明感を高くすることは出来ないとのことです。


そう言えば、ジルコニアより透明感の強い『アルミナ(人工サファイア)』
最近全く聞かなくなってきましたね。
私も最近全く取り扱っていない・・・



色々参考になりました。
ただ、六人部先生の症例。。。


正に神業!!(‐ω‐;;)



レジン症例を見てもらいましたが、もう少し研磨システムを考えた方がよさそうです。。。






本当は数年後に「セラミック治療」止めようと思っているのですけどね(>ω< )

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

正月休みのお知らせ

おしらせ

お正月休み
12月28日〜1月6日 までお休みさせて頂きますm(_ _)m

 

術前a.jpg

術前


銀歯をレジンで修復

術後

 

右下5、6、7と3本治療しました。

最初の5番の銀歯の形が少しおかしかったので(><;)

小臼歯(5番)の舌側咬頭を2咬頭にしてみました。

 

たぶん元々あった歯はこんな感じだと思います。

 

 

 

白黒にして形態のチェック

 

白黒.jpg

 

 

いい感じだ!!d( ゝ∀・)ノ

 

メンテナンスで長持させてくださいね。

 

 


 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> EEデンタル NEWS: 2009年11月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top