Home> 院長の趣味の世界: 2024年5月アーカイブ
院長の趣味の世界: 2024年5月アーカイブ
カード手数料
- 2024年5月 8日 09:07
- 院長の趣味の世界
現代社会にはマストアイテムのクレジットカード
お店側は決済ごとにカード手数料をもれなく支払うのですが、これはお店の利益が減るのでなるべくなら少なくしたい所
10年ぐらい昔、常滑市のお店で買い物したら、現金価格とカード価格の違う店がありましたが、これは、完全に契約違反の店・・・
開業当時はメガバンク系カード会社に問い合わせするも保険診療をしていない歯科医院は
エステなどのカテゴリーに入り、手数料8%とかなり吹っかけられました。
「アホか!」
何で1万円のうちの800円も手数料支払うのか!?
電気代から通信料、ロール紙、郵送代、全てこっち持ちなのに!?
と思い他のカード会社何社かに連絡すると、一番条件の良い所で手数料3.2%と言われ
8%に比べれば・・・と契約
その後、7~8年近く同じ会社を使っていたのですが、なんら改正なく
学会後の飲み会で知り合いの先生にカード手数料を聞くと、2%ちょっと
自分の歯科医院は3.2%と話すと、「先生は高い手数料支払っているね!」と言われ、
これは変えないとどんどん薄給になると思い、他の会社に聞くと2.3%まで下げれます。
今お使いのカード端末の保証もないので、乗り換えて頂くと端末も新品になり4年の保守が付きますとのことで速攻で変更
で、今月に入り名古屋銀行の方から、JCBのカード手数料の見直しをしますと連絡があり。
何と! 1.5%になりました。
たぶん、カード端末の競争が激しくなりこのような感じになってきたのでしょうか?
開業時なんか、大手しかなくあちらさんも凄く強気のパーセンテージでしたからね。
初期投資はいるのもの、端末置いてもらうだけで毎月何万も手数料がはいるんですからボロイ商売だと思いますよ。
頭の良い人は、「物」作るよりシステム作って運用する方が良いって分かっているんですね。
凡人の自分には当然無理だわ(笑)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Home> 院長の趣味の世界: 2024年5月アーカイブ
- 購読
- Powerd By