Home> 歯内療法日記: 2012年3月アーカイブ
歯内療法日記: 2012年3月アーカイブ
歯根破折動画
- 2012年3月31日 15:43
- 歯内療法日記
今週は今から東京出張で、『TCH』の話を聞いてきます。
あっ、動画上げましたのでよろしければ
神経を取った歯・・・
神経のある歯に比べ折れることが多いので、なるべく神経を取らないで済むように早目の治療をお勧めします(*`・з・)ノ
今回はMTAで歯の保存を試みました!
残ってくれぇ〜!(>人< )
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
根管貼薬 FC VS 水酸化カルシューム 根管治療専門医
- 2012年3月28日 20:34
- 歯内療法日記
「歯内療法」って何か分りますか!?
すなわち「根管治療(根幹治療)」
すなわち「根の治療」
すなわち「歯の神経の治療」
すなわち 「エンド」
いくつ名前あるの・・・ (TωT)ノ〜
色々名前がありますが、私の専門の1つ
この治療は色々な薬、薬品を使用します。
歯の中に住みついた細菌を殺す為には強い薬も使用します。
1回目の治療から、次の治療までの期間、
歯の中に薬を入れて細菌を減らすことを「貼薬」(ちょうやく)といいますが、
理想は、
「体に無害で、全ての細菌に効く薬」〆(ゝc_,・)
でもそんな「薬」は・・・
ない!(>。<;)
残念ながら細菌だけに効く薬はまだ開発されていません。
そうすると一人一人の先生毎に使用する薬が異なってきます。
私の基準は、
臨床家として安全な物を選択する
です!(^∀^)ノ
日本ではまだまだホルマリン系の薬がメジャーなんですが・・・
世界のトレンドを見るとホルマリン系の薬は第一選択薬(最初に使用する薬)にはなっていません。
(ガラパゴス医療がここにも・・・)
先日使用した『貼薬』スライド
世界の第一選択薬「水酸化カルシューム」
日本で使われる代表的な薬「FC」(ホルマリン系の薬)
メリットデメリットを上げてみましたが。。。
FC のデメリット多すぎません!?((っ`・Å・)っ
(林先生に言われて、アナフィラキシーショックも加えました^^;)
一昔前に言われた壁紙などのシックハウス症候群、
これもホルマリンが引き起こしているものです(・□・;)
ですので、
口の中に積極的にアレルギー原因物質をわざわざ入れるのは。。。
私的には「なし」ですね!(-`ω´-,,)
私がFCを嫌いなのは。。。
「臭い」から!
歯科医院中に匂いが充満します。。。
またFCばかり長期的に貼薬(歯の中に入れる)をしていた歯などは、歯にも匂いが染み込んでしまいます。
過去、患者さんの中でもこれを何とかしてくれと言われた方がおられましたが。。。
色々してみましたが、なかなか匂いは消えませんでしたil||li(つд-。)il||li
また、FCを使用しないと治らない歯というのも殆どないと思います。
(この発言すると怒る先生もおられると思いますが、私はここ8年FCは使用していませんが治っている歯は多いですよ^^;)
じゃあ、私は全くホルマリン系の薬を使用しないか!?
と言われれば、たまに「ペリオドン」と言うホルマリン系の薬を使用します、
ただ必ず短期間で除去してしまいます。
(*追記:2013年からは全く使用しなくなりました)
*AAEのHPでは、
「パラホルムアルデヒドの使用に対して危険であって、かつ効力がない」
みたいなこと書いてありますが(汗)
医科歯科の先生もペリオドン嫌いますね(汗)
『薬』は使い方だと思います、
FCもペリオドンも日本の薬事法でOKが出されている薬ですから、使用してはいけない薬ではありません。
よく考えて、なるべく患者さんに害の少ない薬を選択して効果を出していくべきかと私は思います(>ω・)ノ
と、基本「無貼薬派」(薬は入れない)の私が貼薬について書いてみました(笑)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
第2大臼歯の根管治療は難しい
- 2012年3月24日 09:09
- 歯内療法日記
月曜の講演スライド製作中の院長です。
(後は通し練習だな)
奥歯の神経の治療をしていると極たまに変った神経管の形のものを治療します。
今回の歯神経管が4本なんですが、この神経の出る位置が非常に珍しい所から出てきました。
説明:○の部分が神経管の入り口 4つの入り口が存在しています。
4つ目の神経管は色々なパターンが存在しますが、4つ目が出てもこの位置に出ることは・・・
上の図でいうと「離れたもの」より「更に離れたもの」になるのでしょうか。
私自身初めてのケースでした。
http://eedental.jp/eeblog/2010/08/post-136.htm
でも書きましたが、この第2大臼歯はマイクロスコープなしに精度の高い根管治療を行うのは非常に難しいと個人的には思います。
(ネ申技先生は除外)
ホント、人の体を観察すると色々なものが見えてきます(>ω・)ノ
*今回の写真も講演スライドのどこかに入れておきます
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
今年初! 珍しい根管治療 2012年 MM根 ケース1
- 2012年3月15日 10:19
- 歯内療法日記
今年1本目のMM根出ました!
説明:http://eedental.jp/eeblog/2011/12/mm-1.html
根管充填後
この歯も根尖(根の先)で急激に湾曲していて、
また作業長(歯の長さ)も24mmと非常に長く難しかったです(;゜0゜)
若干オーバー充填になりましたが、
この予後が分るのは数年後、今は誰もわかりません。
今、私にできる最大限の医療をして後は神頼み!(o_ _)o
湾曲根管と言えば吉岡先生の宿題模型
今回のMM根もこの模型も湾曲度が強い為、 第4世代の折れにくいNi-Tiファイルを使用したのです(-_☆)キラー
*第4世代のファイルのことはこちらhttp://eedental.jp/eeblog/2011/04/newwave-one.html
「GT-Xファイル」
キィ〜ヤァ〜!
伸びとるがな!(偽関西弁)
患者さんの歯の中で折れている訳ではないので、捨ててしまえば問題はありません。
(この伸びたファイルをまた使用すると、あっと言う間に折れます!)
湾曲根管(曲った歯)は真っすぐな歯に比べると難易度が高く、予後が悪いことがあります。
湾曲根管は「あまり使わないけどあると便利な道具」が1つあります!
マニアック過ぎて生産中止、あわててヤフオクでもう1つ買いました=┏(; ・_・)┛
吉岡先生の湾曲根管模型ですが、
湾曲が強くても模型なら角度変えて見れるので、
大体この3mmぐらいの穴で治療はできますね!
こんなこと書くと「削り足りない!」みたいなこと言われそうですが(±∀±;)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
頑張れ、みくに工業 本社
- 2012年3月14日 00:16
- 歯内療法日記
「みくに工業」からメールが届きました。
EEデンタル
井野先生
お世話になっております。
みくに工業の池田です。
洗浄機のヒヤリングの際には、ありがとうございました。
本日、iNPニードルの件でお知らせがございましてメールさせて頂いた次第です。
iNPニードルはこれまでなかなか流通経路が確保できず、東京医科歯科大学内の和同会様のみで扱って頂いておりました。
この度、モリタ様で扱って頂ける事となり、今後は歯科商店様を通しご購入頂けることと相成りました。
商品に関してのお問合せは、みくに工業が窓口となっております。
引き続きiNPニードルをお使い頂けると大変嬉しく・・・
そんな想いのもと不躾とは思いましたが商品コードをお知らせさせて頂きました。
機会がございましたら、是非お使い頂けましたら幸いです。
iNP40:250500
iNP60:250501
iNP40 4,500円/10本入り
iNP60 4,500円/10本入り
是非、今後ともご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
株式会社みくに工業 本社
MD事業推進PJ
細い方のニードルなかなか良いかなと思ったら!
http://ja-jp.facebook.com/pages/iNP-needle/160047420737134
あら、こんなセミナーしていたんですね、吉岡先生(ノ´д`ノ
吉岡先生、すみません、
既に変法で使用させて頂いております v(・ω・ )ィェィ♪
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
根管治療した歯 「抜髄+レジン」
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
とんだ所で、作戦ミス。。。
- 2012年3月 1日 23:47
- 歯内療法日記
今年は歯内療法学会(本大会)で発表しようかなと思って調べていたのですが、
http://www.jea.gr.jp/taikai/jea33.shtml
↑を見て、
1)事前参加登録は大会ホームページhttp://www.procomu.jp/jea2012/
(スラッシュが大文字でコピペしてもここに飛ばないhttp://www.procomu.jp/jea2012/)
>テーブルクリニック発表 16日(土)を予定しています.
①発表形式:大会事務局では,演題番号を表示した映写用白色ボードを用意します.パーソナルコンピュータおよびプロジェクタ等の映写機材は発表者ご自身で準備をお願いします.
プロジェクターをご自身で準備。。。
残念ながら私はプロジェクターは持っていないです(>。<;)
この日の為に6〜7万出して重い物持って行くのもの何だしと思い、
事務局に貸してもらえません!?とメールをすると、
【プロジェクタにつきまして1台\10,000円でレンタルをさせて頂いております】
中部歯内療法学会はタダで貸してくれたんですけど・・・
と言うことで荒木先生すみません、
今年の発表は歯内療法学会以外の所ででしますm(_ _;)m
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Newer: 歯内療法日記: 2012年4月
- Older: 歯内療法日記: 2012年2月
Home> 歯内療法日記: 2012年3月アーカイブ
- 購読
- Powerd By