Home> マニアックレジン > | EEデンタル こだわり > 何とか神経残せそう!?

何とか神経残せそう!?

患者さんは昔から来院してもらっている40代女性 

前々から左下に物が詰まるようになってきていた。

最近になり、冷たいものが凍み普通にしている時にも弱い痛みを感じるようになってきた。

 

とのこと

口腔内を見ると0.5秒で分かる虫歯!

後はこの虫歯がどの程度神経に近いか!?

 

レントゲンを撮らせてもらうと、

2023 EEdental NAM (1).jpg

虫歯はほぼほぼ神経に到達するぐらいの大きさ。。。 

  

患者さんの症状的にも神経を取る処置が妥当な所か!?

現状の虫歯の大きさを説明し、神経保存の方法とリスク一通り治療方針を説明しました。

 

患者さんはEEデンタルの方針をよく理解してもらっているので、

「任せます」

と言って頂いたので、とりあえず半分ダメ元で神経保存治療を行いました。

  

こういったケース、今はなるべく露髄させないようにシールドレストレーション or AIPC(非侵襲性歯髄覆罩)を選択することが多くなっています。

わざと虫歯を残す治療法「シールドレストレーション」 - EE DENTAL_Blog

大きな虫歯の神経保存処置 AIPC(非侵襲性歯髄覆罩) - EE DENTAL_Blog

 

虫歯を取り切ることよりなるべく神経を将来的に残すことを優先させる治療方針です。

 

という方針だったのですが、

治療してみると、あっという間に露髄(神経が出る)。。。

ただ、神経からの出血はある為 方針変更 ⇒直接覆髄+レジン充填を行うことに

 

術後レントゲン 

2023 EEdental NAM (2).jpg

今回露髄させた所が大きかったので、久々にMTAを使用

 

患者さんには、しばらく多少冷たいものが凍みますよ。 

一過性の弱い痛みなら様子をみて、ダメなのは「ズキズキする痛みが出た」「温かいもので痛みが出る」この場合は処置が違うという体のサインだからすぐに電話してください。

とお話し後は待つ。

  

術後3カ月のインタビュー

普段は痛くはないが、冷たい・温かいで微妙に凍みる

歯ごたえのあるものを咬むと多少痛む

レントゲンでも問題無かったので、とりあえず凍み止めを塗ってもう3カ月待つことに

 

術後6か月 レントゲン

2023 EEdental NAM (3).jpg

症状も落ち着き問題ないとのこと

レントゲンでは問題ないのですが、神経が死んで症状が取れることもあるので

電気歯髄診断を行うと、微弱な電気で反応がありこれは神経は生きている!  

今回の場合は、うまく行きそうな雰囲気が出てきました!ヾ( ̄ー ̄)

 

このまま様子をみることにしました。

  

 

注意:

経験上、大きな虫歯でも神経が残る場合もありますが、何割かは神経が死んできてしまう場合もあります。

また覆髄歯(神経を残した歯)は極々稀に1年以上経過して痛みを出す歯もあるので、しばらくは経過観察が必要です。

 

 

神経関連でいうと現在、神経再生の治療が出てきています。

費用は80万ぐらいです。

因みに今回の神経保存治療費ケース 直接覆髄2.5万+レジン治療7.5万 トータル10万円+税

*神経が残らなかった場合は 根管治療+土台の費用が別途必要になります。

歯髄を残す治療の価値というのは非常に大きいと個人的には思います。

Index of all entries

Home> マニアックレジン > | EEデンタル こだわり > 何とか神経残せそう!?

購読
Powerd By

Return to page top