Home> Archives > 2017年9月アーカイブ

2017年9月アーカイブ

全てレジン治療での全顎治療

20代のちょっと怖がりの女性患者さん

近医で神経を取る必要があると言われ来院

 

治療後は何か所も見え、虫歯の取り残しのようなレントゲン所見がチラホラ。。。

 

覆髄できるところは覆髄して神経の保存を行いレジンで治療を行いました。

術前⇒術後

2017 EEdental FR.jpg 

プラスチック治療:12本

*親知らずは口腔外科で抜歯してもらいました。 

 

 

個人的な見解ですが、

自称歯科恐怖症の患者さんの多くは先生との関係で克服できる問題だと思います (・∀・)ノ

(何をされるか分からない、大きい痛みが来るのでは!? 削る音がトラウマ 匂いが嫌など) 

 

歯科治療が怖いからといって虫歯を放置しても、良くはならないので怖がりの方ほど早目に治療を勧めます。

*悪くなればなるほど、時間もお金もかかり成功率や予後の見通しが悪くなりますのでね(-∀-;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

歯科医院選びと歯の寿命

三流歯科医師の私がいうのもなんですが・・・

    
歯科治療は同じ処置を行っても、腕の差というものは如実に出てしまうものです。

当然上手な先生に治療してもらった方が術後のトラブルは少ないですが、

上手な先生でも成功率が100%にならないのが歯科治療

 

 

今回の患者さんは近医からの紹介

15年前に根管治療をしたが疲れると腫れて膿が出るとのこと

 

レントゲンを撮ってみると・・・

2017 EEdental MZ (1).jpg

何これ!?

 

カス程度のガッタパチャー、近心根分岐部にパフォ、近心に根尖病変

 

15年前って私も歯科医師をやっていましたが、

そんなに機材がない時代ではないと思うのですが。。。(・Д・;)

 

 

患者さんはまだ30代の女性でしたので、何とか抜かずに残す方向で治療スタート

 

まずは、パーフォレーションリペア

2017 EEdental MZ (2).jpg

 

その後、根管充填

2017 EEdental MZ (3).jpg

*遠心根は病変もなく石灰化していた為、開けれる所までをワーキングレングスに

(病変も無いところをHファイルでゴリゴリやっても意味ありませんからね!)

  

 

根充後6カ月

2017 EEdental MZ (4).jpg

おぉ~、骨が出来てきてくれていますヾ(・ω・)ノ

 

患者さんに聞いても腫れや痛みは無いそう。

 

治癒傾向が出てきたので、

かかりつけの先生の所に戻って頂きクラウンを入れてもらうことになりました。

 

初めての神経の治療と違い、再根管治療は細菌感染しているだけ治療は難しくなります。

また、前回の治療で医原性の問題を起こしていると更に難易度が高くなります。

 

つまり1回目の根管治療が歯を長く残す為の1つのポイントになります(・∀・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

セラミックの前歯の歯の長さ

EEデンタルの「EE」って何の略!?と聞かれますが、

 

歯を残す専門でC2~C3の歯が主の治療です。(根管治療/レジンの専門医です)

これが「Endodontics」が最初のE 

 

造形の仕事は昔から好きだったので、審美治療も少しかじっています。

ですので、2個目のEは「Esthetic」のE

 

で、EEデンタルです。

 

大切なお知らせ:

今後の展開として審美セラミックからは撤退しようと考えています。

http://eedental.jp/ee_diary/2017/09/post-1648.html 

(新規初診患者さん含め、今予約を頂いている方に関しては全力審美治療は行います!)

  

 

審美セラミック止めるのに、こんな症例を一例 

今回の患者さんは前歯を綺麗にしたいという女性患者さん

  

15年以上前に審美歯科で入れられたオールセラミックを入れられたのですが、

この当時のセラミックは下地の色をモロに拾ってしまい

メタルコア(金属の土台)が透けてグレーに見えます。

  2017EEdental IN (1).jpg

 

術前時の歯の長さを見てみると

4前歯の長さがほぼ同じでもう少しメリハリをつけた方が綺麗に見えそうです。

2017EEdental IN (5).jpg

計測では中切歯がもう少し長い方がゴールデンプロポーションになります。 

 

そこで仮歯を仮歯職人製作+セラミスト製作と2回作り歯の形状を患者さんに提示

2017 EEdental IN(8).jpg

(*あまり仮歯を2回作ることはしませんが・・・)

 

個人的には良い感じと思うのですが、患者さん的に

1、角の形が四角張っている。

2、正面から見て2番根の歯との段差がある。大きく見える
3、左右に平面的に並び、弧がない

と意見をもらい

 

セラミストに相談した結果、

回答1は解決できます。

2・3は歯の位置的に不可能

2017EEdental IN (6).jpg

また、幅径(歯の幅)も

2017EEdental IN (7).jpg 

左右差が存在し、シンメトリー(左右対称)が難しい

 

かなり難易度の高いケースのようです。

 

 

ただ、そこは上手なセラミスト

セラミック仮置き

2017EEdental IN .jpg

「おぉ~~~~~~!」 

 

 

と、私的には綺麗に見えたのですが、

 

患者さん的には

「もうちょっと短い方がいい」とのこと

 

マジックでセラミックに色を付け、削る量を決めていきます。

2017EEdental IN (3).jpg

すると、術前と同じ長さが好みのよう

 

写真で見ても、  

ん~、個人的には削らない方が綺麗にみえてしまう。

 

4前歯揃うと「獅子舞」の前歯のようにも見えます。

*4前歯が同じ長さの患者さんは殆どいませんが、稀におられます。

 

 

その日はセットせず、

写真にして見てもらい数日患者さんに検討してもらい 

 

結果、

「マジック部分は削らずセットで」

と答えを頂き

2017EEdental IN (4).jpg

綺麗に入れることができました。

 

ご自身・家族と長年短い歯を見慣れていた為に短い方が自然に見えたのかもしれません。

 

どうでしょう、上と下どちらが好みでしょうか? 

 

 

歯内療法などの治す為の科学的アプローチ治療ではなく

依頼主の好みに合わせて作り込む審美治療

(今回の場合は私よりに好みを合わせてもらった格好ですが・・・)

  

少し治療アプローチが違うことを感じますが、

審美は審美で非常に奥が深く難しい治療分野です。

 

 

最後に繰り返しになりますが、

このような審美治療は今後やらない方向で考えています!m(_ _;)m

(極々・簡単なケースであれば・・・)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

気になる銀歯をどう治す!?

日本独特の治療法「銀歯」(シルバートゥース!)

  

先日後輩が、

彼女に「笑った時にチラッと見える銀歯が気になる」

と言われたらしいのですが、 

  

昭和と違い現代は白い歯というのが皆さんの希望なんですよね。

  

 

今回の患者さんも

「とりあえず下の銀歯を白く治したい」

という患者さん

2017EEdental TY.jpg

プラスチック治療×4本(治療回数2回)

 

銀歯もこんな感じで白く自然に治せる時代になっています!

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

何屋さん!? スタイル

前を歩いていた2人が会話の中で、

「何屋さん!?」

DSC00856.jpg

*現在:70s 『ライトニングボルト』ディスプレー中 

 

たぶん、歯科医院ですヽ(・д・ )

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ショック!! 神経を取った前歯は変色する! ⇒ 改善方法『インターナルブリーチ』 

なった人にしか分からないと思いますが、

前歯の神経を取ると徐々に茶褐色~グレーに変色してきます

  

また神経を取った歯に詰めてある材料によっても変色は様々です。

 

今回は私自身初白くなり過ぎてしまったケース

 

患者さんは 最近歯の変色が気になる

20代女性 主訴「前歯を綺麗にしたい」

  

高校生の時に外傷で前歯の神経を取ったとのこと

また時々違和感を感じるが痛みではない

2017 EEdental MA1 (1).jpg

真ん中の歯2本というのは、人に与える印象を決める歯です。

この歯2本が左右対称(形・位置・色)であるほど美しく感じます

 

 

ですので、

特に中切歯(真ん中の歯)の治療は非常に重要で難易度も高い治療になります。

 

 

主訴の歯を裏から見ると

2017 EEdental MA1 (2).jpg

金属が入っており、

この金属が歯にグレー感と暗い感じを与えています。

 

レントゲン

2017 EEdental MA1 (3).jpg

高校当時の治療なので神経管も太かった為か、歯根吸収を起こした為か、

根管内に死腔がみられます。

 

今回の歯に関しては基礎の根管治療から治療をスタートしました。

2017 EEdental MA1 (4).jpg

 

その後、インターナルブリーチ(ホワイトニング)をしたのですが・・・

予想以上に歯が白くなってしまった為に、逆に1本だけ歯が白い状態になってしまいました。

 

そこで急遽、他の歯のホームホワイトニングもしてもらい

全体的に白くして調和をはかることにしました。

 2017 EEdental MA1 (5).jpg

だいぶ目立たないようになりましたヽ(・ω・)ノ

 

インターナルブリーチはやってみないとどこまで白くなるか分かりません。

あまり白さが改善しない人もいます

 

今回のように歯が多く残っていれば、大きく削らずこのような修復法を選ぶのも1つです。

ただ、高い審美性を求められるとこの方法は選択しない方がいい場合があります。

 

 

今回の白くなり過ぎたケース私自身も初の経験で、こんなこともあるんだなといい経験をさせてもらいました!!(ノ ̄ー ̄)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

段差の少ない被せ物 セラミック編

前歯の隙間に食べカスなどが貯まるという患者さん

2017 EEdental HM (1).jpg

赤色の部分に段差+虫歯が見られます。

原因は審美性を求めるあまり歯茎の中まで深く削っているケース・・・ 

 

 

根管治療から一度やり代えて

2017 EEdental HM (2).jpg

段差をできるだけ少なくなるように

顕微鏡下でガタつきが無いように削り

マージンラインがしっかり出た印象を取り

正確な精度で練った技工用模型

セラミストの腕

で被せ物が出来上がってきます(・ω・)ノ

 

 

ただ、ここまでしても段差はゼロにはまりません

私はゼロを目指しますが、0.1mm以内の段差であれば誤差の範囲としています。

*究極の段差ゼロ希望の患者さんにはすみません答えられませんm(_ _;)m

 

レントゲン

2017 EEdental HM (3).jpg

段差を少なくすることで歯磨きがしやすい口腔内環境になります。

術前の段差(隙間)を毎回綺麗に掃除するには相当時間を費やしていたはずです。

 

 

精度をこだわった補綴(被せ物)は予防にも繋がります!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジンアンレー2時間

銀歯の下に虫歯があるのを確認して

レジンアンレーで治療することに

2017 EEdental IH (1).jpg

治療時間2時間15分

詰める手順は外枠を作って中を詰めるという

2級の延長線上治療だと感じています。

 

 

レントゲン

2017 EEdental IH (0).jpg

一番奥歯の治療は裸眼では虫歯の取り残しが出やすい場所ではあります。

 

顕微鏡を使用することで、上からサーチライトで1本の歯を照らし

虫歯の取り残しなく治療を行います!(・ω・)v

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

2017年初診患者さん枠終了のお知らせ

先週末で12月の初診患者さん枠が一杯となってしまった為

2017年の初診患者さんの受け入れを終了させて頂きます。
 

大変申し訳ないのですが、

今週からは2018年1月からとさせて頂きますm(_ _;)m

  

 

お休みについて、

毎年恒例の秋休みは

10月15日~23日まで頂きます。

2014年の旅 http://eedental.jp/ee_diary/cat24/2014/11/ 

 

今年の正月休みは

2017年12月24日~2018年1月3日までとさせて頂きます。

 

よろしくお願いします。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

台風のウネリゲット!

休み明け、朝5時起きで近所の海に行き

診療前の1ラウンド

   

台風のウネリ独特の周期的なリズムの波

暗がりの中着替え朝一番で海に入ると、カレントが凄くまた潮が引いていた時間の為

沖から引っ切り無しに波が来る状態で15分かかって沖に

(たぶん今年一番ドハマった・・・)

 

岸で見ていた友達は後で

「井野君ドハマっていたから、参考にさせてもらい違う所から出てきた」

 

と( ノω-、)

 

 

沖に出てみるとサイズ肩・頭ぐらいでオバケセット(たまに入るデカイ波)は頭ちょっと

1本目、オバケセットの形の良いグフィーに乗り3回気持ちよくトップターン

 

今日はメチャいいぞ!

 

と思い次に乗ったレギュラーの波でヤラレ

再びドハマリゾーンへ流され、15分もがくも沖に出れず・・・

 

 

心折れそのまま波乗り終~了!

  

 

入水から50分(正確には1本しか乗っていない)で上がることになり、海で友達としゃべって仕事場へ、

 

 

まじめに診療を行い、

  

診療後、再び海に行くと

2017 9 14 (1).jpg

荒れているものの、沖には5名ほど入っておりセットはメチャクチャ良い波

*何故か海で新婚さんの写真撮影していました。

 


ちょうど上がってきた友人が、

「だいぶ落ち着いて来てハマらなくなったよ」

「朝、みんなハマっていたらしいけど」

  

第一号俺だよ。。。

 

友人が「今日は自分との戦いだね」と言い残し

 

心が折れやすい私への激励か!? (TωT)

 

 

2ラウンド目は

サイズ肩・頭(オバケセットなし) 風は少し吹いたり止んだり

2017 9 14 (2).jpg

8本ぐらい2~3回当てれる良いセット頂きました。

*波情報では軒並み▼20点でしたがここだけは△50~60点近くの良い波だったと思います!(☆▽☆)

 
しかも6~8人ぐらいのほぼ貸切(口々に「良い波だねぇ~」と)  

 

 

海の中で、

「その板どこの板ですか!? めちゃテイクオフ早いですね!

2016 joel .jpg

と2人に同じことを言われました(笑)

  

はっきり言って、

私の技術と言うよりは全て板の性能なんです!(・д・;)

 

仕事も遊びも道具は大事!だと私は考える訳です。

 

私はテイクオフの早さ(板の滑り出し)重視で、乗ってしまえば気持ちよくラインの取れる板が好みです。

(回転性とか板の反応がいいというのは体力のないおっさんにはどうでもいい(`▽´))

  

 

15時半から1時間半の「自分との戦い」を終えました。

 

が、

 

実は、

2ラウンド目も2回ほどハマりましたヾ(´▽`;)ゝ"、

自分との戦い!

に勝つ為に150%パドリングで脱出してました(笑))

  

 

肩もパンパンになり夕陽を見ながら気分良く帰宅

2017 9 14 (5).jpg

夕方の写真を撮りながら、秋を感じます。 

 

 

因みに!

金曜の朝も少しサイズは落ちましたがメチャ良かったです(☆▽☆)←行ったんかい!

(ただ、前日の情報が回った為か人が4倍ぐらいいました。。。)

 

 

18号の台風の波で良い思いをしましたが、被害がでないことを祈ります。

 

 

そして、日曜に予定していたイカ釣りは当然延期となりました(・Д・。)

 

 

以上完全趣味ブログとなりましたm(_ _ )m

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

虫歯が多い患者さんの全顎治療

40代後半の患者さん

虫歯を長いこと放置してしまい今回きちんと治したいとのこと

 

術前、全顎検査で調べると多くの歯に虫歯が・・・

 

虫歯の大きさによって色々な治療を絡め

 

【術前⇒術後】

2017 EEdental SM0.jpg

プラスチック治療:10本

根管治療:4本

セラミック治療:4本

ゴールドアンレー:1本

ホワイトニング

 

綺麗に修復できたと思います、この後どのぐらいこの状態が維持できるかは患者さんの歯磨き次第となります!(・∀・)ノ

  

虫歯を作らないようにメンテナンス頑張ってください!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

お休みのお知らせ

お盆の振り替え休日を

9月10日~13日まで頂きます。

 

電話・メールの返信は14日からとなりますのでよろしくお願いしたします。

*14日木曜日は診療時間:9:30~14:30までとなっております。

 

新規初診患者さんにつきましては12月に後1名となっております。

 

よろしくお願いします。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

毎週楽しみな木曜日

そのうち週休3日を企んでいる院長です。

  

週の真ん中の木曜はいつもこんな感じで生活しております。

 

 

朝4時半起床

近所の海を見に行く

今日は満潮近い為割れていない(波乗りに不向き)

 

仕方がないのでお隣の田原市まで

IMG_1960.JPG

ボヨついた波でしたが、1時間半入水

コンビニで朝飯を購入後仕事場へ

   

EEデンタルで14時まで診療(この日は2人の患者さんの治療)

 

診療後、

再び近所の海へ行くと、波乗り出来ないこともないがそんなに良くない・・・

 

友人3名がおり、しゃべっていると「満ち込み狙いで入ろう!」となり入水

 

朝一はショートのウォーズマンで入った為 

午後はハマっているロング(ロングと言っても7'4なんですけど)

IMG_1601.jpg

最近長いものと短いもの2本のボードを積みっぱなし(笑)

  

海に入ってみると、どんどん波が良くなり風も弱いオフショア

入っているのは知り合いばかり7名(貸切)

 

肩サイズで結構張っており、良い波に乗ると2~3発当てれる波

 

海の中で友人に

「俺、今年ベスト5に入るぐらい良い波なんですけど」 

というぐらい満喫

 

前日に入っていた友人曰く

「昨日の方がいいよ、チューブ巻いていたし・・・」

 

 

40歳過ぎたおっさんサーファーにはこれで十分!

いつも1時間半ぐらいで「もういいかな」となるのですが、

木曜日は3時前に入り6時前まで3時間みっちり波乗りを堪能

(最後はパドル力がほぼゼロになりました) 

 

サーファーあるあるなんですが、

IMG_2075.JPG

入る前の波のよい時間に写真を撮らず、上がってからの波が悪くなってからの写真(笑)

 

久々に3時間も入っていると、体力の衰えをひしひし感じます。

(20代の頃は普通に次の日も海に行けたのですが・・・)

 

木曜日は死んだように寝ました!

 

趣味・仕事のバランスを考えつつやって行きたいと思います。

(その為の週休3日計画!)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

講演のお知らせ

来年の講演予定です。

(今年はびっちり予定を入れてしまっています

 

興味ある先生は是非是非!

 

 

1月18日 春日井歯科医師会

16時~ 2時間 タイトル「好きにしゃべっていいよ」(仮)

タイトル【拡大視野がもたらす 『 New Standard !!』】
*こちらは春日井市の歯科医師会会員のみとなっています。 

 

もう1つ、 

 

2月25日 名古屋のスタディーグループで

13時~ 4時間  

*オープン参加は30~40名だそうです。

 

顕微鏡・エンド・レジン初心者向け講演にしようと思います、

この3つのワード どうやればいいのか?

*過去のスライドと似たような部分が多々ありますので一度聞いたスルーで

 

 

もう1つ、  

 

もう1講演 藤崎さんがS先生ジョイントコンサートを予定しまいますので、

(場所は未定、名古屋か東京になるはず) 

そちらで2018年度版の臨床治療の話をしたいと思います。

ブログの症例中心に動画など使い供覧しようかなと考え中です。

 

*少人数での飲み会など企画してもらおうかと(笑) 

 

詳細が決まり次第またブログにて告知致します。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

3mmの穴からの抜髄根管治療+レジン充填 即日1回法

歯の治療は術者がどれだけ

「よし!完璧!」と

自分で納得できる仕事をしても結果に結び付かないことがあります( ̄ロ ̄lll)

 

今回の患者さんは1本の根管治療で来院され、

その後、これを機会にしっかり治したいとのことで全て治療をさせてもらっています。

 

そのウチの1本の歯

術前時

2017 EEdental MN2 (0).jpg

詰め物の下に大きな虫歯があります。

*黒い部分 

 

神経を保存する方向でレジン充填で行うことに

 

 

術後

2017 EEdental MN2 (2).jpg

かなり大きな虫歯でしたが、神経の保存を行いました。

(露髄なし MTAなし)

  

かなりの手ごたえのある治療でこれで大丈夫だろうと思っていると・・・

 

 

術後から咬むと痛い、冷たい物・温かいものが沁みるとのこと。。。

 

Hys処など沁み止めで2カ月様子をみてみましたが、

症状は一向に収まらないので患者さんと話し合って抜髄を行いました。

 

今回のように

神経が出ていなくても神経付近まで削ると15~20本に1本は痛みが出てしまいます。 

  

 

ここからが私の特に専門のエンドの仕事

 

 

 

健康な歯が多く残っていたので

3mm程度の穴を開けさせてもらい

2017 EEdental MN2(5).jpg

↑この穴からアプローチを行いました。

 

治療が終わればこの穴だけレジンで埋めておしまい!

2017 EEdental MN2 (3).jpg  

  

根充+レジン充填後

2017 EEdental MN2 (5).jpg

MB2も治療可能です。

*因みにこれシングルポイント根充です。 

 

患者さんからすると、

「根管治療を1回で行って大丈夫!?」  

 

ブログ見ている先生からすると
「こんな穴から治療して髄角などの処理は!?」

 

大丈夫です!

2017 EEdental MN2 (4).jpg

きちんと取れている自信があります(笑)

 

穿通:#08、#10

作業長:P根23mm MB/MB2 DB根22mm

Ni-Ti ボルテックス、プロテーパーゴールド

 

個人的には抜髄は1回法が感染のリスクの軽減、貼薬・仮封剤の問題などからメリットが大きいと感じています。

 

今回のケース 治療時間1時間45分 

治療費:抜髄13万+コア2万+レジン充填7万

 

  

今回フル動画で撮影をしましたので、

またそのうち依頼されている講演で道具と私の術式の説明したいと思います。

 

動画編集していると

3根(MB,DB,P)の穿通・拡大時間は15分30秒

MB2 の穿通・拡大時間は17分30秒 でした。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

歯を残す為に根管治療は期間・回数をかけるべきか?

患者さんの中には根管治療(神経の治療)は何度でもできると思われている患者さんがおられますが、

実際根管治療は多くて3回で治療の打ち止めとなり次は抜歯となります。

 

なぜか?と言われれば「治療の度に歯を削り歯が無くなる」からです(・д・)

 

 

先日、根管治療中に転院してこられた患者さんの歯

2017 oku.jpg

歯ぐきの上にはほぼ歯がありません。

患者さんに聞くと3回目の根管治療中とのこと。

  

このように治療の度に歯が無くなり大体3回目だとこの状況が多いですねヽ( ̄△ ̄;)

 

また、治療の成功率をみても

1回目より2回目、2回目より3回目とどんどん成功率は低くなります。

この原因は色々ありますが、個人的には治療による人為的なことが大きな要素だと感じます。

 

先日来院された患者さんのレントゲン

2017 EEdental KE0.jpg

歯ぐきの上のはほぼ歯がなく、壁も作らず細菌がどんどん歯に中に入ってくる状況で歯の中をゴリゴリ削り(黄色)、歯の外にはノンエビデンス治療の水酸化Caの押し出し。。。(赤色) 

http://eedental.jp/ee_diary/2015/02/post-823.html 

  

どちらかというと日本では「貼薬」といって

薬で菌を排除しようとする治療に重きがおかれますが・・・

 

他の国の根管治療は貼薬には重きが置かれていません。

アメリカの歯内療法専門医では3割は何も貼薬しないとのアンケート結果もあります。 

*私も無貼薬派でここ10年以上殆ど無貼薬ですが問題なく治療しています。

 

 

この貼薬で治す方法

最大のデメリットは期間がかかり過ぎる。。。

(その他にも害を言えば、ホルマリン系☠の薬は体にも害がある、薬を入れると歯が弱体化する、一度入れた薬は除去が難しいなどキリがありません)

  

 

時間がかかるとどうなるのか?

治療中の歯のスペースを埋めようと周りの歯が動いてきます。

2017 zu1.jpg

咬み合う上の歯は下に降りる、隣の歯は傾いてきます( ̄Д ̄;)

 

これは生体の反応であり、どの人でも起こってしまいます。

「歯が動く」半年以上根管治療を行っている歯にはよく見られます。

 

上記のレントゲンの患者さんも長い間痛みに悩まされ続けましたが・・・

 

EEデンタルで治療後2回の治療で落ち着き根管充填となりました┐( ̄_ ̄)┌

*やったのは菌が入らないように治療し直しただけです。

 

 

ただし歯が動いてセラミッククラウンを入れても・・・

2017 EEdental KE4.jpg

2017 EEdental KE2.jpg

歯の高さが凸凹になってしまいます。

(多くの場合でこれでも問題は殆ど起こりません)

  

この動いた歯を元に戻すには矯正治療(80~100万)しかありません。。。

*矯正治療は矯正治療でデメリット(歯根吸収、歯肉退縮など)も存在します。  

**因みに今回治療させてもらった患者さんも矯正した方がいいと言われ、着手した根管治療でトラぶってEEデンタルに来院されました。(全く症状が無かった歯を触ったが故に・・・) 

 

 

私見ではありますが、医療特に歯科治療は

【必要最低限の医療介入】d(・ω・ )

が自分の歯で長く咬めるポイントになるかと思います。

 

転院してくる人でたまに前の先生に矯正した方がいいと言われたという患者さんがいます が、「これですんの!?」という人もいます・・・( ̄ー ̄;)

(個性正常咬合じゃ駄目な訳!? 自分の奥さんも子供も模型バリの咬み合わせ!?) 

  

 

あまり言うと怒られてしまうので、結論です。

 
特にトラブルになりやすい根管治療は注意してください。 

http://eedental.jp/ee_diary/2013/09/post-843.html 

個人的に同じ歯を4~6カ月触って改善が無ければ転院された方が無難だと思います。

歯科医師自ら白旗振るような先生いませんからね(・Д・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

年配の患者さんの前歯の治療と 「入れ歯」

ありがたいことに

過去にかかった患者さんから「家族の治療もしてください」とお願いされることが増えてきました。
 

 

今回の患者さんは過去に私が治させてもらった患者さんのお母さん(81歳)

 

 

話を聞くと、さし歯が外れた為近くの歯科医院に行くと、

あまり説明もなく先生に他の被せ物も一気に外されたとのこと、

また仮歯を作ったがすぐに外れる。。。

  

来院して頂くと

2017 EEdental AS (1).jpg

上の前歯がない状態・・・

 

咬合面から

2017 EEdental AS (2).jpg

根管治療中なんですが、仮の蓋もありません・・・

これでは細菌が歯の中に侵入してしまいます。

 

  

咬み合わせから問題がありましたので、 

奥歯の咬み合わせを上げて、仮歯+入れ歯を改造して

 

そして今日前歯が揃いました!

2017 EEdental AS (3).jpg

術前時の歯の残り方(残存量)だと今回が最後の治療になるかと思います。

  

 

後は入れ歯(最終義歯)を作り直しておしまいです。

 

 

 

エンド専門医なのに入れ歯!?

 

年配の患者さんで特に簡単なケースには年に2~3ケース毎年作っています。

 

「治療用義歯」

IMG_0289.jpgIMG_0291.jpg

とか、

 

前歯の「入れ歯」

IMG_0282.jpgIMG_0287.jpg
入れ歯「20~25万」

 

入れ歯は親父の技工室にあった村岡秀明先生の本で勉強をしました。

  

後は、上手な入れ歯士(技工士)に作ってもらうことで、

専門外の歯科医師でも何とか咬めるものが作れています(・ω・)ノ

  

 

前歯綺麗に治ってよかったです。

2017 EEdental AS .jpg

ホント技工物(セラミック・入れ歯)は上手な技工士頼りです!(・з・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2017年9月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top