Home> EEデンタル こだわり > 上顎第2大臼歯遠心縁下の歯石

上顎第2大臼歯遠心縁下の歯石

今回のネタは専門外のことになります。

 

40代以上の方の全顎検査などを行うとたまに

上顎第2大臼歯(一番奥歯)の歯茎の下に大きな歯石があることあります。

 

この部位の歯石は磨き残しが原因です。

2021 EEdental siseki (2).jpg

プラークがべっちゃり付いていることも少なくありません。

この部分はかなり意識的に歯ブラシを奥に突っ込まないと磨けません。

 

推測ですが、この部分の歯石は40代以降に多く見られるのであれば

20年近くの磨き残しがチリ積で堆積してできたのだろうと思います。

*このプラーク(汚れ)の状態であれば歯ブラシで除去できますが、歯石になると歯に付着するので歯ブラシでは除去できません。

キュレットという刃物で削って取ります。  

  

 

毎回同じことの繰り返しになってしまいますが、

奥歯、特に今回のような一番奥は裸眼では確認することができません。

 

中程度に大きくなったものならレントゲンで確認するのがベター

2021 EEdental siseki (1).jpg

ポツッと突起のようなものが確認できます。

 

個人的にこの部位には顕微鏡と、エアーのかけ方が有効で

2021 EEdental siseki (3).jpg

顕微鏡下で歯茎をどかしながら歯石の位置を確認して、ピンポイントで除去します。

  

レントゲンで歯石が確認できるぐらいですから、

2021 EEdental siseki (4).jpg

このような歯石は後から後から大量に出てきます。

 

顕微鏡下で歯石を取った後は、またレントゲンで確認

2021 EEdental siseki (5).jpg

歯石が取れると突起が無くなります。

  

基本的に歯周病治療はしていないので、こんなことはEEデンタルではレアケースですが、

奥歯の治療の際に歯石があるとたまに歯石取りも希望されればセットで行います。

*基本、虫歯とセット治療になります。  

  

 

個人的には歯石取りも盲嚢掻爬(当てずっぽう に手の感覚だけの掃除)ではなく

ピンポイントで最小限の侵襲で除去した方がいいと思いますねヾ( ' c _ ')

Index of all entries

Home> EEデンタル こだわり > 上顎第2大臼歯遠心縁下の歯石

購読
Powerd By

Return to page top