Home> 井野セミナー 案内: 2024年3月アーカイブ
井野セミナー 案内: 2024年3月アーカイブ
第10回 エンドハンズオンセミナー終了!
- 2024年3月12日 09:00
- 井野セミナー 案内
お疲れさまでした。
無事最終回セミナー終了出来ました。
今回は前回の反省から、スライドを減らしギリギリ時間内に終わることが出来ました。
朝9時前から18時45分までお疲れさまでした。(休憩時間トータル60分以下)
たぶん、先生方の人生で一番顕微鏡を覗いていた時間が長い1日ではなかったでしょうか。
1日抜髄4本+レジン充填3本
たぶん、日本一ハードなハンズオンセミナーではなかったでしょうか(笑)
丸々2日分の内容を1日でやるセミナーなので参加して頂いてる先生は大変!
前日に、実習についていけるか不安と言われていましたが、
大丈夫、大丈夫1日やれば誰でも出来るようなシステムにしていると話しましたが、
「ね、1日で出来るようになったでしょ!?」
根管治療、特に抜髄は失敗しないように行うやり方は存在します。
(穿通操作含め技術的なことは大学などでは一切教えてくれないけど・・・)
現代の根管治療でテクニックが必要とされるのは穿通までです、その後はシステマチックに根管充填まで終わるシステムが出来上がっています。
今回それをレクチャーさせてもらいましたが、受講した先生は是非マスターして頂き周りの先生に教えて行ってください。
昔と違い技術は隠すものではありません、オープンにすることで教えた先生にも必ず見返りがあります。
(私はそう思います)
参加された先生方、講師、スタッフ、皆疲れ切った所での最後の
3mmの穴からの根管治療+レジンコア+レジン充填+研磨 まで70分
レントゲン
U先生
Y先生
B先生 (すみません、何故かレントゲンの映りが悪かったです)
Y先生
M先生
K先生
S先生
T先生
皆さん綺麗に出来ています。
ニッケルチタンに合わせたガッタパーチャーを使用すればシングルポイントでもこのようにレントゲン上で綺麗に見せれます。
あとは、口腔内でこれを1時間30分で出来るようになってください。
その為には、朝から散々お話した「ミスをしない」です、根管治療を難しくしている第1位は自分のミスです。
エラーをしないように慎重に素早くが必要とされます。
後は当日お話した、ホースの処理の仕方は癖を付けてください。
通常通りの持ち方
これだと、ホースの重みを感じながら作業をしなくてはいけないので
細かな作業には不向きです。後、手に重みを感じる分疲れます。
正解なにぎり方は、
ホースを小指と薬指でつかむ
こうすることで、ホースの重みを感じずに作業できます。
考えてみてください、細かな作業する時に軽い道具が良いですか!?重い道具が使いやすいですか!?
*師匠に教えて頂いた小技です。
私のセミナー最終回に参加して頂いた先生方ありがとうございました!
アンケートもありがとうございました、また色々な感謝のお言葉ありがとうございます(・∀・)
最後に、
北は北海道、南は沖縄まで色々な先生にお会いできて面白かったですし、勉強させて頂きました。
さっき検索していたら、福地先生がブログにしてくれていました。
~歯の根の治療~なるべく小さな穴を開けて、治療する。難しいけど。@愛知県 | 佐世保の歯医者・インプラントなら ふくち歯科 | 佐世保市 (fukuchi-dental.net)
藤崎さんにセミナー業の依頼を受けたのが13年前、当時は顕微鏡を売りたいというメーカー(ペントロン)の依頼でした。
そこから、あっという間の13年でした。
歯科の仕事は楽しいですが、仕事を教えるガラではないので講師業はもういいかな
歯科医師になった時から、親父の様に患者さんに頼ってもらえる歯科医師が理想像だったので
まさか自分が先生方に教える立場になるとは思っておりませんでした。
私も今年で50歳 残りの人生を考えるとこの先の休みは家族との時間を確保して、後は自分のやりたいことをやって行こうと思っています。
*ホント歯科は「趣味=仕事」の先生が多くそういった先生は尊敬します。
帰りがけにブログを見て頂いている先生に
いつやりますか!?と聞かれましたが、全く予定立ててません。
なんなら逃げ切ってしまおうかとも思っています(笑)
愛知学院大学でやるのであれば、演題は自由ということで
県内でも少ない自費専門歯科医院で開業して日々の臨床でやろうと考えています。
*また何か決まったらブログで告知します。
貴重な講師業をさせて頂いた藤崎さん、知立研修センターには感謝、感謝です。
私は今回で最後ですが、この先も知立研修センターをよろしくお願いします!
また、受講して頂いた多くの先生方もありがとうございます。
先生方の日々の臨床のエッセンスになるようなことを教えられていたら幸いです。
13年間本当にありがとうございましたm(_ _ )m
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Home> 井野セミナー 案内: 2024年3月アーカイブ
- 購読
- Powerd By