Home> 歯内療法日記 > 根管治療で根の先まで掃除できない場合

根管治療で根の先まで掃除できない場合

お知らせ、

今日から3人体制の通常診療に戻ります。

 

  

患者さんは50代女性

レントゲンを撮ると、2年前には問題なかった右下6に病変がみられました。

2022 EEdental NMi (1).jpg

 

CTで診断すると 近心根が原因で病変が出来ているようです。

ただ、過去の治療で近心根は大分ショート根充・・・

 

先日の患者さんも同じような状態で説明を行うと

「何で根の先端まで治療しないんですか!?」と質問されましたが、

理由は「根管治療が難しいから、全ての歯科医師がきちんと治療できる訳ではないんです」

 

患者さん的に言えば、「治療するならちゃんとやってよ!」という気持ちもよく分かります。

 

が、奥歯に関しては私のイメージですが、だいたい8割以上はこんな感じのショート根充で

きちんと根の先まで治療してあるようなケースは2割ないと思います。

それが故に奥歯の根管治療の成功率は4割程度しかないのが実情ではないでしょうか。

  

解せない患者さんもおられますが、

患者さんには「保険治療ではある面仕方がないことなんです・・・」と説明しています。

 

 

ただ、このようにショート根充していると・・・

体の防御反応で手づかずの場所に石灰化が起こり元々あった神経管が無くなってしまっていることもあります。

今回のケースもそのケースで、CTで根管を探し顕微鏡で怪しい所を探ったのですが。。。

2022 EEdental NMi (2).jpg

神経管は見つかりません、ですから消毒液で徹底的に消毒します。

 

治療3回目に根管充填

2022 EEdental NMi (3).jpg

こんな根尖病変がある歯、根の先まで治療しないと治らないのではないか!?と思われると思います。

 

私はここからレントゲンで病変の大きさの変化を見ていきます。

これで腫れや膿などの症状が出るようなら外科的歯内療法で根の先を切って治します。

 

幸い

2022 EEdental NMi (4).jpg

症状はなく、病変も小さくなってきているように見えるので、更に待って

 

クラウンまで入れさせてもらいました。

2022 EEdental NMi (5).jpg 

クラウンセット時のレントゲン 病変には縮小傾向が見られます。

 

 

歯内療法専門医のデーター的には

根の先まで掃除出来た再根管治療歯 成功率8割

根の先まで掃除出来なかった再根管治療歯 成功率6割

 

GP先生の中には昔の考え方で、ゴリゴリ感染していない部分に無理やりファイルで穴を開け根の先まで治療すれば治ると思われている先生もまだまだ多いですが、基本的にそのやり方では治りません。。。

 

また、以前聞いた歯内療法専門医の先生は根の先まで穿通出来なければ、根管充填後速やかに外科的歯内療法に移行するという先生もいます。

個人的には徹底的に洗浄することで6割治るのであれば、時間をおいて外科をするかの判断で良くない!?とは思いますが、この辺りは専門医でも意見の分かれる所だと思います。 

  

今回の患者さんこの後1年予後でレントゲンを撮らせてもらい場合によっては2年予後まで経過を見たいと思います。

Index of all entries

Home> 歯内療法日記 > 根管治療で根の先まで掃除できない場合

購読
Powerd By

Return to page top