Home> EEデンタル こだわり > 歯冠・歯根破折
歯冠・歯根破折
- Posted by: eedental
- 2025年9月10日 09:27
- EEデンタル こだわり
以前治療をさせて頂いた歯科医師の先生
根管治療後にかかりつけの先生にジルコニアインレーを入れてもらったのですが・・・
先日、歯が折れてしまったと連絡をいただきました。
レントゲン
折れてすぐなので骨の方にまだ悪影響が出ていません。
また折れた所をセメントで補修してくれていました。
まず折れた場所の破片の抜歯
紫の部分が歯冠
黄色の部分が歯根
縁下5~6mmぐらいの所で折れています・・・
先生も歯の保存をしたいとのことで
折れた部分からレジンで立ち上げを行いました。
白い部分がレジン
3カ月予後
骨の方にも問題が出てきていませんので、かかりつけの先生にクラウンを入れてもらうことになりました。
破折もケースによっては残せることもあります。
Home> EEデンタル こだわり > 歯冠・歯根破折
- About
-
EE DENTALの
オフィシャルブログです!
- カレンダー
-
2025 9 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - Archives
-
- カテゴリ
- 最近のブログ記事
- Recent Photos
- Tag Cloud
-
- オールセラミック ジルコニア 仮歯
- サーフボード
- ブログ
- レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ 虫歯
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 顕微鏡歯科 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療専門医 マイクロスコープ レジン
- 3M ジルコニアクラウン セラミック
- AAE
- AAE アメリカ歯内療法学会
- AAE 根管治療 内部吸収
- 検索
- Links
- 購読
- Powerd By