Home> 歯内療法日記 > 歯の長持ちさを考える歯内療法(根管治療:抜髄)
歯の長持ちさを考える歯内療法(根管治療:抜髄)
- Posted by: eedental
- 2014年1月15日 09:45
- 歯内療法日記
まずは術後
奥歯に金属ブリッジ
患者さんは銀歯のブリッジを入れてから、ぬるめの物しか口に入れることができなくなってしまい
ちょっと冷たい物、ちょっと温かい物が一切食べれませんでした。
どうやら、右下6を抜歯後に健康な歯を大きく削ってブリッジを入れられてから起こった問題
極たまに、健康な歯を削ると起こってしまう症状なのです。
これは偶発症で、誰が治療を行っても起こってしまうものなのですが・・・
どうやら今回は削った2本の両方に症状があるとのこと (´ヘ`;)とほほ・・・
今回の歯は虫歯の一切ない健康な歯を削ったとのことで、銀歯の中の虫歯の心配もなかったので、
銀歯の上から2mmと3.5mmの穴を開けてそこから根管治療行うことにしました。
ブリッジになっていても当然ラバーダムはします(と言うかマストアイテム!)
ここから銀歯に3~4mmの穴を開けて治療を行います。
術前⇒術後
右の白い部分が神経を取った所です。
(個人的にはバッチリ!だと(笑))
小さな穴から行う根管治療は被せものが入っている時にも使えるのですが、
金属のかぶせ物の場合、歯の長さが測りにくい為に、少し大変な治療になります。
そして、神経を取るために開けた銀歯の穴にレジンを詰めておしまい
銀歯と同じような溝を作ってみました。(ステイニングなし)
適合の良い銀歯を生かした『歯を長持ちさせる治療』( ̄ー ̄)ニヤリッ
「CR+ENDO」でクレドドンティストですから(笑)
注意)、全ての銀歯が適応症になる訳ではありませんのでねd(・ω・*)
- About
-
EE DENTALの
オフィシャルブログです!
- カレンダー
-
« 2014 1 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
-
- カテゴリ
- 最近のブログ記事
- Recent Photos
- Tag Cloud
-
- オールセラミック ジルコニア 仮歯
- サーフボード
- ブログ
- レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ 虫歯
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 顕微鏡歯科 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療専門医 マイクロスコープ レジン
- 3M ジルコニアクラウン セラミック
- AAE
- AAE アメリカ歯内療法学会
- AAE 根管治療 内部吸収
- 検索
- Links
- 購読
- Powerd By