Home> マニアックレジン > 親知らずの治療は大変!

親知らずの治療は大変!

患者さんは50代女性

かかりつけの先生に親知らずに虫歯があると指摘を受ける。 

(症状などは一切ない)

 

基本的に私はあまり親知らずの治療をしません。

理由は無理して治療しても磨きにくい場所に生えている為また虫歯にしてしまうから・・・ 

 

ですから私は親知らずに関しては、「次に問題出たら抜いてね!」と説明しています。

今回のケース、

レントゲン

2023 EEdental TAM (1).jpg

歯と歯の間にかなり大きな虫歯があります。レントゲン的には縁下(歯茎の下)にまで虫歯が進行していそう・・・

 

今回の患者さんは、右上8(親知らず)がきちんと右下7と咬んでおり右下6が欠損の為

この歯を抜くと極端に咬みづらくなると推測し話し合って親知らずの保存治療を行うことにしました。

 

症状はないことより患者さんに

「とりあえず神経残す方向で1回目治療してその後症状出たら後で歯の神経を取ります」と説明

メタルアンレーが入っておりの金属の面積が大きく当初はゴールドアンレーと説明していましたが、

 

いざ治療を行うと、メタルで歯を作るよりレジンの方がいいなと判断しレジン充填を行いました。

2023 EEdental TAM (2).jpg

縁下からフリーでレジンで立ち上げ、マージンを縁上にしてからマトリックスを入れカウントゥアーを作る。

小柄な女性の親知らずということもありなかなか道具が入らず難しかったです。

 

術後

2023 EEdental TAM (3).jpg 

3分の2はレジン(左側全部)

 

なんとか綺麗に治療出来て良かったです(^。^) 

頑張って奥まで磨いてくださいね! 

 

Index of all entries

Home> マニアックレジン > 親知らずの治療は大変!

購読
Powerd By

Return to page top