Home> マニアックレジン: 2016年7月アーカイブ

マニアックレジン: 2016年7月アーカイブ

気になる見える部分の銀歯を大きく削らず自然な感じに

2日前の

http://eedental.jp/ee_diary/2016/07/post-1436.html 

 

銀歯が入っていたって分かりましたか?

 

実はこんな感じでした。

2016EEdental YM (3).jpg

レジン治療7本

 

レシピはいつもの「OA3+クリアー」です。

いやいや、9割以上で色が合うこのレシピ

自分でも【味の素】並みの発見かと思ってます(笑)

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

直接法によるレジンアンレー

レジン歯科の院長です(笑)

2016 EEdental SK3 (1).jpg

一番奥歯銀の下に大きな虫歯があり

治療をすることになりました。

 

側面から見ると(一番左の歯)

2016 EEdental SK3 (2).jpg

近心頬側咬頭がガッツリ削ってあります。

 

最初からレジンで治療しておけばこんなに削らず済むのですが・・・

  

無くなったものはしょうがない、治すしかありません。

 

患者さんにはゴールドアンレー、詰めれればレジンで詰めますね!

と話して1時間半

2016 EEdental SK3 (4).jpg

普段はやらない側面のステイニングもしてみました。

(ブラウン+ホワイト使用)

治療費:8万+Tax

   

ゴールド治すより、

レジンで治せれた方が患者さんは喜んでくれますね!( ´▽` )ノ

 

 

今ある健康な歯を大きく削って被せ物(セラミック)で白く治しますか?

それとも

必要最低限 削って部分的な詰め物(レジン)で治しますか?

 

 

患者さんの歯科医院選びは大切になりますよ!(゚ω゚;)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

全顎治療の術後(レジン治療)

最近レジン治療の割合がかなり多いEEデンタルです。

(一応売りは歯内療法なのですが、なぜかメチャ多い月と少ない月があります)

 

今回もまたレジン治療

2016EEdental YM (1).jpg

 

改めて術前の写真を見ると、自分でも

「えっ、こんなに銀歯あったっけか?」

と思ってしまいました(笑)

 

どこがレジン治療をした場所でしょう?(・∀・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

今年最大級のレジン充填

レジン充填の昔の基準は

「咬む面の1/3ぐらいの面積なら」

という基準がありました。

 

つまり、かなり虫歯が小さなものがレジンの適応症であり

それ以外は銀歯やセラミック治療で行う感じでした。 

  

 

しかし現在のレジンの接着はだいぶ進化しており結構強力になっています。

  

最近は大きな銀歯でも

2016 EEdental SK2 (3).jpg

レジンでチマチマ詰めています。

治療時間1時間45分 (治療費7万+Tax)

 

  

一般的な間接法(型取りをして技工士が作ったものを後日くっ付ける)に比べ

レジンによる直接法のメリットは

・その日に治療が終わる

・唾液・細菌汚染がない

・歯と詰め物が一体化する

・健康な歯を大きく削らずにすむ

 http://eedental.jp/ee_diary/2015/11/post-1287.html 

 

一方デメリットもあります。

1回の治療時間がかかる(歯科医師の拘束時間が長くなる⇒他の患者さんが治療出来ない)

間接法に比べ難易度の高い治療である

医業収入が小さい(日本の歯科医療システムは歯を削るほど治療費が高くなります)

 

とデメリットはほぼほぼ歯科医院側の問題です。

  

歯科医院のデメリットが多い為、接着が進化してきた今でも

大きなレジン充填というものは一般的ではありません。

  

ただ最近のコンポジスト(レジン専門医)のトレンドは

「大きな詰め物でもレジンで治す」

になってきています。

  

日本の保険治療のように1000円程度の治療費ではありませんが・・・

 

 

私もより強力でエビデンスのある接着システムに見直し、

最近アンレーに関しては、

世界的にも接着のメルクマールになるクラレの「メガボンド」

その進化版の【メガボンド2】(高純度のMDP配合)を使用しています。

*1液性より2ステップの方が接着の信頼性が高い

メガボンド13年予後で保持率96%とのデーター

*MDPはハイドロキシアパタイトと安定した接着を示す  

 このMDPはクラレ製品が高純度とのこと

  

 

こんな取れない為の配慮をしつつ

「片手間コンポジスト」

の私はアンレーに手を出しています。

 

 

治療に来られた歯科医師の先生に

「可能ならレジンで治して!」と

2016 EEdental KI 1 (1).jpg

下から1番目:

ゴールド インレーの横の歯がかけておりレジンでリペアしてある+虫歯(約4割が人工物)

と、

下から2番目:

セラミックアンレーが割れてレジンでリペアしている+虫歯(約7割が人工物)

 

「可能だったらレジンで治します、無理ならゴールドアンレー」

という前提で治療スタート

 

 

う蝕検知液を用いて虫歯を取り終わると 

2016 EEdental KI 1 (3).jpg

この黄色い部分を詰めることになります。

  

*黒い部分は虫歯ではありません。

虫歯=黒いではありません。 

 

 

奥歯からレジンを詰めました。

コチラも頬側遠心咬頭が無くなっていましたがレジンで治療

2016 EEdental KI 1 (4).jpg

さてさて、ここから大きく歯が無くなった奥から2番目の

レジンを詰めていきます。 

 

 そんなこんなで

2016 EEdental KI 1 (5).jpg

無事レジンで治療が行えました。

 

術前⇒術後 

2016 EEdental KI 1 (6).jpg 

レジン充填:http://www.eedental.jp/resin.html  

 

治療時間:2本で2時間45分

治療費:14万+Tax(2本分)

*顕微鏡を2時間近く覗きながら0.1mm単位の治療になります。 

  

午後はこの1ケースで疲れてしまい、

後は顕微鏡を使わずすむホワイトニングの患者さんの治療をして、

顕微鏡治療はできませんでした。

  

脳神経外科の先生が顕微鏡を見ながら

1日5人も手術しない・できない気持ちがよく分かります。

   

  

歯科医師の疲労度の面、医院の収入の面から見ても

患者さんの歯を犠牲にして大きく削ってセラミッククラウンというのは

ある面仕方がない部分があると思います。

 

*そうでないと、今の保険医療が成立しませんが確実に言えることは

保険治療は歯科技術の妨げにはなっている部分はあると感じます。 

 

 

ただ、歯科医院を選べばこんな治療が可能な時代にはなっています(>ω・)ノ 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

10年ぶりの歯科治療

歯科治療って、

痛い・怖い・臭い・嫌な音

と負のイメージが完全に定着していますよね。

 

それが故に、

歯が悪いと思っていても歯科医院に行けない人もいます。 

 

歯科医院がこういったイメージで怖いことは分かっているので 

EEデンタルは

痛い ⇒ 痛みの無い麻酔が可能です。

(先日、治療させてもらった歯科医師の先生に「講演で言っていたみたいに本当に無痛ですね」と言われました)

怖い ⇒ 初日に治療はせず話す時間を取り私を知ってもらいます。

臭い ⇒ 現代の医療は臭い薬品に頼らなくても成立します、ですので臭い薬品は殆ど使用しません。

嫌な音 ⇒ タービンなど甲高い音のするものは使用しません。

(でもエアースケーラーは使いますが患者さんの嫌がるタービンはここ10年握ったことがありません)

 

こういった配慮を多少しています。 

 

ただ厄介なのが、

心配性で色々ネットで間違った知識を入れてくる情報過多の人

  

患者さんの歯科知識・情報なんて

【歯科医院を選ぶ為の最低限でいい】と私は思っています。

それより毎日きちんと歯ブラシ出来る能力の方が大切です。  

  

 

今回の患者さんも歯科が怖くて、10年以上前に治したきりとのことで

一度オーバーホール的に全顎治療をさせてもらいました。

2016 EEdental KT2.jpg

レジン治療14本

期間6カ月

綺麗に治せたかと思います。

   

後はメンテナンス頑張ってくださいね!ヾ( ̄∇ ̄)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

親知らず歯磨き出来ていますか?

人生初の虫歯がスーパー難度の虫歯になっていた

という患者さん

 

術前時一見健康そうに見えるのですが・・・

2016 EEdental YT (1).jpg

一番歯奥歯の茎の奥の奥という(奥久虫歯)

なり治療の厄介な場所に出来てしまいました。

    

 

これは中途半端に生えていた親知らずに

毎日の歯ブラシが当たらず

絶えず汚れが貯まっていた結果、日に日に虫歯が進行してしまった

と考えられます(p・Д・;)

 

またこの部分はレントゲンを撮らないと診断できません。

 

 

CTで診断すると歯の支えの骨も大分溶けており

神経が死んでしまい⇒歯の周りにまで炎症が波及⇒骨が無くなった

というスト―リが考えられます。  

 

 

患者さんにも説明しましたが、

「大人の虫歯は神経に達しても痛みが出ない」

ことがざらにあります。

(むしろ痛みが出ないことの方が多い)

 

痛みが無いから歯は大丈夫!

と考えている患者さんは結構危険です。

年に1回ぐらい歯科医院で検査を受けた方がいいでしょうヾ(・ω・ ) 

 

 

こんな奥に虫歯が出来てしまうと・・・

非常に治療は難しくなってしまいます。。。( ̄ω ̄A)

  

滅茶苦茶手間のかかるケースをブログで書くものだから

「ブログ・動画のように治せませんか?」

と遠方から患者さんが来られます。

 

虫歯の出来た場所を出来るだけピンポイントに攻めるには

こんな形状の音波チップで削っています。 

T.jpg 

ドイツメーカーのものですが、売れなかった為か生産終了!

普通に削る道具が200円ぐらいで買えるのに

このチップは1本16000円ぐらいします。。。 

(こんなに高いチップ普通は買わないですわね)

  

今回もまずは奥の虫歯の治療

2016 EEdental YT (2).jpg

虫歯を削っている最中に既に神経が見え

神経も死んでいたのを確認できたので、この後3.5mmの穴から根管治療スタート!

   

2016 EEdental YT (3).jpg

白いのが仮蓋

 

レントゲンで見ると水色の部分が神経へのアクセス

2016 EEdental YT (5).jpg

 

患者さんの口蓋根から神経が丸々出てきたので

2016 EEdental YT (4).jpg

ピンクのものが歯髄組織(神経)

 

その後1週間待ち痛みがないのを確認して根管充填

2016 EEdental YT (6).jpg

きちんと根充剤が入っているのを確認して

  

その後3.5mm 穴(アクセスホール)をレジン充填

2016 EEdental YT (7).jpg

治療回数:2回(期間1週間)

治療費:感染根管治療13万+土台2万+レジン7万 

  

もし親知らずが少し見えている患者さんがいましたら、

早目に抜歯して方がいい場合もありますから、

一度歯科医院で相談してくださいね!( ・з・)ノ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

自費治療の白い詰め物は予後がいいのか?

保険の銀歯は適合が悪く予後が悪いから、

1、セラミックインレー

2、ハイブリットインレー

にした方がいいなど聞いたことありませんか?

   

 

本当に 銀歯の予後は悪いのか?   

 

私はセラミックインレー、ハイブリットインレー、銀歯の中で

どれが最も予後が安定させやすいか?と言われれば間違いなく

 銀歯だと思います。。

 

先日私が治療させてもらった銀歯(ゴールドと同じ費用です)

2016 EEdental KT1.jpg

非常に適合良く入れることができました。

*患者さんが、金色は見えるから嫌とのことでシルバー色(白金加金)のものを使用しました。  

  

 

何故、正反対の答えか?

  

 

このからくりを言えば、

保険治療はありえないぐらい安い労働力で銀歯を作らなければなりません

(ホント先進国の治療費とは思えない環境の中で保険治療が成立しています)

 

 

シドニー(オーストラリア)のバイト君の時給知っていますか? 

 

1800円だそうです。 

 

私が銀歯1つ作るのであれば、急いでも1つ3時間ぐらいかかると思います。

(銀歯は指輪を作るのと全く同じ流れです。)

 

で、保険の技工料金1つ1800円

 

どうでしょう?

国家資格の免許を持っている人間がバイト君より安い給与で働いています。

  

 

では、3時間で1800円で家族はどう養うのか?  

 

 

はっきり言ってしまえば、

保険の銀歯はスタッフを雇って利益を出す為にはそこまで手間はかけていられません。

ですので、白い詰め物を勧めてくる歯科医院は保険治療の銀歯という選択肢を諦めてもらうように銀歯を否定するしかないのです。 

*何度も書きますが、同じ費用で行えば銀歯も悪い選択肢ではありません 

  

一方白い詰め物の売り込みが成功して自費治療になれば、治療費は10倍以上頂けるので

れなりに技工物に手間はかけられるようになります。

世界的に見れば治療費は日本の自費治療が先進国の標準治療費です

  

ただし、人の行うものですから技術のない粗悪なものも出てきます。

高いから安心できるには残念ながらなりません! 

  

 

こんなこと言ってしまうと、

歯科医師のくせに金儲け主義といわれるかもしれませんが、

医療従事者も生活がありますし

「良い治療の末に倒産・過労死」しては働く意味はありません

 

 

知っていますか?

 

歯科医院7万件はコンビニ5万5千件より多いといわれていますが

市場規模をでみてみると歯科3兆円 コンビニ9兆円

コンビニより多い歯科医院の経済規模は1/3という悲しい現実

    

   

歯科治療は1つずつのハンドメイドで量産が出来なので、

作り手の思いや技術というものをもっと消費者が認める、理解しないと・・・

 

   

 

ただし、歯科治療は人により出来上がったものに差は出てしまいますので、

一律に材料さえ選択すれば同じクオリティーものではありません。

   

 

最初に書いた、「自費治療で行った白い詰め物」で先日こんなことがありました。

 

白い詰め物を入れてメンテナンスまで行っていたのに虫歯があると指摘された。

 

レントゲン

2016EEdental AM2.jpg

確かに詰め物の下に虫歯様の所見があります。

 

せっかく自費治療で何万も払ったのに。。。

 

こういった歯ぐきの中の虫歯ほど顕微鏡(マイクロスコープ)が有用です。

 

レントゲン上で虫歯が大きかったので、5割の確率で神経を取るかもしれないと患者さんに伝え

 

セラミック治療・銀歯ならぬレジン充填 

2016EEdental AM.jpg

何とか神経を取らずに治療が行えました!

  

 

個人的には、 

1、セラミックインレー

2、ハイブリットインレー

3、銀歯(金属修復)

 

より

【レジン充填】

の方が削る量を少なくでき汚染もなく、封鎖性もよく、予後の安定度などの点でベターな選択肢だと個人的には思っています。

 

 

詰め物は先生の得意度によって好きな材料、結果が出しやすい材料があります。

銀歯だから予後が悪いではなく、保険治療だからそこまで手間をかけていられないので結果として予後に不安が残りやすいという現実 を少しは患者さんも理解した方がいいと思います。。。

(世界の1/20~1/10の保険治療費では既に限界に来ています)

    

自分の体・歯よりペットの医療費にお金をだす国民って少し違和感ありません?

人の体より、お犬様、お猫様ですか。。。  

 

以上

歯科医師がいってはいけないタブーに色々触れてみました(笑)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> マニアックレジン: 2016年7月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top