Home> マニアックレジン: 2017年2月アーカイブ

マニアックレジン: 2017年2月アーカイブ

親知らずによる虫歯で神経が死んでしまった歯

親知らずによる虫歯で神経が死んでしまった歯

2017 EEdental AF (1).jpg

赤丸が根尖病変、紫丸が虫歯

  

奥歯の親知らずの辺りはかなり意識的に歯ブラシを奥に入れないときちんと磨けません。

多くの場合で問題を起こすことが多いので、先に抜歯してしまうのも1つですが、

抜歯は抜歯で多少のリスクは存在します。

 

まさに自分が体験中

http://eedental.jp/ee_diary/2017/02/post-1556.html  

頭痛が治まらず痛み止めを常用する日々。。。 

 

今回の患者さん、まず親知らずを口腔外科の方で抜歯して頂き

2017 EEdental AF (3).jpg

 

抜歯後2~3週間待って、抜いた穴から顕微鏡を用いて虫歯治療スタート 

2017 EEdental AF (4).jpg

*抜いた穴がふさがってしまうとまた切開しないといけないので予め抜歯後から治療日を算出します。

神経が死んでいなければこのようにレジン充填をしてお終いなのですが、今回は神経が死んでしまっているので、根管治療も必要になります。  

  

約3.5mmの穴からの根管充填

2017 EEdental AF (5).jpg

その後アプローチした小さな穴にレジン充填

2017 EEdental AF (2).jpg

 

で、

治療後3か月根尖病変のレントゲンで確認すると治癒傾向が見られます。

2017 EEdental AF (6).jpg

黒い半円がなくなってきています。

 

3か月後の口腔内(手前の銀歯もレジンで修復) 

2017 EEdental AF (7).jpg
 

今回の虫歯、どのようにアプローチするかは先生毎に違いがあると思います。

私は必要最低限のアプローチで治療を行ってみました。

(目茶目茶手間はかかりますが・・・)

 

 

がっつり削る治療を推奨する先生からすると

たぶん「ナンセンスな治療だ!」

と判断されるかもしれませんけどね、今の私はこれがベターだと思っています!(p・Д・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジン+根管治療で=Cr-endodontist(クレドドンティスト)

中学生の患者さん

検査をしてみると前歯を治療した所の神経が死んでしまっている様子

レントゲン

2017 EEdental OY (1).jpg

赤丸の部分が炎症で骨の溶けた場所

紫丸が虫歯の取り残し・・・

 

虫歯を取ってエッチング(酸処理)をしてみると

2017 EEdental OY (4).jpg

神経管からダクダク浸出液が・・・

浸出液が出るのは根の先に溜った膿が出るようなものです。

 

この状態だとレジンを詰めてもうまく接着しない為

レジン充填前に根管治療を行う必要があります。

  

この状態から先に根管治療を行なうと更に大きく削ってしまい

14歳の患者さんの前歯は『さし歯』決定。。。(´ヘ`;)

 

ふと、この穴から根管治療できないか!?

 

いつもはエンジンを使って秒速で根管形成は終わらせるのですが、

穴の位置的にエンジンが使えないので 

選りすぐりの使えそうなハンドニッケルチタンを出してきて全てハンドで根管形成

(かなりファイルに負担がかかっているのが分かりました・・・)

 

そこからまず根管治療を行い根管充填!

2017 EEdental OY (2).jpg

*シーラーが少し出てしまいました。

 

その後「レジン充填」

2017 EEdental OY (3).jpg 

治療時間1時間30分(1回)

  

このケースに関しては、

3流ながら『レジン』と【エンド】の専門で良かったと思う1症例でしたね! 

*普通エンドの専門医はレジンしていませんからね(p・Д・;)

 

Cr-endodontist (クレドドンティスト) 

http://eedental.jp/ee_diary/2011/09/cr-endodontist.html 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

立体造形のレジンアンレー

超マイノリティー治療『レジンアンレー』

2017 EEdental IM (1).jpg

検索してもEEデンタルのブログばかり・・・

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=&at=&aa=&ts=10896 

 

なぜ、一般的な治療にならないのか!?

 

答え、

手間がかかり過ぎる!

小さなレジン充填の3倍ぐらい難しいです。

 

  

ただ、術者としてはかなり充実感・達成感のある治療の1つです。

2017 EEdental IM (2).jpg

治療時間2時間30分 

6番:レジンアンレー:7.5万

7番:レジン:4.5万

2017 EEdental IM (3).jpg 

 

セラミックで白く治すのも1法ですが、

セラミックアンレーの場合かなり大きく健康な歯を削る治療になるので私は現在やっていません( -ω-)ノ

  

誤解のないように、

セラミックアンレーが悪いという訳ではなく私のスタイルに合わないだけです(・∀・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

大きな銀歯が取れた、銀歯の下には大きな虫歯

一番奥の銀歯が外れた患者さん

2017 EEdental ET1 (2).jpg

典型的な保険治療後なのですが、

何度も治療を受けられたのか銀歯の面積が大きい歯があります。

 

レントゲンを撮ってみると、他の銀歯の下にも虫歯。。。 

  

患者さんと話し合って全て治療を行うことにしました。

2017 EEdental ET1 .jpg

大きな虫歯は神経の保護を行い神経の保存後レジン充填を行いました。

  

虫歯を作ってしまうのは仕方がありませんが、

その後誰にきちんと治療してもらうかは非常に重要です!(ノ゜д゜)ノ

 

この治療なら治療しなかった方がよかったんじゃない!?。。。

というものもあります。

  

患者さん的に言えば、

同じ材料を使えば全て一律に同じものになると考えがちですが、

全然違います!

 

保険の『銀』でも上手な先生は上手ですし、

保険外の「金」、「セラミック」を使用しても不出来なもの・・・(★。★)

  

保険治療の一律に同じ治療が受けれるという概念は素晴らしいのですが、

やはり人が行う行為なので出来上がったものはバラバラです。

2017 EEdental ET1 (4).jpg 

誰に治療をしてもらうかも、歯の寿命には非常に大きな因子の1つになりますヽ( ̄▽ ̄)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2017年2月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top