Home> 歯内療法日記 > 歯内・歯周病変 根管治療+外科処置

歯内・歯周病変 根管治療+外科処置

当院を受診したのが3月の患者さん
2016年の12月から根管治療をしているが膿が止まらない
10年前にも一度膿が出たがその時は切開のみ行ったということ
 
レントゲンを見てみると

大きな病変があり遠心には深さ15mmのポケット
 
図で表すと
2017 EEdentalMN (1).jpg
根の先の膿が歯の横をつたわって排膿している状態
 
また顕微鏡でよく見ると口蓋側には舌盲孔(歯に溝が入っている)
 
 
前歯の側切歯は前歯の中でも色々なパターン・特殊な歯の形態が多く予後が特に悪い歯です。
ですので、前歯を抜きたくないという患者さんは側切歯に関しては専門医に診てもらうのも一法です。
 
 
今回の歯、
洗浄をすると一時的には良くなるもののちょっと経過するとまた膿が出るの繰り返し。
 
3回根管治療を行っても排膿が止まらないので、根管充填+外科を行うことに。
  
 
外科をしてみると、遠心には殆ど骨はなく(スル―&スル―)、近心の一部の骨で歯を支えていた感じでした。
 
また、根尖付近まで舌盲孔(溝)がありそれに沿って歯石も見られましたので、根表面の掃除をして、溝にはスーパーボンドを入れ菌の足場を除去
  
 
そして、今週3か月予後
膿も全く出ておらず快適とのこと
最初に15mmあったポケットも3mmに改善
  
レントゲンを撮ってみると
2017 EEdentalMN (2).jpg
おっ!少し骨できてきているね! 
  
と言ってもまだまだ予断は許しませんが、外科直後より悪くなっている感じはなし!( ・з・)ノ
 
この後も定期的にレントゲン審査をしていきます。
 
 
昨日の側切歯といい、側切歯の治療はかなり難しいケースが多いです。
*専門で行っているのでそういうケースが必然的に集まるとも思います(;・∀・)ノ

Index of all entries

Home> 歯内療法日記 > 歯内・歯周病変 根管治療+外科処置

購読
Powerd By

Return to page top