Home> EEデンタル こだわり: 2011年6月アーカイブ

EEデンタル こだわり: 2011年6月アーカイブ

レジン適応の全顎治療

    いきなりですが、白い歯ってどう見えますか!?

y (3).jpg 

実は、このケース銀歯&虫歯の治療を行った後の写真なのですd(^∀^)

 

さてさて、神経取った歯は!?(ゝω・)

何本レジンで治したんでしょうか!?(ゝω・)

 

 

 

銀歯が気になるという患者さんの治療はいくつかのポイントが存在します。

・噛み合わせは安定しているか!?

・何本歯を抜いているのか!?

・神経を取っている歯は何本あるのか!?

・歯ぎしりが存在するのか!?

・銀の詰め物の面積は!?

 

虫歯の治療などで、全顎治療をする時にこれらのポイントを考えます。

 

zengakutiryou.jpg今回のケースは全てレジンの直接法

抜髄も1本しましたが、

その歯もセラミックなどでは治療せずレジンでビルドアップ

 

 

ただ、どんなケースでもレジンで治療出来る訳ではありません!!

実は、教科書的にはレジン治療の適応は非常に狭いです。

 

他の先生から見ると、ウチは結構アグレッシブにレジン使用しているみたいなんですが(^□^;)

ただ、海外でレジンが上手とされる先生の症例みていると・・・

 

結構ムチャしているなぁ〜(;・∀・)

と言うモノまでレジンで治療を行っています。

 

今の所、 適応症って歯科医院によってマチマチですけど、個人的な感想としては、

 

「結構な範囲行ける!」ヾ(・_・;)

 

 

 

 

 かと言って、レジンでクラウン(被せ物)までは。。。

 

 

 

 

 

 

これは今の所考えていないです((((・ω・)ノ

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

神経を取った前歯

 また、ど〜ん!

buri-ti.jpg

あ、この写真当然術後です。 

 

神経取った歯は時間の経過と共に茶褐色に変色して行きます。

悲しいですけど、これ神経取った歯の宿命です(´Д`。) 

 

神経を取る=新陳代謝が無くなる=歯に栄養が行きわたらない

buri-ti (2).jpg

レントゲンを取ると神経を取った歯はこのように白い線が見えます。 

白い線は「ガッタパチャー」と言うピンク色のゴム

 

buri-ti (1).jpgこの変色してしまった歯に『インターナルブリーチ』を2回ほど繰り返し、その後ホームホワイトニングを2週間ほど1本だけ繰り返してもらいました。

 

ビヨンドのジェルに魔法の粉を入れ薬剤を効果的にに行きわたらせます。

 

一昔前は「ウォーキングブリーチ」が一般的だったのですが、事故が起こりやすいとの報告もある為当院では、少し効率が悪いですが、こちらの方法を採用!

 

 

 

実は、今回のケースホワイトニングで白くなった歯に後でレジン充填を行いました(ゝω・)ノ

 

 

ただ、何回もこのホワイトニングはできません。(ホワイトニング出来て1〜2回)

 

また徐々に少しずつ茶褐色に変色してしまいますので最後は大きく削って被せる治療になりますが、10年後に被せる治療になれば、ある面10年治療を先延ばしにすることが出来ると言えます(っ・∀・)

 

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> EEデンタル こだわり: 2011年6月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top