Home> マニアックレジン: 2013年2月アーカイブ

マニアックレジン: 2013年2月アーカイブ

三度同じ様な全顎レジン治療 さてどこを治したのか?

今日治療が終わられた患者さん(^ω^ )/

EEdental FU.jpg

何本、どこをなおしたのでしょうか!?

(ノーヒントです)

 

明日術前写真をアップしますφ(・ω・` )

 

 

 

3日連続で同じ様なネタになりましたm(_ _;)m

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジンを用いた審美的アプローチ

昨日、

私の考えは見た目より歯の寿命を延ばすことを考えます。

http://eedental.jp/eeblog/2013/02/post-716.html

と書きましたが、

 

昨日治療が終わられた患者さん

EEdental ut1.jpg

 

メタルインレーの下に虫歯が多かったので、全て直接法のレジンにて治療を行いました(^ω^ )/

 

 

こだわって綺麗に治していますが、

私の中での審美治療は「グリコのおまけ」ですね(・0・)ノ

 

 

*グリコのようにおまけも本気で作ってますよ(笑)

 

 

 

昔から、おまけメインでお菓子買うことも頻繁にありますが!(`・з・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジンとセラミック違い『変色と着色』

銀歯を何とかしたいという患者さん

EEdental Ka.jpg

私は、小さな詰め物〜中ぐらいの詰め物まででしたらレジンを使用します。 

また大きく削って被せてあるような歯に関してはジルコニアクラウン(セラミック)を使用します。

 

すると、術後半年経過 

EEdental Ka (1).jpg

使う材料が異なると、見た目や持ちも変わってきます。

 

向かって右側の上から2番目がセラミックなんですが、セラミックには色素の沈着がなく白いままです。


これはセラミックのメリットでもあります。

他の部位は私がレジンを詰めた処なのですが、約半年でレジンの表面に着色が付いてきてしまっています。


この『着色』は気になれば表面の研磨などを行えばある程度綺麗にすることは可能ですが、レジンの宿命である『変色』は最初に詰めたような状態には戻せません(; ̄д ̄)

 

私の言う、
着色とは「歯・レジン表面に付く茶渋様のものです」

変色とは「レジンが中から黄色くなってくることです」


本物と分からないように治療していますが、審美治療とは永遠にそのままではなく経年変化が起こります。

その経年変化を比べると、セラミックは非常に優秀ですヾ(・∀・ )


レジンのような着色や変色はほぼありません。

 

私のレベルでのセラミックインレーは適合がレジンやメタル修復に比べると悪いこと、適合を上げるにはガッツリ削らないといけないことなどデメリットの方が私は気になってしまいセラミックインレーを止めてしまいました( ・ω・)ノ

(上手な先生はセラミックインレーでも非常に適合良く綺麗に仕上げられますよ) 

 

以前聞いたレジンの巨匠の高橋先生も

「ゴールドインレーより良い物だと私は思うからレジンをお勧めする」

とおっしゃられていました。

 

私もセラミックインレーよりレジンの方が優れた面が多いと判断すればレジンをお勧めします。

私の考えは見た目より歯の寿命を延ばすことを考えます。

その為にはなるべく削らないことだと思っています( `・з・)ノ

 

クイック矯正大嫌い! 

将来見るも無残な結果が決まっている治療なのでね(★。☆)

 

EEデンタルで使用しているレジンは比較的変色のない物を用いていますが、経験則として着色しやすい方、全く着色や変色のない方、色々おられます。

着色や変色が気になりましたら、レジンの研磨(1本:10500円)に来られてください。

 

大体1本30分ぐらいである程度綺麗にすることができます(・ω・)ノ 

全部のレジンは外さず表層のレジンを研磨したり、リペアしたりします。 

 

レジンはセラミックお互いにメリットデメリットがあります、

削る量は気にしないから綺麗な物が良い方はセラミックインレーを選ばれた方がいいと思いますし、

なるべく健康な部分は削らず小さく治したいという方はレジンを選ばれた方がいいと思いますヾ(ゝ∀・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

「YOU やっちゃいなよ!」 って感じですか?

患者さん:「えっ、先生もしかして、 

『YOU やっちゃいなよ!』

って感じですか?」ヾ(ゝω・`)

 

 

結婚式の為に前歯を綺麗にしたいとのことで、

EEdental H.jpg

2年前に一度来院

 

審美性は妥協するから削らなくて詰めてくれと言うオーダー

 

EEdental Sa (3).jpg

前歯2本を詰めました。

この当時は少し削ってベベルを付けないとレジンと歯の移行部を隠せませんでした。 

 注、)詰めた部分と歯に白い線が見られます。

 

当時はこれが限界でした。。。

 

 

でも患者さんは結婚式前に歯が元の長さに戻ったと喜んでくれました!

 

 

2年経過した今日、見事に1本外れてきました。

EEdental H (1).jpg

 

マウスピースなしに2年よく持った!

と言うのが私の感想

 

天然の歯がこれだけ磨り減った所だから取れて当たり前。

しかし、歯は無傷!

 

 

ささっと、詰め直しました。

EEdental H (2).jpg

また一切削らずに!

 

「YOU やっちゃいましたよ!」

って感じですね!ヾ(ゝω・`)

 

2年もすると、歯とレジンの境界部を隠すテクニックを身につけていました。

(今、2年前のテクニックの無さに気が付いたil||li(つд-。)il||li ) 

 

もしセラミッククラウンで被せてしまっていたら、こういうリペア治療は不可能なんです。

 

レジンのよい所に歯にダメージなく取れるという部分もあります。

 

ダイレクトベニア・4級(前歯) 
63,000円〜73,500円(3年保障)

 

 

ただし、無理な症例は120%治療をお断りさせて頂きますm(_ _;)m 

 

 

 

 

リアルに、「YOU やっちゃいなよ!」

 

って初めて言われました(笑) 

 

 

ニュータイプの患者さんだ!ミ(ノ゜д゜)ノ

hiko.jpg

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

久々に行ったトンネリング治療

 トンネリングHPまで作ってもらったのに、気が付くと最近あまりしていない・・・

http://www.eedental.jp/tunneling.html

 

治療したのも1年ぶりぐらい、HP見たのは2年ぶりぐらい(笑)

EEdental tonneringu.jpg 

 

 トンネリングは辺縁隆線(歯の外枠部分)を削らずに済むので非常に大きなメリットがあるよう思えるのですが、実は虫歯の取り残しが高頻度で見られる方法なのです。

 

ヨーロッパでも一時期トンネリングブームがあったそうなんですが、虫歯の取り残しの多さからやらなくなってきたとの報告も読んだことがあります。

実際もの凄く見えずらい小さな穴から手探りで治療でするのですから、虫歯は残ることが多いですね。

 

顕微鏡で治療しても色々な方向から確認しながら慎重に行わないと・・・

 

私見になりますが、顕微鏡治療ってミラーの使い方を多方向から使わないと虫歯の取り残しは結構出るんですよ(><;)

 

 

私も過去、顕微鏡でトンネリングをして、見事に虫歯取り残した経験があります。

詰め終わって後日ちりょうした歯を見ると、

 

歯の色が青い・・・

 

「あっ、これ虫歯の染出し液の色だ!」

 

という苦い経験があります

 

それ以降あまり積極的にはトンネリングしなくなってしまいました。。。

 

今回は狙ってしたのではなく虫歯を取り終わったらたまたまこういう形で歯が残っていたので、結果トンネリング治療になりました。 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2013年2月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top