Home> マニアックレジン: 2017年8月アーカイブ

マニアックレジン: 2017年8月アーカイブ

コチラもレジン、あちらもレジン

歯と歯の間に大きな虫歯がありレジンで治療を行いました。

2017 EEdentalIW .jpg

C系の歯の色で OA3+グレークリアー+乳歯色 MOP窩洞を充填

 

 

患者さん曰く、

「反対側も前にレジンで治したのだが、食べカスが詰まりやすい」

 

反対側の歯も見てみると、

2017 EEdentalIW (1).jpg

歯の輪郭以上におもっきりレジンが詰まっていますね。。。

 

患者さんに分かってもらいたいのは、 

歯と歯の間にレジンを段差なく詰めるのって結構難しいんですよヾ(・∀・)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

奥歯のレジン治療 全顎治療

「銀歯からレジン治療で白く自然な感じで」

http://eedental.jp/ee_diary/2017/08/post-1635.html 

 

術前⇒術後

2017 EEdental IM(7) .jpg

レジン治療12本 

セラミックブリッジ(ジルコニアベース)

 

OA3とクリアーレジンで見事に歯の色にマッチしました(笑)

 

 

定期的にメンテナンスに通ってくださいね( ・ω・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

気になる銀歯を白く治したい!

銀歯を白く治したいとの患者さん

話を聞くと職業柄接客を行っているので綺麗に治したいとのこと

 

口の中(術前)

2017 EEdental TY (1).jpg

レントゲンを撮ってみると・・・

銀歯の下に虫歯があり、また歯と歯の間にも虫歯が見られ

 

銀歯を治すと同時に虫歯もきちんと治療を行い

術後

2017 EEdental TY (2).jpg

治療本数4本 治療回数2回

  

綺麗に治すことができました!( ・ω・)ノ

 

 

接客業だと下の歯の銀歯は気になりますよね(´Д`)σ

今はレジンでこのように修復することが可能な時代ですよ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

銀歯からレジン治療で白く自然な感じで

術後っす! 

2017 EEdental IM(5) .jpg

2017 EEdental IM(6) .jpg

セラミックブリッジ:1ユニット

レジン治療:12本 *レシピ:OA3+クリアー(+XW 乳歯色

 

術前写真はまたそのうち

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

治療の際に虫歯の取り残しが出やすい場所

上顎第2大臼歯の頬側面

2017 kenbikyou.jpg

この部分、患者さんもかなり意識的に歯ブラシを奥に入れないと綺麗に磨けません。

 

歯科治療の原則として、

奥歯ほど見にくく治療がやりにくい

患者さんが歯ブラシやりにくい=治療がやりにくい

 

この部分に虫歯が出来ると、咬む面を大きく犠牲にしてアンレーという金属で治すのが一般的なのですが・・・ 

 

治療の際にほぼ見えない場所になるので、多くの場合で虫歯を残したまま治療が行われます。。。(-ω-;)

 

今回のケースも銀を外すと

2017 EEdental IH (2).jpg

虫歯が・・・

 

こういうケースには顕微鏡が非常に有効なツールになります。

2017 EEdental IH.jpg

「見えない治療」と「見えている治療」、結果に違いが出るのは言うまでもありません。

 

奥歯の治療は手間と時間をかける必要があると感じます(・д・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

大きな虫歯をどう治す!?

一般の人は知らない人が大多数だと思いますが、

中等度以上の虫歯の治療は同じ歯を見ても各歯科医院・各先生で治療方法が異なることがありますヽ(゚Д゚)ノ

 

例えば、

2017 EEdentalTM2.jpg

虫歯をくり抜いて歯の半分ぐらい無くなってしまった歯

 

この歯を白く治したいとなると、

1、神経の保護(ベース)をした後にセラミックアンレー

2、ここまで歯がないからベースした後にセラミッククラウン

というのが一般的な治療法になるかと思います。

 

先生によっては、

3、レントゲンで虫歯が大きい=神経を取ると判断される先生もおられます。(←別に否定している訳ではありません) 

保険内の治療であれば時間との勝負なので時間をかけて治療は難しいと思います。

*上の写真も虫歯除去に何度も虫歯の染め出し液を使い30分ぐらい使っています。 

  

 

ただ、個人的には可能であれば歯の寿命の為にも神経は残すべきだと思いますし、

詰め物のセラミックインレー・アンレーの良い適合を獲得為には虫歯以外にだいぶ削る必要があり、

またかなり上手な技工士でないと適合・色合わせなどは難しいと思います。

 

私はメリットよりデメリットが気になりセラミックインレーは止めてしまいました。

  

 

今回のケース、必要最低限の削除量で私はレジンで詰めてしまいます。

2017 EEdentalTM0.jpg

フロアブルレジンを駆使することで、大きな窩洞でも隙間なく詰めることが可能です。

治療時間1時間半 治療費:75,000円 

 

術後チェックのレントゲン 

2017 EEdentalTM3.jpg

OK!ヽ( ̄▽ ̄)ノ 

 

 

ある患者さんが治療後の帰り際に

「今回、歯科医院って同じに見えて大きな違いがあることを知りました」

とおっしゃられていましたが、その通りなんです!ヽ(・д・)ノ
 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

テトラサイクリンのC色のレジン充填は難しい。。。

もうちょっと、シェードマッチング出来ればなぁ~、と

2017 EEdental KO.jpg

  

メーカーに希望したいのは

万能C系オペーク作ってくれ・・・

 

  

そら、頻度的に少なく売れないから企業も作らないわね(-д-;)

歯科医院も準備しても不良在庫になり期限が来て廃棄するだけだから買わないわね(-д-;)

 

50代前後に多い抗生剤(テトラサイクリン)による変色は、

患者さん個人は困っているのですが、全体で見れば絶対数が少なく現在の歯科医院ではセラミッククラウンでの対応となります。

⇒つまり大きく削る治療一辺倒

 

何とかレジンで治そうとしても・・・

2017 C.jpg

一般的なA系統のレジンしかないので、こんな感じになってしまいます。
http://eedental.jp/ee_diary/2011/08/post-350.html   

 

偽コンポジストとしては、

もうちょっと対応できるレジンの種類があればなぁ・・・

と思います。

 

が、

 

 

ただ、売れないだろうな。。。( ̄ー ̄;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2017年8月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top