Home> マニアックレジン: 2018年8月アーカイブ

マニアックレジン: 2018年8月アーカイブ

上顎レジン治療

患者さんは50代女性

根管治療を1年近く行っており今も治療途中で抜かないといけないかも・・・、

他の神経を取った所も全部やり治す必要があると言われている。

 

また、金属アレルギーがあるのでなるべく金属を使用しない治療を受けたいとのこと

 

来院して頂く患者さんにたまに

「先生にこの虫歯は治療してもらえますか!?」

など聞かれますが、歯を残すような治療はだいたいできます。

 

 

上顎:銀歯とハイブリットレジンの間接法中心の治療

2018 EEdental OH (1).jpg

自費治療と保険治療が混在しています。 

 

術後:直接法によるレジン修復

2018 EEdental OH (2).jpg

レジンでここまで治せるようになりました!

 

根管治療した歯の経過も順調です。

 

患者さんが知っておいた方がいいのは、

・歯を残したいのか!?

・歯を抜きたいのか!?

・抜いた部分に歯を作りたいのか!?

で歯科医院選びは異なってきますからね。

 

はっきり言って、この3つを高いレベルで行うのは相当ハードルが高いものですからターゲットをある程度絞った方がいいでしょうね( ̄0 ̄;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

レジン治療で虫歯治療すると 術前⇒術後

日本人の患者さんですが、海外からわざわざ来院して頂きました。

  

なるべくまとめて治療を行いたいとのことで、

レジンで出来る歯に関しては1回で2~3本の治療を行い

2018 EEdentak KO.jpg

日本とは違い、海外は治療した場所を銀で治すことは殆どないので、

どうせ治すなら「白く」ということで自然な感じに仕上げました。

  

銀を外すと前回の虫歯の取り残しのような痕と、

前回の治療の際に隣の歯を削ってしまったことによる新たな虫歯が結構出てきました(゚_゚i)

 

正直、「隣の歯触りすぎ・削りすぎだろ。。。」と思うぐらい

意識せずに急いで治療しちゃうとこうなっちゃうんでしょうね・・・ 

*銀歯で治療した隣の歯が5~10年後虫歯になる半数は医原性の問題のような気もしています。 

  

 

きちんと虫歯を取り削られた形態を治し、フロスが入るように修復を行いましたので、

歯磨き頑張ってくださいね!ヾ(  ̄▽)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

歯を残すこと、その後に難しい色合わせ

お騒がせしました、無事昨日退院できました。

今日から通常診療に戻ります。 

 

先々週終わったケースになるのですが、

C色の歯の色の患者さん

2018 EEdental SA1 (2).jpg

前歯に1本上手なセラミックが入っているのですが・・・

 

違和感の原因は根尖病変のようです。

2018 EEdental SA1 (1).jpg

根尖病変がある歯にセラミックが入っていると、

その歯は【外科の対象歯】という基準もありますが、

私はこの基準大反対!

 

高価な被せ物を外さず行う外科処置(歯根端切除)の

成功率は50%と言われおり、この外科処置が失敗すれば抜歯となります。

 

いくらでも作り変えの効く1cm程度の小さな人工物の為の治療方針で抜歯になっていては・・・

 

非常に上手なセラミックでしたが、

患者さんにまずはきちんと根管治療を行い歯の保存を行いましょうと話をし

根管治療後、他の歯のレジン治療をやり直しました。

2018 EEdental SA1 (0).jpg

根管治療した歯の仮歯はレジンのステイニング剤でちゃちゃっと色付けしました。

 

基本的に私は、A系の色以外の患者さんには最初に「たぶん色合わせれないよ」とお話します。

今回たまたま綺麗に詰めれちゃいましたが、超マグレです。 

 

*最近よくやる前歯の小技に「ホワイトステイン」があります。 

今回の場合、オレンジ系の色も混じっていたので「オークル」もステイン材料で使用してみました。

 

  

審美は置いておいて、私の主は「歯を残すこと」ですから、

根管治療後

2018 EEdental SA1 (3).jpg

骨が出来てきているのを確認して、

セラミッククラウン!

2018 EEdental SA1 (4).jpg

患者さんも「うゎ、自然な感じ!」と喜んでくれました!

 

偶然が重なり綺麗に治療できた1ケースです。

患者さんに喜んでもらえてよかったです(・ε・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

銀歯の中の巨大な虫歯! 歯髄保存(神経の保護)

違和感が出てきたという銀歯を外してみると・・・

 

中には虫歯が大きく広がっていました。

 

神経が透けて見える状態でしたが、今回は神経の保存処置を行い仮歯まで入れました。 

  

3カ月程度症状が出ないか経過をみて、最終的な被せ物を行います。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

2級レジン充填充填 バリの修正(プロフィン)

休みの間、スライド&動画を作成していました。

レジンハンズオンに参加される先生につきましては

一度動画を見て流れを見てきてもらえますでしょうか。

 

1級レジン充填

 

2級レジン充填 

 

顕微鏡下でレジン充填を行うことでより精密な充填が可能となり、

予知性の高い治療が可能となります! 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

大きな銀歯にしなければ治療出来なかったのか!?

レジンを詰めながらいつも思うこと

「便宜形態ってどこまで必要!?」

手間をかければこんな大きな銀歯入れなくてすむのに・・・

 

「側面の裂溝を削る必要ってある!?」

メタル修復であれば精度よく作ればいらないんじゃないかな!?

そんなに鋳造精度は悪い時代だとは思えませんが(+д+)

  

と思いつつ大きな銀歯をセコセコとレジン治療

2018 EEdental NK (1).jpg

何で頬側こんなに大きく削る必要あったのだろうか。。。

 

銀歯を外して

2018 EEdental NK (2).jpg

過去に頬側に大きな虫歯があったと推測出来る形状

ただ、咬頭頂を削る必要があったのだろうか・・・

 

とりあえずレジン充填

2018 EEdental NK (3).jpg

綺麗に充填できました!\(__ _ )

治療時間1時間30分 (治療費:7万円+消費税)

  

第一大臼歯(6番)の直接法によるレジンアンレーなどは比較的予後が良いです! 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2018年8月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top