Home> 歯内療法日記 > | EEデンタル こだわり > 分割抜歯は顕微鏡下でやります!

分割抜歯は顕微鏡下でやります!

基本的に私は抜歯は、口腔外科やインプラントする場合はインプラントをする先生に抜歯をお願いしており、自分が抜くことは殆どありません。

(極稀に、「他所に行くの怖いから、頼む!先生やってくれ!」という患者さんだけ抜きますが・・・)

 

ただ、どうしても自分がやった方がいいと思っているのが分割抜歯

  

今回のケースは、50代の女性患者さん

レントゲンを撮らせてもらいました。

2024 EEdental YAK (1).jpg 

第2大臼歯に根尖病変が見られますが、何となく感じる違和感

事前説明で折れている可能性もあることをお話させてもらったのですが・・・

 

治療をスタートすると

病変がある近心頬側根にクラックが見られ、患者さんに説明

この第2大臼歯はCT上で3根ある根が開いていたので、折れた根っこだけ抜いて分割抜歯(トライセクション)もあると説明

ただし、3つの根で1つの頭を支えていたものを2つの根で1つの頭を支えることになるので、一生は持たないので使えるまで使う感じになると説明  

 

長く持っているケース:分割抜歯(トライセクション)後16年 - EE DENTAL_Blog  

この分割抜歯ですが、個人的な感覚では分割する時の切断面をいかに段差なく滑沢に仕上げるか!?

普通はこの分割抜歯は埋まっている3つの根を推測できるので、残す歯を削ってしまったり、切断面がガタガタになってしまう傾向があり、そこに細菌感染が起こると膿んで来たりしてしまい長く持ちません。

そこで登場するのが顕微鏡とCTでの推測 切断に有効なのがエアースケーラーによる音波による切断

エアースケーラー  - カボ プランメカ ジャパン株式会社 / KaVo Planmeca Japan K.K. 

ソニックフレックス チップ No.68 エンド 

 

私はダイヤモンドばーでざっくり小さめに分割し、このエンドチップで仕上げて行きます。

ただ、1本2万円近くするチップですが、結構ボロボロになります・・・

(なので、新品は使わずエンドで使った使い古しを使用します) 

  

1回法で根管治療+レジンコア+分割抜歯まで(1時間45分)

2024 EEdental YAK (2).jpg

この日は止血をして仮歯の型撮りをして終了!

 

抜いた所が落ち着く1か月後に来てもらい仮歯を入れます。 

2024 EEdental YAK (3).jpg

仮歯を元の形で、抜いた部分の歯肉の上に仮歯をのせる形にして食べかすが入りにくいようにします。

*オベイト形状までは歯肉は押しませんが、歯肉にはくっ付けます。

最終補綴は多少歯肉を押すように作りますが、多少なので2~3日で違和感は落ち着きます。  

 

今回のケース仮歯で5ヵ月程度使ってもらい、痛みや腫れが出なければ最終補綴物を作ります。 

Index of all entries

Home> 歯内療法日記 > | EEデンタル こだわり > 分割抜歯は顕微鏡下でやります!

購読
Powerd By

Return to page top