Home> 院長の趣味の世界: 2025年10月アーカイブ

院長の趣味の世界: 2025年10月アーカイブ

2025年 秋休み

今回も秋休みは宮崎県の方に行って来ました。

豊橋から神戸港まで高速⇒フェリーで宮崎というルートなんですが、

出発前日には・・・

2025 EEdental MIYA (1).jpg

このタイミングで台風2つも出来るかね。。。

  

フェリーは太平洋航路ではなく、瀬戸内海航路で出航

2025 EEdental MIYA (2).jpg

明石海峡大橋

ビックリするぐらい揺れもせずに宮崎港へ到着

 

今回のまず目当てだった市木の「火祭り」  

2025 EEdental MIYA (3).jpg

前日からの雨で藁がしけってい為か、今年は火は付かず終了!(笑)

  

去年から始めたサーキット走行に夢中で、今年はあまり波乗りはしていませんでしたが

こりもせず、いつものポイントへ

2025 EEdental MIYA (4).jpg

宮崎でいつも会うローカルに挨拶をして、近況報告をしながらおしゃべり 

2025 EEdental MIYA (5).jpg 

台風の影響で毎日波があり、朝から晩まで1日2~3ラウンド楽しませてもらいました。 

 

 1週間で合計15ラウンド 大きな日にはセットヘッドオーバー

(1本ピークから吹き飛ばされ、副鼻腔に海水入りまくりました)

 

暇な時間はシーグラス&貝拾い 

2025 EEdental MIYA (6).jpg  

ここ数年で一番取れましたね。(小さなガラスだけで1キロぐらい拾いました) 

   

 

1週間の走行距離 1140キロ

2025 EEdental MIYA (7).jpg 

毎年1500キロぐらい走るのですが、今回はいつものポイントに波があり、あまり移動しなかった為

走行距離は伸びませんでした。 

 

後、宮崎の人、ヴァナゴン好き多いみたいで8人ぐらいの人から声かけられました。

一番多かった質問は「壊れますか!?」

『年に1回は入院しますよ・・・』

2番目に多かった質問は「パーツってありますか!?」

『かなりマニアックなパーツ以外はだいたいありますよ』

そらねぇ~、1991年式の30年選手ですから故障と付き合いながらになりますね!

   

通勤車は「GRヤリス」と言うと、殆どの人はGRヤリスを知っていないという状況でした(笑)

 

今年はあまり波乗りしていない状況でしたが、ここ最近で一番波乗りした1週間となりました。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> 院長の趣味の世界: 2025年10月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top