Home> 歯内療法日記 > | EEデンタル こだわり > 教科書的ではない外傷歯の治療予後

教科書的ではない外傷歯の治療予後

以前書いたブログ

外傷歯⇒外科的レジン治療後 + 根管治療(Per)×2  - EE DENTAL_Blog

  

術前

2021 EEdental SS (1).jpg

 

3年半経過 痛み・腫れなどはなく順調とのこと

2021 EEdental SS (3).jpg

口腔内

2021 EEdental SS (5).jpg

歯茎に目立った炎症所見はありません。

*クラウンの下の黄色の部分はレジン(OA3) 

   

隣の大きな病変(側枝の感染!?)

2021 EEdental SS (2).jpg

  

術後3年4カ月

2021 EEdental SS (4).jpg

大分病変は小さくなっているので、このまま経過観察することに

  

外傷で折れた歯

たぶん、一般的には抜歯だと思いますがこんなやり方でしばらく保存出来ることもあります。

 

ここまで深い所からビルドアップしたのは初なので、何年保存できるか!?

  

こんな個人のブログですが、先日治療に来院した歯科医師の先生にも

「先生のブログ見て、歯肉縁下からレジンで立ち上げて問題でないですね!」

たぶんこのブログを読んでだと思います。

「歯肉弁根尖側移動術」をやらなくなって早10年 - EE DENTAL_Blog

  

個人的には1本の歯の縁下カリエス(歯茎の下の虫歯)やフェルールの確保の為に行う外科って・・・

やらなくてもまず問題出てませんね(・д・;)

 

縁下からのビルドアップのコツは

・接着面への血液のコントロール

・縁下から段差なく詰めるレジン充填

この2つさえできれば今回の歯のように大きな腫れや炎症は出てきていません。(個人的な見解です)

Index of all entries

Home> 歯内療法日記 > | EEデンタル こだわり > 教科書的ではない外傷歯の治療予後

購読
Powerd By

Return to page top