Home> マニアックレジン: 2011年9月アーカイブ

マニアックレジン: 2011年9月アーカイブ

C系(C色)のレジン治療

いつもの写真と比べてどうでしょうか!?

C sita.jpg

歯の色が『黄色』ではなく

『グレー』がかかっているの分りますか!?

この歯の色のをC色と言います。

 

もう1台ニコンのカメラが欲しい。。。

 

 

 何となくC色の

秘伝レシピが決まってきました。

 

C色歯をどんなレジンの色で表現するのか!?

 術前

C sita (1).jpg

 

「秘伝」なので教えません!(。-`ω-)ンー

 

 

嘘です(笑)

 

1部公開

前歯の治療動画

'

 

 

臼歯の治療:動画

'

気が向いた時にC系レシピのことを書きますね。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

なるべく自然に長持ちさせる歯科治療

台風直撃中の「EEデンタル」ですヽ(゚ロ゚;)

 

一般的に患者さんは歯科治療を行うと

『元の状態に治っている』

と思われていることが多いのですが・・・

 

残念ながら違います。。。

歯科治療は「義足」、「義手」を作っている類のもので

完治とは程遠い状態で治療が終わります。

 

治療を沢山受けられると。。。

6.jpg

このように銀歯だらけになってしまっています(O_O;)

 

治療するとどうしても「人工の歯」と言う感じになっていってしまいます。。。

 

女性の方は気になる方も多く、

何とか白い歯で治せないかと悩まれます(ToT;)

 

白く治すには大きく分けて2つの方法があります。

*レジン(ハイブリット含む)

 ・直接法(ダイレクト)

 ・間接法(ハイブリットインレー、ハイブリットクラウン)

*セラミック(セラミックインレー、セラミッククラウン:ジルコニア)

 

どの方法が最もいいのか!?(✪ฺД✪ฺ)

 

残念ながら答えはありません、『ケースbyケース』で適応症が決まります。 

それぞれメリット・デメリットがあります。

 

また歯科医院によっては、セラミックを行っていなかったり、

ハイブリットを扱っていなかったりもします。

(先生の得意不得意による所が大きいです。)

 

 

上の写真の患者さんの希望を聞くと

「なるべく歯を削りたくないです」とのこと

すると削る量が少ない順に、

「直接法レジン」<<<「間接法レジンインレー」<「セラミックインレー」

になり第一選択は『直接法のレジン』になります(☉∀☉)

 

 

ただ、、ケースによっては、

直接法レジンというのは術者の腕がモロに出る治療法になります。。。

正中離開などが良い例です⇒すきっ歯の治療は歯科医院選びから』

全く削る量変わりますよ( ̄□ ̄;)

当然ですが、一度削った歯は元に戻りません。

 

・健康な部分を大きく削り、変色のないセラミックを入れる(一生は持ちませんけど)⇒高額 

・健康な部分は削らない、多少変色するレジンを詰める(セラミックより寿命は短い)⇒セラミックの半額以下

 

ただし、再治療の際に大きな違いが出ます。

セラミックを入れた歯⇒ケースによっては神経を取ってもう一度被せる。

レジンで治療した歯⇒もう一度同じレジン治療を行える!(・ω・)v

 

 

当然出来あがったものにも差が出ます ^^;

精度:「段差のある詰め物」から「素晴らしい精度の適合」

色&形:「ただ白いだけの詰め物」〜「本物に近い色の詰め物」

 

自費治療にすれば一律で同じものが入る訳でもないんです。。。(@。@)/まじで!?

 

 

最初の写真の患者さんと話し合い

・見える部分はなるべく削らない方向で白く治す

・見えない部分で既に大きく削ってある所は長持ちする材料(ゴールド)

で治療する。

 

EEデンタルではほぼ90%の患者さんがこういった選択をされますね。

 

5.jpg

 

 

実を言うと最初

0.jpg

 

赤丸の治療をさせて頂いて、

「やっぱり先生に全部お願いします」と依頼されたケースでした。

 

たまに言われますが

「実際治療を受けてみないと先生の腕は分らないから・・・」

 

ですから、歯科治療はまず1本困っている所を治して、

この先生と馬が合うなと思われてから他の部位を治すのも1つの方法なんですよ。

 

と言ってもウチはメンテナンス一切していないので、この状態を長く持たせられるかは。。。

患者さんの歯磨き能力と予防の先生を見つけられるかになります・・・

 

あっ、希望する患者さんには『ノアデンタル』を紹介していますので、メンテはそちらでお願いします!m(_ _;)m

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

前歯ClassⅢ 綺麗に詰めるレジン治療(セパレートテクニック)

エバークリア使って動画を作ってみました。

 

前歯のセパレートテクニック!

'

 

これがねぇ〜、

水が飛ばないからクリアーに見えるんですよ!L(゚Д゚o)オーー

最初の歯石取りは水が四方八方に飛び散り数秒でミラーが見えなくなってしまうのですが、エバークリアーを使用するとよく見えます。

*原理は以前のブログを見て下さい⇒http://eedental.jp/eeblog/2011/07/-everclear.html

 

今回は前歯の歯と歯の間の虫歯、

下の前歯は小さな歯ですし、隣の歯を傷付けたり、見えにくいが為に虫歯を残したり、またレジンも非常に詰めにくい部分であり。。。

 

下の前歯の虫歯って意外と大変!(><;)

 

se.jpg

 

地味ぃ〜な1症例でした!(^0^)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

根管治療+レジンは!?

エンドを専門でしているのですが、レジンのブログが目立つので

 

今回のケースは少し趣向をかえて、

どこの歯の根管治療をしたのでしょうか!?

 (複数本治療してあります)

 

向かって左側のゴールドの歯は生活歯髄切断をしていますので、

その他の歯で何本神経の治療を行っているでしょう!!

 

a.jpg

*ヒント

治療した歯、メチャクチャ虫歯大きかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解ですd(・ω・ )

 

na.jpg

na (1).jpg 

たぶん。。。

 

術者でも分らないぐらい

奇跡的に上手く行ったケースですから

正解率は低いはず・・・( -ω-;)ゞ

 

 

先日も1件ありましたが、

歯科医師の先生でもレジンと分らず着色を削ってしまわれたと言う患者さんが。。。( ノω<)

 

必ずレントゲンを取って確認してもらってくださいね!

 

 

 

Nさん

お疲れ様でした、メンテナンス頑張ってくださいねヽ(・∀・)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

コンポジットレジン専門医!?(CR)

昨日もレジンの集中治療!

 

今週はレジン専門医化しています( ^-^; )

 

 

 

写真右側の銀 a.jpg  歯を治療 (術前レントゲン)

CI16.jpg

 

 

 

銀歯の下の虫歯と

不適合レジン。。。

 

 

術後aa.jpg 

CI21.jpg

下から2本目のアンレー

何となくアンレーの充填のコツをつかみました!

 

顕微鏡を見ていた為か4本の治療で4時間かかってしまいました。。。

 

 

Mさん4時間お疲れ様でしたm(_ _ )m

 

 

 

 

来週から歯内療法専門医に戻ります(笑)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

臼歯のアンレーをコンポジットレジンで

今週は、『歯内療法専門医』ではなく『レジン専門医』に

名称を変えた方がいいぐらいレジンの割合が多い

EEデンタルです(p・Д・;)

 

 

最近はケースを選んで「アンレー」にも着手するようになってきました。

 *アンレー:インレーの面積が大きいのだと思って下さい。

術前     術後      術後別角度

gin.jpg gin (1).jpg

gin (2).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このケースは1回の治療で3本のレジン充填を行いました。

2時間半顕微鏡と「にらめっこ」で充填を行いました。

 

よく考えると片道1時間以上かけて来院して頂いている患者さんが多いので

希望する患者さんには出来る部位はまとめて治療するようにしましたヾ(´c_` )

 

希望する患者さんは受付まで^^

(ただし、2時間以上拘束させてもらいます) 

 

次もレジンの直接法(ダイレクト) 

大きな隙間のあるハイブリットアンレーが入っていたのですが、

 

術前    虫歯除去後     術後

01.jpg

anre.jpganre (1).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詰め物の下には。。。

 びっちり虫歯が広がっていました(・ω・ノ)ノ!

 

 

 間接法より直接法を用いた方が何かとメリットが出る場合もあります。

(過去何度も書いているので省略(笑))

 

今回のケースは治療時間1時間半

 (レジン充填大分早くなったなぁ〜と自分で思ったんですが、それでも1時間半か。。。(><;))

 

 

 

しかし、今週は「レジン」&「レジン」の週です(p・Д・;)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2011年9月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top