Home> 歯内療法日記 > 側枝から大きく骨が溶けた犬歯の根管治療から12年
側枝から大きく骨が溶けた犬歯の根管治療から12年
- Posted by: eedental
- 2023年4月11日 09:00
- 歯内療法日記
患者さんは40代女性
過去にEEデンタルで全顎治療をさせて頂き、レジンの着色を綺麗にしたいとのことで来院
ちょっと気になっていた歯があったのでレントゲンを撮らせてもらいました。
2011年 術前時
よく見ると、縦長の黒い部分に真ん丸な黒い円が見えます。
こういった唇側から舌側にトンネル状に抜けた部分は根尖病変が治ってきても骨ができにくいです。
根管充填すると側枝からシーラーが飛び出しています。
イメージ的に側枝からの感染でここまで大きな根尖病変ができたのか!?
先日来院されたので レントゲンを撮らせてもらいました。
術後10年以上経過するとここまで治るんだなと、勉強させてもらいました。
先日もセミナーで受講された先生がどうしても治さないといけないケースで
「病変が大きいから治せるか不安」と言われていましたが、
個人的には『病変が大きい=治りにくい』とはあまり思っていなくて、
病変が小さなケースでも感染源が取れなければ治りませんし、病変が大きくても感染源さえ処理できれば時間と共に骨は出来上がってくれます。
逆にいえば、神経がしんでしまったネクローシスパルプで若い患者さんだと
急激に病変が広がるケースもたまにあります。
つまり病変は原因ではなく、原因は細菌が住み着いた歯の中にあるので
その部分がどの程度きちんと治療出来たか!?で予後は決まってくると思います。
今回の患者さん全く症状なく経過しているそうです。
- About
-
EE DENTALの
オフィシャルブログです!
- カレンダー
-
« 2023 4 » S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - Archives
-
- カテゴリ
- 最近のブログ記事
- Recent Photos
- Tag Cloud
-
- オールセラミック ジルコニア 仮歯
- サーフボード
- ブログ
- レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 マイクロスコープ 虫歯
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 感染根管 顕微鏡歯科 マイクロスコープ
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 マイクロスコープ レジン治療
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡歯科 レジン
- 歯内療法専門医 根管治療 顕微鏡治療 マイクロスコープ レジン
- 歯内療法専門医 根管治療専門医 マイクロスコープ レジン
- 3M ジルコニアクラウン セラミック
- AAE
- AAE アメリカ歯内療法学会
- AAE 根管治療 内部吸収
- 検索
- Links
- 購読
- Powerd By