Home> 歯内療法日記 > 内部・外部吸収+副根を持つ側切歯の根管治療後

内部・外部吸収+副根を持つ側切歯の根管治療後

25日のスライド動画編集真っ最中

スライド枚数現在130枚

  

スライドに今日の症例入れようかと思うぐらい

いい感じじゃないですか!というケースを

 

1年前、

術前 歯ぐきから膿が出てくる

2018 EEdental KM (1).jpg

 

内部~外部吸収がみられる所見

2018 EEdental KM (0).jpg

 

トライケースでチャレンジさせてもらい

今月が1年予後

2018 EEdental KM (2).jpg

 

口の中

2018 EEdental KM (3).jpg

膿も出ていない状態です。

 

難しい歯でしたが何とか保存することができました!( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

このケースは「XP ENDO Finisher」を使用しています。

このファイルそんなに頻繁には使用しませんが、

中の空洞が大きい場合で、真円のNi-Tiファイルで届かない場所も掃除できるので、

内部吸収系の症例や根管が太くてNi-Tiファイルを使用しない場合にはこのファイルを使用しています。

  

なかなか折れないファイルで、1本歯科医院にあると便利です。

(今使用のファイルは月に1~2回使用で半年ぐらい使っているます)

  

因みに「XP ENDO Shaper」もあり白水から購入することが可能です。

トロープ先生は、

5、根管にNCを満たし抜髄の場合「XP ENDO Finisher」で上下に20ストローク ×2 EDTAで上下に20ストローク

 感染根管の場合+CHX1~3分浸け置き

6、根尖のサイズを測る、GPが止まる場所を形成する(small canalsでおおよそ#30ぐらい lagele canalsで#40ぐらいが目安)

7、GPの消毒、NC、CHXなどに1分浸け置き

8、GP試適

9、BCシーラーを#25レンツロで根尖2mm手前まで入れ根尖方向に流す

10、BCシーラーを付けたメインポイントを挿入

と去年話されていました。

「トロープ先生の俺ノート」

http://eedental.jp/ee_diary/2017/06/post-1611.html  

Index of all entries

Home> 歯内療法日記 > 内部・外部吸収+副根を持つ側切歯の根管治療後

購読
Powerd By

Return to page top