Home> Archives > 2013年8月アーカイブ

2013年8月アーカイブ

レジンの色合わせ(5色)

今日の術後写真

EEdental it (3).jpg

どこを治したのか分かりますか!?

 

 

 

 

実は、この歯

「白色」と「黄土色」をアクセントに計5色のレジンの色を使用しています。

EEdental it1.jpg

 

 

今日最後の患者さんがキャンセルになった為

今から波乗りに行ってきます!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

 

 

台風のウネリ入っていないかなぁ~

一応仕事はしているということで(p・Д・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ハードな毎日

スライド作成中なのですが、なんとなくなんですが、

3時間の枠の中で「レジン」と「エンド」の話を盛り込むと凄く中途半端になりそうな雰囲気が出てきています。

 

なので今回は臼歯部レジン充填にフォーカスを当てようかと思っています。

MTA.jpg

また過去の講演では一度も話したことがない2級レジン充填の方法を説明しようと動画を作っていますが、

どうやら私の2級レジン充填は大きく分けて3パターンに分けているみたいです。

(今回動画を作って初めて知りました、すべて直感的に無意識で方法を選択していたようです)

 

 

まだ1カ月あるので急かされてはいませんが、診療後毎日21時ぐらいまで、

文献を読んだりスライド作ったり、動画編集したり、写真を選んだりしています。

 (結構新作動画作っています)

 

 

21時過ぎにに仕事場を出て、21時半に家に着き飯を食べ、風呂に入り23時前に寝て

5時起床、そして波乗り!

8 29.JPG

今日の波は良かったですね!

まだ台風15号のウネリは入ってきていませんが、サイズは胸、面ツル!

 (すみません、写真は波が少し悪くなって海から出て撮ったものです)

  

3時間海に入って、今仕事場に到着!

 

という生活を送っております(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

 

仕事(治療)に支障が出ない範囲でやっていますので!

 

 

 

ただ、確実に体力の衰えと歳を感じる・・・(> <;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

明日、8月24日お休みさせて頂きます。

明日、8月24日は

「技工士・補綴医のためのペリオ講座 (美しい歯肉編)」

の勉強会に参加する為にお休みさせて頂きます。

 

 

私、補綴医ではないのですが、たまにセラミック治療をするために

セラミックを入れる為に歯茎の中まで削り込むことにより、

その周りの組織がどのような変化を起こしているのか全く想像できず、

その辺りの勉強をしておく必要があると感じ、全く専門外ですが歯茎のことを勉強してきます。

 

27日(火曜)より通常診療を行っておりますので、連絡などは27日になります。

 

よろしくお願いします。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

と、遠くからすみません

セミナーのスライド作成中の院長です。

 

EEデンタルで使用している道具のことをスライドにしています。

semina-.jpg

 

今日の朝メールが届きまして、そこには

>北海道から日帰りで参加の予定です。

 

本気ですか!(p・Д・;)

 

13:30~17:00の半日の為に北海道から・・・

 

 

三宅先生からのメールも

>反響が大きいようで、山形県、金沢、三重県いなべなどからも申し込みがあったようです。

と・・・

 

ん~、ヤバいなぁ・・・(´-ω-`;)ゞ

  

20人ぐらいの前での発表を考えていたのですが。。。

  

因みに、同日に同じ建物で行われる中部歯内療法学会とは今回私無関係ですので、

間違えて中部歯内療法学会に申し込まないようにしてくださいね。

(ある先生に指摘されたので(⌒_⌒;)

 

 

 

そう言えば、毎回セミナー・講演の際に

作りすぎた千社札を講演でのクイズ正解者の先生にお配りしていたのですが・・・

 

 

今回は大量に消費できる予感!(´・艸・`;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

9月25日 講演の詳細

ブログで告知した所何人の先生からか問い合わせがあり、

今スタディーグループの方に聞きました。

 

一応FBの方で

https://www.facebook.com/sousinnkai/posts/612031772151759

1146543_409014489218223_1186123902_n.jpg

募集の方をしているようですので、

もし講演を聞きに来て頂ける先生がいましたら、

メディカルスカウト Tel:0586-45-2526 まで

 

当日の講演スライドは現在作成中ですが、

レジンとエンドの内容で、私の使用している道具や治療の勘所を話したいと思っています。

 

また、今年のブログの症例記事からネタをいくつか解説したいと思っています。

 

顕微鏡を使う時どんな道具を使用しているのか!?

エンドの時に便利な道具はないのか!?

レジンの時にどんな機材を使用しているのか!?

歯科医師の先生からメールで質問が多い道具の話もしたいと思っています。

え~~、悩む・・・

歯内療法学会から手紙がきました。

DSC03002.jpg

 

内容は・・・

DSC03003.jpg

理事就任のお願い・・・

 

嫌な予感的中!(ー△ー;)

 

以前参加したIFEA

何度かブログに出てくる林先生に

http://www.eedental.jp/blog/archives/2008_1_26_81.html

http://eedental.jp/ee_diary/2012/03/post-489.html

「おぉ~、いい所で出会った! 井野先生歯内療法学会の理事やらない!?」

「えぇ~!?」(即答)

 

林先生に言われた次の日にIFEAの会場で佐藤先生(理事)に

(佐藤先生もブログにちょくちょく出てもらっています:http://eedental.jp/ee_diary/2010/04/aae-1.html

「あっ、井野先生理事やるんだって!? 」

「はい~!? 先生どこからそんな情報を・・・」

 

あれから2カ月半

かなり平和に暮らしていたのですが、ここに来て仕事が増える予感!

 

きゃあ~~~~~~~~~~~~!(;☆ω☆)ノ

 

 

ということで来年の講演、セミナーは今年よりセーブ気味に行きます (・ω・ノ)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ブラックトライアングルの治療 1週間後

ブラックトライアングル治療後1週間

http://eedental.jp/ee_diary/2013/08/post-820.html

『歯茎の調和を観察』

EEdental kan.jpg

OKですヽ(・∀・)ノ

 

 

綺麗にレジンを詰めれました!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

歯のバランスを治す治療

以前ブログに書いた、

『触れば触るほど崩れる歯のバランス』

http://eedental.jp/ee_diary/2013/07/post-800.html

一応4本のバランスを取ってみました。

EEdental kaw.jpg

地味なんですが、歯の治療は丁寧にコツコツ治すしか方法はありません(>。<)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

矯正治療後にできたブラックトライアングルの治療(レジン)

入り組んだ凸凹の前歯の矯正治療をすると、

多くの場合で出てしまう『ブラックトライアングル』

EEdental kan.jpg

歯と歯の隙間の黒い二等辺三角形の部分になります。

 

この部分前歯なので結構見た目で悩んでいる方が多く

年に1~2件相談を受けます。

http://eedental.jp/ee_diary/2012/01/post-422.html

 

実際の所、「病的な問題」ではなく「審美的な問題」なので

「そのままでいいよ!」

と言ってしまうのですが、本人さんは非常に気になっているようで、

「何とか隙間を埋めてもらえませんか!?」

と言われます。

 

その為に相談に来ていると言われればそうなんですが(´-ω-`;)ゞ

 

隙間を埋める治療方法は大きく分けて4つ

侵襲の小さなものから並べると

1、レジン充填

歯は一切削らずに、隙間にレジンを詰めて黒い部分を隠します。

2、ラミネートベニア

歯の表面を一層削って付け爪のようなセラミックを貼り付けて黒い部分を隠します。

3、ストリッピング

歯と歯の両脇を削って歯を卵型から長方形にして、隙間を詰めるような形で再矯正を行う。

4、セラミッククラウン

歯の6割ぐらいを削ってしまい被せ物で隙間を埋める。(個人的には、絶対お勧めできない・・・)

 

残念ながらどの方法を取っても、模型、モデルの様なスラットした天然のような形には戻せません。

どちらかと言うと、1,2,4の方法はボテッとした長方形の歯に、

3の方法は小動物のような縦長の細い歯になります。

 

ですので、

綺麗な天然の歯をイメージされるようであれば、今の歯科医療では無理なものとなります。

 

 

今回のケースは、1のレジンで治療を行いました。

EEdental kan (2).jpg

術直後なので押した歯茎部分が赤くなっていますが、

個人的には段差なく綺麗に隠せたんじゃないかと思います。

(1週間後に歯茎の状態をチェックします)

 

レントゲンで詰めた部分のチェック

EEdental kan (1).jpg

赤丸の黒い部分の面積が減っているのが分ります。

 

 

まぁ、EEデンタル

レジン屋なので、相談があればレジンで何とかしようとしてしまいます。

 

ただ、このスペースに段差なく詰めるのは本当に難しいんですよ(p・Д・;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

玄人好みの歯科治療

歯科治療の不思議な所に、

1本の虫歯を見つけても先生によって色々な治療法に分れます。

 

患者さんのイメージとしては

同じ歯を歯医者が見たら大体同じ治療をすると思われがちですが、実はこれが違うんです(´-ω-`;)ゞ

 

また世代によっても、得意な材料が変わってきます。

どちらかと言うと、

若い先生は、審美系の「セラミック」や「レジン」などの白い修復物

年配の先生は「ゴールド」などの精度が良い材料を好みます。

 

私はセラミックはあまり取り扱わなく、レジンを得意としていますが、

今回の写真は「ゴールドアンレー」

EEdental yua.jpg

 大きな虫歯 ⇒ ゴールド修復

 

 一応、私ゴールド修復も好きなので

月に7,8本はゴールドで治療をします。

 

ただ、このケースは虫歯が大きかったので

EEdental yua (1).jpg 

 神経を取った後に足りない部分のみに、人工物で修復する方法で

残っている健康な部分の保存を試みてみました\(^ω^\)( /^ω^)/

 

1つ言っておくと、今回のような部分的な詰め物の方が

大きく削って被せる(セラミッククラウン、ゴールドクラウン)より、難易度が高く、難しい治療法になります。

 

治療をシンプルにするには健康な部分を大きく削った方が良い面もありますが、

一方で、歯へのダメージは大きくなります。

 

なぜ私が健康な部分を残すかは ⇒ http://eedental.jp/ee_diary/2013/05/post-786.html

 

 

根管治療後の質を維持するには、土台や被せ物・詰め物の精度が非常に重要になりますので

歯を長持ちさせるには細菌が入らないような精度の高い詰め物のまた重要なのです(v^ー°)

 

今回は、地味ィ~な玄人受けする症例を選んでみました(笑)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

生活の質に配慮した歯科医療

9月の4時間講演の為に少し調べ物をし始めたのですが、

 生活の質に配慮した歯科医療

というものを見つけ読んでいたんですが、

 

歯内療法の項目

歯内療法(歯の神経等の治療)に関する評価の見直し
抜髄【歯の神経の除去】(1歯につき)単根管:220点 → 228点(2200円→2280円)
感染根管処置【細菌感染した歯質や神経の除去】(1歯につき)単根管:130点 → 144点(1300→1440円)
根管貼薬処置【根管に薬剤を貼付】(1歯1回につき)単根管:20点 → 26点 ほか(200円→260円)

治療費が上がっているように見えますが、60円~140円

 

しかし、世界の根管治療費に目を向けてみると、 

過去のブログ:http://eedental.jp/ee_diary/2009/10/post-10.html

           歯内療法(大臼歯の根の治療)     マクドナルド1食平均
・日本            9500円(保険)               490円
・フィリピン        72000円(専門医)             100円
・マレーシア       60000円(専門医)             120円
・シンガポール      72000円(専門医)             150円
・アメリカ        180000円(専門医)             300円

上げるなら60~140円ではなく最低でも今の倍以上に治療費上げないとまともな治療は出来ないかと。。。

 

 sr.jpg

 

個人的には、治療費を倍に増やしてその分、(倍に増やしても海外の半値以下ですが・・・)

ラバーダム義務化や根管充填のレントゲンを毎回国に提出など厳しく治療の質に関して診査する

 という方が患者さんにとって、「生活の質に配慮した歯科医療」になると思うのですが・・・

 

 mousou.jpg

 

「100円治療費増やしましたから、諸外国と同じ様な根管治療をしてください」

は無理があるような ( ̄‥ ̄;) 

 

 この動画で http://www.youtube.com/watch?v=H1H9-siYp2g

使用した機械は、円安の影響で今月から機械は1万円値上げだそうです。

削る道具(ニッケルチタンファイル)も海外通販でないと購入できない為に、モロに為替の影響を受けます。

 

 

では、このコストは誰が負担するのか? (´-ω-`;)ゞ

(国の政策の中では「歯科」って、既に蚊帳の外的なものを感じています)

 

 

「生活の質に配慮した歯科医療」

言葉はカッコイイですが、完全に言葉だけのような気が・・・

neko.gif 

 

どうにかして日本の偉い人!(>。<)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

40歳手前の健康作り

最近、また朝の波乗りを始めましたε=┏(*`>ω<)┛

 海まで車で10分なのでありがたい!

(職場からだと海まで25分ぐらいかかります)

ii.jpeg

(↑今日の波:うねりが揃ってくれるといい感じでした)

 

『なぜ田舎(豊橋市)で自費診療所なのか!?』

で書いたように頻繁に朝波乗りしたかったんで、豊橋を選んだんですが、

現実、仕事が忙しくてなかなか海に行けていませんでした。

 

なので、今年は少し仕事の量を減らすことにして少し海に行く回数を増やしてみました(っ・∀・)っ

そして、最近は23時には寝るようにして、朝5時起床、5時半には海に入っているという健康的なパターン

i.jpg

 最近乗っている板 5"6のシングルフィン(ハンク・バイザック シェープ)

この板ノーズライディング出来てしまう!(頑張ってハングファイブだけど・・・) 

バイザックシェープの板は初めてでしたが流石カルホルニアの巨匠

 いいです!d(・∀<)ナイスッ

 

 

今日の朝も海に入ってきたのですが、

実は昨日の夕方も患者さんの治療が早く終わったので、ネットで波チェックをして、

「おぉ~、出来るじゃん!」 ( /^ω^)/

速攻で準備をして海に行き真っ暗になるまで波乗りしてました(笑) 

 (夕方の海は気分がいいですよヾ(・∀・ ))

 

 今日は最後まで患者さんの治療があるので、今日の夕方の海は無理だな。。。(*`∪´*)ゞ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2013年8月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top