Home> マニアックレジン: 2015年2月アーカイブ
マニアックレジン: 2015年2月アーカイブ
親知らずの影響による第2大臼歯の虫歯
EEデンタル親知らずの抜歯、虫歯治療は一切していないのですが、
と検索されているようで、
なぜ!? (?。?)
とも思っていたのですが。。。
来院された患者さんに聞いて分かりました。
どうやら親知らずを抜いた後に、第2大臼歯の深い所に虫歯が出来てしまったようで
それをどう治すかで検索に引っかかるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=9XZG8zrQsDI
こんなことしているのウチだけでしょうか・・・(´-ω-`;)ゞ
で、また遠方からわざわざ患者さんが
親知らずの影響で赤丸の部分にかなり大きな虫歯が。。。
まずは、赤丸の部分の親知らずの治療をスタート
虫歯を取り終わった時点で露髄(神経が出てきた)してしまったので、
神経を取る治療が必要になってしまいました。
*患者さんには最初から神経を取る確率が95%ぐらいと話しておきました。
私はあまり無茶をして神経を残す治療は現在していません。
理由:http://eedental.jp/ee_diary/2010/10/post-166.html
そこで、3mmの穴を歯の上に開け根管治療
ばっちり、側枝まで入りました(笑)
歯にもよりますが、現在私はだいたい3~4mmの穴から神経の治療が出来るようになりました!(・∀・)ノ
その後、根管治療した穴にレジン充填をして穴を埋め
治療が終了!
(真ん中の写真の赤丸が神経の治療をしている穴)
治療期間2カ月
治療回数:4回
費用:歯内療法10万、レジンコア2万、レジン充填7万 +Tax
もし抜いた場合、インプラント ⇒ 30~45万 手術回数2~3回
非常に難しい治療でしたが、綺麗な治療が行えました!(^ω^ )/'''
確かに、客観的にみて手間がムチャクチャかかるので一般的な治療にはなれませんね。。。
正直大変な治療の1つです(笑)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
交通事故で折れた前歯の修復
- 2015年2月 7日 08:59
- マニアックレジン
スライド動画の編集中に作ってみました。
治療録画時間が40分ぐらいあったので8倍速に短縮しました。
動画の歯は5色のレジンで歯の色を表現してみましたヾ( ・∀・)/
ここ4年ぐらい前歯は殆どフロアブル(液体のレジン)で詰め物しています。
(*フロアブルは収縮量が大きいのでその補正で少し詰めて固めるを繰り返しています)
コンポジストの大谷先生もよく言われていますが、
歯科医師は彩度、明度など細かな色ばかり気にしますが、色よりまずは『歯の形』
アウトラインが悪ければ色がドンピシャに合っていても天然の歯のようには見えません。
と言いつつ、色出しにも色々ポイントがあるのですが、
より本物らしく見せるにはオークル(黄土色)とホワイトの色を微妙なアクセントに使う点ですかねヾ( ̄∇ ̄=)
動画、暇な時にでも見てくださいねぇ! (^∀^ )
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
外傷歯 なるべく削らずに治すと
- 2015年2月 4日 09:27
- マニアックレジン
交通事故などや、前歯にボールが当たってしまうことで歯がかかてしまうことがあります(>。<)
大きく歯が無くなる場合もあるのですが、
今回の患者さんは前歯のエナメル質(歯の表層のガラスコーティング層)だけかけて無くなってしまっています。
*大きく歯がかけた場合
http://eedental.jp/ee_diary/2012/07/post-568.html
患者さんと相談をして、
今後のことを考え必要最低限の治療で、かけた部分にレジンを詰めることにしました( ^д^;)
大きく削って被せても、将来的に神経が死んでしまい問題が起こった際のリカバリーが難しくなるので、
この状態であれば、将来の治療選択肢を多く残しておいた方が患者さんのメリットが大きく出ると思います。
治療後1週間
内部の強い黄色の象牙質の色を殺さず、強く出し過ぎずというのが
色々考えるポイントになりましたヾ(・∀・)/
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: マニアックレジン: 2015年3月
- Older: マニアックレジン: 2015年1月
Home> マニアックレジン: 2015年2月アーカイブ
- 購読
- Powerd By