歯科医師の腕
- 2024年5月29日 09:00
- 歯内療法日記
同じように見える歯科医院
2023年で67,614医院あるそうで、私が開業した2007年に比べても微増みたいです。
ほぼ99%の歯科医院は保険医療機関であり、保険証があれば気軽に受診ができます。
ただ、歯科医院を受診する際に何を基準に選択するのか!?
多くの方は家から30分ぐらいで行ける評判の良いと事だと思います。
個人的には、周りの口コミというのは結構参考になると思いますが、先生の腕までは治療を受けてみるまで分かりません。
保険医療制度の為、日本の歯科医師の腕と言うのは一律であり技術の優劣を謳う広告というものは禁止されていますが・・・
やっぱり歯科医療というのは、材料より先生の診断能力と技術でほぼほぼ決まってしまいます。
患者さんは40代女性
右下の銀歯を白い歯に交換予定で現在治療中
術前時は痛くなかったのですが、治療スタートから痛みが出てきた。
先月までは痛かったが、最近は落ち着いてきているそう。
レントゲンを撮ると
レントゲンを見た瞬間 99%パフォレーションだな・・・
*パフォレーション削り過ぎて歯に穴を開けること
たまにあるのですが、銀歯をセラミックに替える為にわざわざ問題無い歯の根管治療する意味ある!?と思います。
↑これは診断能力
石灰化した根管探す為にパフォレーション起こしたのかと思います。
根尖病変がない石灰化した根管を開ける意味はあるのか!?
患者さんには申し訳ないのですが、白い歯云々の前にこの歯は抜歯しますか!?という状況。。。
と言うか、治療している先生も患者さんに状況を話さないのか!?
患者さんには残す方向でトライしてみるか!?聞き治療させて頂くことに
1回目
ML根に小さなパフォレーション、DB根にビックパフォレーションがありMTAを用いてリペア
治療2回目
石灰化している根管の確認を行い、次亜塩素酸ナトリウムで徹底的に洗い
根管充填+レジンコア+仮歯まで
患者さんには1年ぐらい仮歯で問題が出ないか様子をみると説明
その後、他の治療もさせてもらい、1年後
骨も戻ってきており経過は良さそう!
これは技術で治します。
歯科治療の多くは近くは一度触った歯のやり直しです、そのやり直しの精度は歯にとって重要な因子です。
多くの患者さんは、歯科医師の言われるがままに治療を受けられており
悪化して初めて「この先生ちょっと・・・!?」という状況だと思います。
歯を長持ちさせたければ、必要最小限の介入と治療で長持ちさせた方がいいと個人的には思います。
と言っても、EEデンタルは甘・甘自己評価で「中の上」レベルですけどね(笑)
- 購読
- Powerd By