Home> Archives > 2012年4月アーカイブ

2012年4月アーカイブ

5月の予定

4月29~5月7日までお休みをさせて頂きます。

 

4月末現在、治療中・治療希望の患者さんが多くおられ、既に5月は予約で一杯になってしまいました。

 

そのような理由から、初診の患者さんの予約を6月以降にさせて頂いております。

なるべく早く初診の患者さんが迎えられるような診療体系にしたいと思います。 

 

大変申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いします。

 

rezin seramiltuku.jpg

←治療には時間がかかります。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

嫌いじゃないよこういうセラミック(メタルボンド)

今日入れさせて頂いたメタルボンド(セラミック)

MB.jpg

分りますか表面に縦に入るクラックを表現してあるの!?

 

注意:割れているんはないですからね、本物の歯のように色で表現しているですからね^^; 

くれぐれも割れたセラミックだとは思わないで下さい。

 

 

患者さんの天然の歯にはエナメル質に限局する微細なクラックが多く

これをセラミストが表現してくれました。

MB S.jpg

 

最初の写真では伝わらないのですが、非常にリアルな歯に仕上がっています!

 

レジンでもエナメル質のクラックの表現をする方法はありますが、ここまでリアルに奥行まで表現されると、

レジンでももっと上手にホワイトクラック表現出来る方法があるのではないかと思ってしまいます。

(ムトベ先生がQDTでクラックのやり方を書かれていました、高橋先生も講義の中で説明されていました)

 

 

とセラミックのことを書きましたが、

 

E〜E〜デンタルは、セラミック売りにしている歯科医院ではありませんのでね(´・ω・`;)

私は、出来るだけガンガン削る治療は避けたいので。。。

 

なるべく歯を削らず治療出来る方法を探って行きたいです。

 

リアルな形・色・質感も求めたいところですが・・・(>。<;)

 

 

 

これはアート的なものになってしまいますねぇ〜 

  gj.jpg   

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

デザインが好きな「recsの眼鏡」

周りから眼鏡顔と言われる院長です ( -@3@-)

  

 

今日かけてきた眼鏡

DSC04032.jpg

因みにこれをかけていると「昭和の人」とよく言われます。

(まあ、昭和生まれなので昭和の人なんですが( ´3`)~♪ )

 

 

昔から眼鏡好きで、アラン・ミクリとかかけていましたが、

ミクリ、カッコいいんですが高い!(3万オーバーします)

 

最近、他所行きでかけている眼鏡(6300円:フレームだけね)

DSC03824.jpg

携帯も似たような柄ですが (⌒_⌒;

 

この眼鏡1年前ぐらいからしているんですが、左右でテンプル(耳にかける部分)のデザインが変わり

眼鏡好きの人などから「左右違うんですね!」と言われます(。◐∀◐。)

 

 

このrecs(レックス)と言うブランドの眼鏡かけやすくて先日もう1本買いに行くと

*因みに今かけているものはCAITと言うタイプのものです。

http://zozo.jp/shop/hlna/goods.html?gid=1081119

 

どうやら2012年モデルになっており・・・

欲しかった柄のものが無くなってしまっていました・・・

 ボーダー柄:http://warpsxxx.net/recs/recs_border.htm

7-ハイのボーダー柄は2012年モデルみたいです。

若干カイトより大き目のデザインです。

 

そこで、今回はオールセルフレームでなく少しメタルを入れた B-7にしようかと検討中o(・д´・ )

http://store.shopping.yahoo.co.jp/collc/enlargedimage.html?code=recs0008&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/f/collc_recs0008_1

 

これも普通の黒ぶちに見えますが、実は片方のテンプルが千鳥格子!

 

あっ、と言っても眼鏡はさすがにネット通販で買う気にはなれないので、一度眼鏡屋ではなくスポーツ用品店に見に行ってきます!

  

この前も店員さんに、

「ダテ眼鏡として使いますか!?」☆(-∀・*) 

「それとも、ガチ眼鏡として使いますか!?」(*・∀-)☆

 

「度入りのことってガチって言うんだ(笑)」ヾ(´・ω・`;)

 

とかのやり取りがありました。

B-7は『ガチ眼鏡』にするか検討中です。

 

楽しみ!  v(≧∇≦)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

矮小歯(前歯の小さな歯)をセラミックではなくレジン(CR)で詰める

いきなり「術後」写真(>ω・)ノ

2 waisyousi.jpg

 

この歯の色、

表層のエナメル質の透明感があり過ぎて・・・

メチャ色合わせ難しかったです!

 *4本治療をしています

 

どこを!?(;@3@)

 

 

 

 

術前⇒術後

2 waisyousi (3).jpg

間違え探しぐらい変わりがないと思うんですが

分りますか!?(∧_∧;)

 

 

 

実はこれでも大きく形が変わっているんですよ!

ヾ((・ω・)ノ

横から見ると良く分ると思います。

2 waisyousi (2).jpg 2 waisyousi (1).jpg  

大きく削らず治す方法はあるんですよ!

直接詰めるレジン治療はマイナーな修復法ですが)

 

 

 

 

 

業務連絡 :味岡先生

 矮小歯のダイレクトベニアって、ポイントがあります!

 

たぶん先生ならすぐに出来ると思いますよぉ〜(っ・∀・)つ

 

 

 

 

 

 

ポイントは教えないけどねぇ

good.jpg  

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ダイレクトの輪  「外科的レジン治療」(簡易外科)

新しい動画を作りました。

以前書いた外科的レジン治療

詳しくは⇒ http://eedental.jp/eeblog/2012/03/post-483.html

'>

 

奇跡的に綺麗に出来た方です、

再現する自信はあまりません(笑)

 

zu1.jpg

術前 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2カ月後

 

 手前の歯のレジンもやり代えをしました!( ・∀・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

おいおい、ミロデンタル

ミロデンタル!(;゜0゜)

 

http://mirodental.sblo.jp/article/53496286.html

haizi.jpg 

 

 

どういうオチやねん!(ー△ー;)

 

 

 

今度、ハンズオンセミナーで会ったら奢ってもらいます!(笑)

 

 

私と同じ、「歯内療法学会」と「顕微鏡歯科学会」のみの所属と言うミロ先生

 

http://mirodental.sblo.jp/article/29791180.html#trackback

ウチの壁にも奈良さんの絵飾ってあります。

 

同じ顕微鏡だし、年もほぼ同じだし、独

 

カブリ過ぎ!(±∀±;)

 

 

 

 

因みに私の方が0.5ゲームぐらいカッコイイです!(笑)

 

 

 

  usoda.jpg 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

「医龍」終わっちゃいましたね。

ここ最近忙しくて近所の漫画喫茶にいけなかったんですが、

久々に行って、まとめて漫画を読んできました( ^0^;)

 

「医龍」終わっちゃいましたね。

 

面白い漫画でした!(・∀・o)

1 ililyuu.jpg

上がっているのか!?

 

少なくとも開業した時よりは綺麗な仕事が出来ているかと。。。(゜ロ゜;)

 

 

でも、自分の腕より漫画の最後の右腕どうなったのか!?

  

 

気になる・・・!!!!!(o ̄ω ̄)○

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

気になる銀歯、虫歯 をナチュラルに治す

顕微鏡歯科学会で新潟に行った際の飲み会で、

DSC03978.jpg

 

歯科材料屋さんの女性から

Aさん:「先生、私のここの歯自費でレジン治療を受けたんですけど全然色が合っていないんです!」

私:「へぇ〜、いくらでした!?」

Aさん:「1万円」

私:「や、安いほうですね」

Aさん:「先生の所は!?」

私:「秘密!」

Aさん:「・・・」

Aさん:「行った先の先生が保険の材料より良いっていうから」

私:「それ、半分以上間違いなんですけどね」

私:「今は保険の材料も、自費の材料も殆ど変わらないですよ」

Aさん:「えっ!?」

私:「ウチのレジンの1/3は保険適応のレジンですし、私は保険・自費関係なく好みのレジンを選んでいますよ」

私:「これ↓どこがレジンか分りますか!?」 

a2.jpg 

*周りの先生を巻き込んでのクイズに(笑)

どうやら、このブログを毎日読んで頂いている先生には私のレジン充填の癖が分っているようで半分当てられました!

 

Aさん:「私、今度下の歯も自費でレジンするんですけど・・・」

私:「たぶん上で受けた治療と大きく変わらないと思いますよ」

Aさん:「下の歯は色が合っていないと目立つから・・・」

私:「先生に言ってもう1回上の歯やり直してもらったら!?」

私:「自費で治療を受けている訳だし、それで色が合わなければ保険治療で治療を受けた方が安く済む訳だしね」

私:「後ね、レジンは材料云々の前に歯科医の腕が70%ぐらい占める治療だから、材料が良い=色・形が合うにはならないから」

 

一昔前は、セラミックやインプラントなど保険のきかない治療が自費治療として存在しましたが、今は保険の治療で出来る範囲のものまで自費治療となって来ています。

*詳しくは過去のものを

http://eedental.jp/eeblog/2011/07/post-319.html

 

保険のレジンと自費レジンで何が違うのか!?

大きく違うのは治療費です。

保険治療では治療費が大体3000円(窓口負担900円)ぐらいです。

一方、自費治療だと10000円ぐらいから80000円ぐらいと開きがあります。

 

でもね、世界中見ても先進国と同じ感染対策して数千円で虫歯治せる国って日本以外にないと思いますよ。

因みにオーストラリアの患者さんに聞いた話、取れた仮歯付けに行くだけで20000円近く治療費がかかるそうです。 

日本では500円で治療ができますけど。。。(オーストラリアは治療費が高いです) 

 

かなり医療従事者が無理をして制度を支えていると言うことをもう少し国民は知ってもらいたいですね!m(_ _ )m

(日本では世界の1/10の治療費で結果を出せという国の方針なんです。 私は保険辞めちゃいましたけど^^;)

 

海外から見たらレジンが1本1万円でもかなり安いと思いますよ (・o・ )

 

 

さて、上の写真の患者さん何本治療したか分りましたか!?(  ̄▽ ̄)ノ

a3.jpg 

 レジン6本+セラミッククラウン1本 歯内療法1本

 

飲み会の席で「普通」、「普通」と連呼していたら。

「お前(私)の普通は世間では普通じゃない!」と叱られてしました。。。

 

と言うか普通にしている治療なんですけど・・・ ( >д<)ノ

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

新 楽しくわかるクリニカルエンドドントロジー 小林千尋先生

出たんですね!

「新 楽しくわかるクリニカルエンドドントロジー 」

http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=443560

 

前に改定版が出るとは聞いていましたが、

さっき専門書検索していたらたまたま引っかかってきました。

 

早速注文してしまいました!( `・з・)ノ

*家に帰ったら親父も歯科医師会のパンフで知って今日注文していました(笑) 

 

 

私は前の、

「楽しくわかるクリニカルエンドドントロジー 」

http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=441520

を見て、歯科医師として進むべき方向が決まりました。

 

小林先生尊敬です!ヽ(´∀`ヽ)

 

 

個人的には、

一家に1冊ぐらい置いておくべきの本だと思います\(>∀<)/

まだ読んでいないけど。。。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

2012年 ゴールデンウィークのお知らせ

4月30日〜5月7日まで

お休みさせて頂きます。

 

 

5月6日は歯科医師会緊急当番

 

忙しそう・・・(-ω-、)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

認定医更新の為に顕微鏡歯科学会に

人生2回目のプロペラ機に乗って帰ってきました。

 ボンバルディア(響きがいいね!)

DSC04003.jpg

櫻井先生の講演

DSC03997.jpg

面白かったです!ヽ(・∀・)ノ

 

 

これで、セミナー三昧の日曜は終了!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

 

本気で、復活の呪文で疲れた体を癒したい!

 

1月15日石井先生のエンドの講演

1月16日吉岡先生セミナー

1月22日ホスピタルダイヤローグ 

1月25日1歳6ヶ月健診

2月

2月4日 研鑽会の前夜祭(これは殆ど飲み会)

2月5日 研鑽会

2月11日 レジンハンズオンセミナー

2月12日 ホスピタルダイアローグ

2月18日 神戸の勉強会(発表)

2月19日 伊藤先生の所で時期顕微鏡録画システムの説明を聞く

3月

3月8日  3歳児健診

3月12日 吉岡先生の勉強会

3月18日 ホスピタルダイアローグ

3月20日 南先生の顕微鏡ハンズオンセミナー

3月26日 恵那市の勉強会で講演

3月31日 宮下先生のセミナー前夜祭

そして4月

4月1日 TCHの講演会

4月8日 ホスダル

4月15日 顕微鏡歯科学会 

 

*意外と働いていますね!(・oノ)ノ

 

 

 

これ以上日曜は・・・

 

kensin.jpg

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

結構いける! 直接法レジンアンレー(プラスチック治療・根管治療)

今日は午後から顕微鏡歯科学会に行ってきます!

今月三週連続日曜日仕事していますε=(‐ω‐;;)

 

さて歯の話でも

口の中の歯って、どのぐらいの健康な歯が無くなると被せ物(銀歯、セラミッククラウン)になるのでしょうか!?

・30%!?

・40%!?

・50%!?

・60%!?

 

 

答え、

先生毎に違うので回答は出せません!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

 

ただ、神経を取った歯の多くは銀歯などの被せ物になります。。。

(教科書にはそう書いてあります) 

 

あまりこんな特殊症例出すと怒られますが、

最近ケースを見つけて治療をさせてもらっています。

 

つい先日の

http://eedental.jp/eeblog/2012/03/cr-endodontist-1.html

午後一の患者さん

6 anre-1.jpg

これは、

1、虫歯で銀歯を外して

2、虫歯を取り終った所

3、レジンを2時間かけて二本詰める

と言う治療

 

詰める面が大きいだけに時間がかかります。

*顕微鏡ずっと見ながら詰めるので集中力が要ります( -ω- A)

 

今回は、セラミックアンレーが割れた為にレジンで詰め物を

anre- U.jpg

7番 治療時間1時間半 

 

 術後

3a.jpg 

 ん〜、ええ感じですやん!?

 

さて、

この歯の神経あるんでしょうか!?

無い歯でしょうか!?(✪ฺД✪ฺ)

 

 

 

実はこの歯!!

 http://eedental.jp/eeblog/2012/03/cr-endodontist-1.html

の2人目の「NEWタイプの樋状根」の患者さんの補綴でした。

toizyoukon.jpg

 

体積の約70%がレジンと言う歯 

CI30.jpg 

      ↑神経を取った歯

 

歯の70%がレジン!?

とうとう100%レジン(クラウン)目前になってきました!

 

 

 

yosinoya.jpg

 

あ〜、無理無理!ε=(‐ω‐;;)     

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

大尉のブログ

だいぶ北の方に住む大尉(一応歯医者みたい)( ̄ー ̄;)

 

焼酎吹き出すほど、面白いブログを書いています

http://blogs.yahoo.co.jp/ja_dental/archive/2012/4/10

 

>いちおう免許持ってます。菅大臣の時ですけど。

 うわぁ〜、大尉が国家試験受かった時は、菅さんですか!

 

1歳6ヶ月健診

私も歯科医師会の持ち回りで年に1回行っていますが、

 

ギャン、ギャンに

gyan1.jpggyan1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

泣かれます。

 

 

しかも前回は油断していたら、思いっきり噛まれました!

(お母さんそんなに謝らなくていいよと言うぐらい謝られましたが^^;)

 

 普段私は乳歯を診ていませんので、凄く新鮮です!|( ^ω^)ノ

下顎の「D」こんなに咬頭尖っていて折れないの!?とか

 

一応、小児の歯の知識は大学の時のテスト直前の勉強で仕入れているのでどんな項目をチェックしないといけないかは分っていますが、しかし新鮮に見えます。

 

 

健診に行っても1歳6ヶ月の子は殆ど虫歯はありませんが、

問題ないと言われたお子さんもかかりつけの歯科医院にかかられた方がいいですよ!(´・ω・)ノ

健診は非常に暗い環境の悪い所で診ていますので、必ず見落しが出ます。

レントゲン撮っても分らない虫歯も存在するぐらいですから、健診でエラーが出ない方が不思議です。

 

 

豊橋市の健診は3時間で70人近くの子供を2人の先生で健診をするんですが、

もう終わるともうぐったり。。。( ´_●`)

 

医院で1日仕事していた方が!

と思ってしまうぐらい。。。

 

そう考えると小児歯科の先生は凄いですよヾ(´∀`)

1日何人もの子をあやしながら仕事をする。

 

 

たぶん今の私なら3日で根を上げると思います。。。

 

K.jpg  

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

リア充ってなんですか!?

面白い記事が!( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ

 

 『キャラが違う、リア充を演じる』

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-35015914-cnetj-sci

 

ジャストシステムは4月5日、「Facebookの利用状況に関するアンケート調査」の結果を発表した。Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという。

 Facebookを利用していて、何らかのストレスを感じたことがあるかという問いに対し、「ある」「時々ある」「まれにある」と回答したのは68.4%で、約7割を占めた。ストレスとして、友人や知人のFacebook上での振る舞いに対し、「違和感を抱いたことがある」と回答したのが34.4%となっている。

 その理由として、「無理に作っているような感じ」「ネットと現実での振る舞いが全く違う」「自分を良く見せようとしている」「キャラを作っている」など、実際とは違う、理想の自分を演じている友人や知人に違和感を抱いたとの回答が多かったという。

 「上司・先輩などからの友達リクエスト」には、31.0%が「承認したくないが承認せざるを得ない」と回答し、「絶対に承認しない」という回答も12.0%あったという。

 調査は3月29〜30日にFastaskのモニタのうち、関東・近畿地方に在住の男女15〜59歳のFacebook利用経験者を対象に行った。


Facebook楽しいみたいですね!ヾ(・∀・ )

私はネット中毒になりそうなのでしていませんけど。

 

『個人情報保護』の流れの中で『Facebook』って、

矛盾していません!?(・∩・)?

 

自分のスペック晒しておいて、国民総背番号制に反対する人はいないですよね!?

(あまり書くと何万人も敵に回す恐れがあるのでここで自粛(p・Д・;))

 

リアルな生活が充実しているで「リア充」(笑)

漫画のウシジマくんで単語は知っていましたが、『Facebook』でリア充を報告! 

 

でも、「リアルな生活が充実している」って何!?(。-`ω-)

 

 

 

ぶっちゃけ。。。

 

ina.jpg

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

電話に関する問い合わせ

初診の患者さんで電話の問い合わせの時に

「先生に代わってください」

との希望をおっしゃられる方がおられますが、

基本的に診療中は私は電話に出ません。

 

それは治療費を頂いて診させて頂いている患者さんの治療を優先したいので、

初診患者さんとお話はしません。

 

どうでしょう!?

もしご自身が治療を受けている患者さんだったら!?

 

治療費を払って忙しいスケジュールに都合をつけて治療を受けていたのに、

「あっ、すみません電話なんで・・・」

 

30分後

「すみません、今日は時間もないので次回にしますね」

 

私なら非常に嫌ですね。

 

基本的に私は、今来て頂いている患者さんを優先したいので、

もし何かお聞きになりたいことがありましたら、予約をして頂いて来院した際に色々聞いて下さい。

 

 

なお、通院中の方で何か(腫れた、大きく痛んで心配など)ありましたら

患者さんと患者さんの間や診療後に、こちらから電話をかけ直させていただきますので、通院中の方、治療が終わられた方は遠慮なく受付に「先生と後で話したい」とお申し付けください。 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジンの上手な先生

吉岡(B)先生のブログを見ていたら・・・

 

コーヒー噴きそうになりました。

http://www.breath-design.com/?eid=1620964

 

実は、先週講師の青島先生とレジンに関する臨床的なことでメールのやり取りをさせてもらっていて、色々聞かせていただところでした。

 

そこにきて、

egaega.gif

<※ 青島先生が「井野先生には言うことがない!」

 

 

 

 

 えぇ〜、そういうオチか! (・o・ノ)ノ

 

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

『お知らせ』4月の新規患者さん

4月入ってすぐなんですが、大変申し訳ありません。

4月の新規患者さんの受け入れを制限させて頂きます。

*急患の患者さんはお引き受けいたします、

(本格的な治療は5月になります)

 

治療枠も既に4月の末しか空いていません。。。

 

この原因は私なんですが・・・

「先生の所込み始めているから予約2つ入れていい!?」

「あっ、いいですよ!」

 

とかしていたらあっという間に予約枠が・・・

 

http://eedental.jp/eeblog/2012/03/cr-endodontist-1.html

今の診療体制では1日4~5人が限界です。

 

11.jpg

 『白色、より長持ちさを重視した治療例』 (治療期間1年半)

 

よろしくお願いしますm(_ _ )m 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

来週のEEデンタルは 『ルパンジャズ』週間

知っていました!?

今週は「ハービーハンコック週間」だったのを!

 

来週は「ルパンジャズ週間」にします! 

EEデンタルと「ルパンジャズ」

http://www.eedental.jp/blog/archives/2008_1_12_72.html

 

元患者さん⇒スタッフ⇒寿退職の小林さんのブログ

http://www.eedental.jp/blog/archives/2009_4_15_409.html

 

 

'>

 カッコいい! 

 

でもこれ・・・

 

 

ルパン・スカだけど!(´´・Д・ )ノ

 

 

 

実は、スカのリズムの取り方も好き!(@・`ω´・)ノィョ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジン術直後

治療した所分りますか!?( `・∀・)ノ

画像 009.jpg

治療直後なので、レジンと歯、歯ぐきの調和がまだ取れていませんが。。。

1週間もすればバッチリでしょう!

 

のはず。。。

 

次回、研磨をちょこちょことしてお終い!\(>∀<)/

 

 

ヒント、かなり大きく複数本治しています。

最近、マイクロ(顕微鏡)見ながらレジンを詰めていますが、

よりリアルに形を出す為のいくつかの法則があるような、ないような・・・

 

あるような。。。

 

来週は顕微鏡学会に新潟に行ってきます。

今週のホスダルの宿題はOK

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

歯の長さを知る為の「電気長根管測定器」

毎月、あるメーカーの冊子が送られてくるのですが、

 

どうしても気になることが・・・

 

術中の『歯の中にファイル(神経を取る道具)を入れて撮るレントゲン!?』

 

 

なぜそんな歯の写真をとるのか!?

不思議じゃないですか!?

bakabon-papa.jpg

「不思議なのだ!」

 

歯の長さを知る為には色々な方法があります。

 

その中の1つでレントゲンで歯の長さ(作業長)を決める訳ですが、

長く測れてしまう傾向にあり、

この方法では正確に神経の長さは測れません。

 

昔から何で電気で歯の長さを測れるのにこんなことしているんだろうと思い、

調べてみると、どうも昔の電気長根管測定器(歯の長さを知る機械)は結構エラーが出ていたみたいで、

電気+レントゲンのダブルチェックで歯の長さを調べていたようなんです(*^ー゚)b グッジョブ!!

 

でも今は、電気長根管測定器(3世代目の)でも、簡単なポイントさえ押さえれば結構正確に歯の長さを測定できるそうです。

 

レントゲンと機械で歯の長さを調べても機械の方が正確だったとの論文もあります。

 

EMR.jpg

手の感覚と言う先生もおられますが、殆ど感覚です。

私も感覚で感じますが、殆ど細いファイルの時のみに感じることで、根尖径が大きくなると(#30ぐらい)感じにくくなります。

人それぞれ感覚はちがうので、正確な指標にはなりません。

 

雑誌や冊子を見ていると、歯の長さを知る為に金属のファイルを歯の中に入れているのですが・・・

 

ラバーダムなし!

b13_2.jpg 

「ぷふぉ〜」〜 

 

世界的な流れでは、

根の治療は細菌感染をいかに防ぐかになっています。

 

歯の長さ知る為に歯の中に唾液+細菌入れていては・・・

 

残念な例えですが、

『屋根が壊れた家の中で、台風の日に床を拭き掃除しているようなものです』

 注意)、これをしたら100%失敗になるというものでもありませんのでね

理想的なことを行わなくても治るケースは治ってしまいます(p・Д・;)アセアセ(汗)

 

 

では、話の流れを変えて、

 

2つの考えの先生

A先生:「歯の長さ知るのが大切!」

それとも

B先生:「歯の中に細菌を入れないようにするのが大切!」

 

。。。

 

私なら『後者』の先生の治療を希望しますね!

 

 

 

と言っても毎回可能な限り根の先端まで治療はしに行きますよ!

rentogen.jpg

レントゲンで歯の長さ測っていないけどね!!\(^ω^\)( /^ω^)/

 

3根管 (MB,DB根 コンテニアスウェーブ  P根 MTA アピカルバリアテクニック)

治ってもらいたい一症例!(〃・ロ・)ゞ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

4月のお知らせ

すみません、4月に入ってすぐなんですが、

土曜日希望の患者さんが多い状態が続いており治療が1ヶ月待ちとなっております。

 

また、14日は顕微鏡学会の参加を予定している為に午後休診とさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

自費治療専門医が考える初診料っていくらが適正値段!?

ブログを見られているの一般の方へ、

歯科の初診料っていくらだと思いますか!?

 

 

答え、

保険治療の初診料金は「大体2000円ぐらい」です。

2年おきに微妙に変わります ( ̄。 ̄;)

(今年は改定の年ですね!)

 

歯科医院には、「保険医療機関」と自費だけの「自費治療専門医」の2つがあります。

99・9%保険の歯科医院なんですが、0.1%ぐらいの割合で自費専門の歯科医院があります。

私の周りで言うと

櫻井先生&チッコロ歯科医院

石井先生

吉岡(E)先生 (E:エンド=歯内療法)

吉岡(B)先生 (B:ブレス=息)

宇藤先生

宮下先生

以前メールを頂いた

Lee先生

 

 私の回りでは自費だけでしている先生は多い方ですね(・∀・ )

 (長岡市の吉岡(B)先生と私以外はみな都心)

 

99.9%の歯科医院の初診料は統一されているのですが、

0.1%の歯科医院の初診料はマチマチです。

 

私が知る限り大体60分で20000〜30000円(レントゲン・簡単な検査込み)と言ったところでしょうかヾ(・_・;)

 

保険診療の10倍も!

ega.gif

と思われるかもしれませんが、

一人の患者さんの悩みなどの話を色々聞いて、望みを聞き出し、これからどうするか話していると、あっと言う間に60分は過ぎてしまいます。

 

凄くビジネス的なお話になりますが、

私が知っている自費の歯科医院は2人以上の患者さんを並行して診療していませんので、一人の患者さんから2万円ぐらい頂かないと採算ベースにのりません。

保険治療でも保険初診料とは別に、検査代、など色々付属するので大体8000〜10000円近くになることが殆どです。(窓口負担3割2000〜3000円)

 

歯チャンネルにちょっと前にあった相談には前歯1本を治しに行ったら、

保険の初診で窓口で6000円(3割負担)払ったとありましたが、保険の初診代でも10割負担で考えると、20000円近くとなります。。。

mazi.jpg  

 

昔テレビで検証していましたが、東京の2軒の歯科医院に同じ主訴で受診して診てもらったら、初診代料金に開きがあったと検証していました。 

 

 

ここで、少し矛盾が。。。( ゚ω゚;)

 

bakabon-papa.jpg

「保険治療は全国一律の治療のはずなのだ!」

 

でも、かかった歯科医院で治療費が違う!?

 

不思議ですね(;゜○゜)

 

難しいのですが、先生の診断力の差により費用が異なってきます。

(例えば、1枚のレントゲン or 口全体のCT !?) 

 

今回、6000円窓口で払った二万円の初診の患者さん

・どのぐらい先生と話をしたのでしょう!?

・どのぐらいの診療時間だったのか!?

・またどの検査がどう必要で、検査した結果をどこまで先生に説明してもらったのでしょうか!?

 

私の歯科医院では初診40分ですが、

40分話しても、多くの患者さんは歯科医院に来るとすごく緊張している為殆ど覚えていない人が多いのが私の実感です。

*受付の「歯科治療と痛み」に関するクリアーファイルもご自由にお持ち帰り下さい。

 

では、患者さんからしたら適正価格とはいくらなのでしょうか!?

 1000円!? 5000円!? 10000円!?

 

 

EEデンタルの場合、初診代より新幹線代の方が高くついている患者さんもおられます。

そうするとたぶん初診を受けて頂くだけでも4万円ぐらい払われています(。 ̄□ ̄)

 しかも、診察時間より移動時間の方が圧倒的に長い・・・(。_。;)

シアトルからの飛行機代って・・・ : http://eedental.jp/eeblog/2011/08/post-340.html 

 

 

2000円に比べると確かに高いですよね!

 

でも帰り際に患者さんに言われたのは

「遠くまで来た甲斐がありました、これからの治療よろしくお願いします」

 と、

82643_1.jpg

 

自費治療専門の歯科医院であれば、患者さん毎に治療費は決められます。

でも、実際患者さんが来院され、その初診代に見合った説明や満足感が得られなければ再来院はないのが実情です。 

 

 

ですから、我々自費診療医は患者さんがある程度満足して支払ってもらえる金額で、なおかつ医院が赤字にならない所を考える訳ですよ(o゜ー゜o)

 

  

先週末飲み会の席で聞いて驚いた話で、

嘘か本当か知りませんけど、自費初診●0万と言うのが今の所聞いた最高金額です! 

bakabon-papa.jpg 

4●万って何するの!?          (。´-ω・)ン?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

EEデンタル 『東京にちょっと変わった講習を聞きに』

今日は東京に宮下先生、西山先生のジョイントコンサート!?(●´3`)~♪

2012 4 1.jpg

嘘です。

ジョイント講演に行ってきました。


写真は無許可!(p・Д・;)アセアセ

 

最近、セミナーに行くと・・・

面識のない先生から、「ブログ見ています」と声をかけて頂き(汗)

今回は衛生士の方からも名刺を頂き(汗)

 

非常にアクの強いブログですが、よろしくお願いしますヽ(^-^ )

 

 

演者の宮下先生と言えば、歯内療法と歯周病の有名な専門の先生

 

西山先生と言えば数少ない顎関節症とTCH(Tooth Contacting Habit)で先生

今回は宮下先生の診断学、西山先生のTCHが聞きたくて講演に参加してきましたが、

いやぁ〜、面白い講演でしたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ


 


 

セミナー中

2012 4 1 (1).jpg

 この写真の中だけでも歯チャンメンバーが7人(ミノフスキー粒子の散布が必要なぐらい)
 

昼休みも和室の大広間で症例検討会

2012 4 1 (2).jpg

かなり後ろの席だったので、久しぶりにお会いした宇藤先生とこそこそ話していて、スライドはチラ見していました。

野田先生、熱大丈夫!?)

 


 

今日の講演の半分は『診断』のつけ方の話でしたが。

 

治療をしているとたまに診断に困る、診断が難しい歯があります。

でも、『診断』が最も大切な訳です。(技術云々の前に)

 

例えると、道に迷っている人に

「今どう困っているのか?」

「どこに行きたいのか?」

「どちらの方角に行けばいいのか?」

「どんな交通手段がベターなのか?」


東京に行きたい人をファーストクラスの飛行機で沖縄に連れて行っても。。。

 

ですから、まず目的地を「聞き出す」、「探す」ことが必要になる訳です。

目的地まで着ければ乗り物は何でも良い訳です。

 

当然、速くて快適にこしたことはないですよ(  ゚ ▽ ゚ )


 

 

その他、

 

宮下先生がおっしゃられていたことで今日なるほど!

と思ったのが、

「歯科医師の不適切な対応(態度・言葉)で患者さんの痛みが増幅してしまう」

ん〜、歯科医師サイドにいると全く気付かなかったことです。

その他にも臨床のピラミッドで、

下の層(よりベースの部分)から、「臨床哲学」⇒「臨床環境」⇒「術者の態度」⇒「術者の知識」

 

最もベースとなる「臨床哲学」。。。

 

これはどうやって勉強すべきなのか、また疑問が・・・

 

 

 

西山先生の「TCH」も「TCH」の知識ゼロの私には参考になる面が多く、

今週からでも取り入れて行こうと思います。

 

 

いやいや、まさに

sya.jpg<「コンスコンも目の前の『歯』しか診ておらん」(byシャアパクリ)

 

 

 

と聞かされた1日でした(p・Д・;)アセアセ

 

 

  

 

そう言えば次の10月7日の青山ジョイントコンサート

 

宮下先生(ヨーロッパ系エンド)と石井先生(アメリカ系エンド)のお二人で「エンド」デュエットをするらしいですよ(笑)

 

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2012年4月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top