Home> 歯内療法日記: 2018年2月アーカイブ

歯内療法日記: 2018年2月アーカイブ

歯根破折に思えた歯の保存 根管治療

遠方からの患者さんの治療が終了しました。

また患者さんは「先生の所に来て前歯を抜かずにすみました」

と非常に感謝してくれました。

 

2018 EEdental SK (3).jpg

レントゲン所見的に折れている可能性もあることをお話して着手させてもらい

  

他の病変のある4前歯の根管治療を行い

2018 EEdental SK (2).jpg

 

セラミッククラウンまで制作させてもらいました。

2018 EEdental SK (1).jpg

透明感のある綺麗に歯が入りました。 

 

大きな病変も治りよかったですね

また左下のレントゲン撮りにきてくださいね(・ ∀・)ゞ

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

EEデンタル【リバスキュライゼーション(revascularization)】動画

2月25日のスライド作成中

作ろう作ろうと思い放置していたリバスキュライゼーション動画

http://eedental.jp/ee_diary/2016/08/post-1447.html

遂に遂に完成しました!

1ケースしかしていませんが、

25日の講演の中で話をしようかと動画を探し編集をしました。

   

現在、スライド枚数160枚オーバー

なるべく分かりやすくしようと動画36本(もしかしたら今週・来週の症例が増えるかも)

http://eedental.jp/ee_diary/2017/12/post-1692.html 

 

顕微鏡で私が観察していること、治療している視界を供覧しようかと思っています。 

 

定員に達した為募集は終わったようですが、数人なら会場に余裕があるそうなので、

もし申し込みを忘れた先生などは

sgpa.agm@gmail.com 

まで問い合わせてみてください。

 

今回も動画(CD-R)のお土産付きです!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

自費歯内療法 『治療費の違い』と「見積もり」の勧め

ある専門医の先生のHPを見ていて気になったので

他の専門医のHPなども一通り見てみました。

   

EEデンタルはアドバイスをもらっている先生に

「患者さんからしたら歯科の治療費は分かりにくいから、

明朗会計で細かく治療費設定せずに根管治療は込み込みの治療費にしなさい」

と言われ、治療費を出しました。

http://www.eedental.jp/cost.html 

  

 

自費治療費は各歯科医院で自由に決めてよいので、

1本5万円の歯科医院もあれば15万の歯科医院もあります。

(私の知る限り1本30万が最も高い根管治療費です)

  

 

ただHPをよく見ると、

CT代+15000円(術前時の3次元的なレントゲン)

クラウン・コア除去代+30000円(銀歯やセラミックを外す費用)

歯肉除去+5000円(歯の中の肉を切ること)

隔壁代+10000円(隙間から唾液/菌が入らないようにする処置)

貼薬代+5000円(歯の中にカルシュームなど入れて菌の増殖を防ぐ)

MTA根充+10000円(ゴムの代わりにカルシュームのセメントで詰めること)

奥歯で4根管目が見つかった場合+50000円(第一大臼歯はほぼ4本目があります)

ファイル除去+30000円(*)

パーフォレーションリペア+40000円(*)

投薬代+3000円など

 (*)EEデンタルでもオプション治療設定をしています。

 

ざっくり書いたつもりでも、かなり細かく項目があり、

1本10万円と記載があってもフルコンボ治療になると

+20万円の合計金額30万円となることもあります。

 

これでは国内最高金額と同じ治療費です(・ω・;)

  

また多くの歯科医院でその後の土台もSet治療になるので

更に土台の費用(1~3万)もかかってきます。

 

保険治療のように1本1万円もあればお釣りがくる治療費とは異なります。

 

ですので、

まずHPであたりを付けた歯科医院でトータルの治療費を先に聞くことをお勧めします。

予算15万と思って受診しても実際は20万を越えることもありますし、

患者さんはHPだけで治療費を算出することはまず不可能です。

 

 

EEデンタルでも、ある程度込み込み価格にしていますが、
歯に穴が開いていたり、ファイル(金属のヤスリ)が折れていたりする場合には、先にたぶんこのオプションの治療費がかかると思いますとお話しています。

 

ですので、自費治療の根管治療を受けようと考えられている方は一度歯科医院でおおよその金額は算出してもらうことをお勧めします。

 

また保険治療の20倍近くの費用を支払っても失敗に終わることもありますので、

歯科医院、先生選びは慎重にされた方がいいでしょう。

 

ただ、迷い過ぎてもいけませんので、最後は直感と相性で選べばいいと思います。 

内部・外部吸収+副根を持つ側切歯の根管治療後

25日のスライド動画編集真っ最中

スライド枚数現在130枚

  

スライドに今日の症例入れようかと思うぐらい

いい感じじゃないですか!というケースを

 

1年前、

術前 歯ぐきから膿が出てくる

2018 EEdental KM (1).jpg

 

内部~外部吸収がみられる所見

2018 EEdental KM (0).jpg

 

トライケースでチャレンジさせてもらい

今月が1年予後

2018 EEdental KM (2).jpg

 

口の中

2018 EEdental KM (3).jpg

膿も出ていない状態です。

 

難しい歯でしたが何とか保存することができました!( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

このケースは「XP ENDO Finisher」を使用しています。

このファイルそんなに頻繁には使用しませんが、

中の空洞が大きい場合で、真円のNi-Tiファイルで届かない場所も掃除できるので、

内部吸収系の症例や根管が太くてNi-Tiファイルを使用しない場合にはこのファイルを使用しています。

  

なかなか折れないファイルで、1本歯科医院にあると便利です。

(今使用のファイルは月に1~2回使用で半年ぐらい使っているます)

  

因みに「XP ENDO Shaper」もあり白水から購入することが可能です。

トロープ先生は、

5、根管にNCを満たし抜髄の場合「XP ENDO Finisher」で上下に20ストローク ×2 EDTAで上下に20ストローク

 感染根管の場合+CHX1~3分浸け置き

6、根尖のサイズを測る、GPが止まる場所を形成する(small canalsでおおよそ#30ぐらい lagele canalsで#40ぐらいが目安)

7、GPの消毒、NC、CHXなどに1分浸け置き

8、GP試適

9、BCシーラーを#25レンツロで根尖2mm手前まで入れ根尖方向に流す

10、BCシーラーを付けたメインポイントを挿入

と去年話されていました。

「トロープ先生の俺ノート」

http://eedental.jp/ee_diary/2017/06/post-1611.html  

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

遠方からわざわざ

以前治療をさせてもらった患者さん

右下の銀歯の段差で舌が擦れて痛いということで来院

 

ついでに以前治療した右下の歯もレントゲンも撮ってみました。

http://eedental.jp/ee_diary/2015/05/post-1179.html  

 

2018 EEdental YM.jpg

びっちり骨もできてきてくれています!

意外と多いパーフォレーション問題・・・

 

今はMTAがあるので予知性の高い治療が可能となっています!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

感染根管治療 その後

【抜歯宣告! それでも何とか歯を残すのが歯内療法専門医】

http://eedental.jp/ee_diary/2017/01/post-1537.html 

 

の、その後

2018 EEdental E.jpg

症状もなく、快適に生活出来ているようです!

 

*外に出たGPは問題になるようであれば外科的にいつでも取りますと伝えています。

たまに根尖孔外のGPが感染源になっていることもありますが、

今回は外に出たGPは問題なさそうです。

  

 
大きな痛みに悩まされ続けた歯ですが、残ってくれてよかったですd(・ω・)

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Home> 歯内療法日記: 2018年2月アーカイブ

購読
Powerd By

Return to page top