Home> 歯内療法日記 > 歯を治す為のセオリーに沿った治療
歯を治す為のセオリーに沿った治療
- Posted by: eedental
- 2025年4月15日 09:00
- 歯内療法日記
毎週根管治療(貼薬)している歯が治らない - EE DENTAL_Blog
の続き
大きな根尖病変のあった歯
術後のレントゲンを撮らせてもらいました。
かなり綺麗に治ってくれており、上顎洞底線も綺麗になってきています。
この状態でしたら問題ないでしょう。
毎週毎週、根の治療のしている患者さんがおられましたら、歯内療法専門医の歯科医院に相談された方が解決は早いかもしれませんよ。
根管治療は治す為のセオリーがあり、薬を毎週替える治療というのは過去の方法で科学的アプローチの治療を受けられた方が治る確率は高くなります。
- About
-
EE DENTALの
オフィシャルブログです!
- カレンダー
-
2025 4 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - Archives
-
- カテゴリ
- 最近のブログ記事
- Recent Photos
- Tag Cloud
-
- オールセラミック ジルコニア 仮歯
- サーフボード
- ブログ
- レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ 虫歯
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 顕微鏡歯科 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療専門医 マイクロスコープ レジン
- 3M ジルコニアクラウン セラミック
- AAE
- AAE アメリカ歯内療法学会
- AAE 根管治療 内部吸収
- 検索
- Links
- 購読
- Powerd By